- 締切済み
安物のPCだと動作がヘンなのはなぜですか?
マイナーなメーカーのノートPC(6万円で購入)を使っています。 買った当初から、 ・画面をスクロールしようとしても画面が動かず何度かやってやっと反応する。 ・google検索画面の、文字を入力するところをクリックしても、なかなか点滅しない ・例えば「田中さん」と入力しようとして、キーボードで「たなかさん」と打っても画面になかなか出てこない 安物のPCだとなぜこういうことが起こるのですか? いま、超初心者ながらPCの仕組みを勉強中で、どういうメカニズムでこういう不具合が出るのか、知りたいです。 メモリーがどうとか、CPUがおバカさんだとか、考えられる理由を教えてください!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- totoro_8681
- ベストアンサー率24% (283/1153)
回答No.9
noname#242220
回答No.8
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21384)
回答No.6
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
回答No.4
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.3
- twin-dog
- ベストアンサー率41% (301/721)
回答No.2
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16050/30727)
回答No.1