ベストアンサー アプリ 2016/12/14 21:21 容量の重いアプリを取り込んでしまった為、ずっと待機中で、削除したいんですが削除ボタンを押しても消えません。 シャットダウンしてやり直してもダメです。 お陰で充電がすぐ少なくなってしまいます。 消し方教えて下さい みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー unokwave ベストアンサー率58% (966/1654) 2016/12/14 22:12 回答No.1 機内モードにしてから対象アプリを長押しして削除モードにして、連続で×をタップしてみてください。 以前それで解決したことがあります。 質問者 お礼 2016/12/15 12:55 教えて頂いた方法で、削除できました。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットiPhone・iPad・iOS 関連するQ&A アプリのアップデートができない 1月の初め頃からアプリのアップデートができません。 iPhone5sでiOS8.1.2なので最新です。 アップデートを押すと様々なことがおきます。 ・待機中のまま進まない ・アップデートのボタン?が停止ボタンに変わるだけでアプリは待機中にすらならない(ホームにあるアプリの色も暗くなりません) ・ずっとぐるぐる回ってる などです。 ネットで検索して、再起動、機内モードなど実践してみましたがどれも効果はありません。 空き容量はまだまだあります。 ちなみにこのiPhoneは去年の4月に買ったので壊てはいないと思います。 アップデートしないと使えないアプリもあるのでどうにかしたいです。 もし直せる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。 iphoneのアプリがDLできない・・・ iphoneのアプリがDLできないです。 待機中にままずっとDLされなくなり、再起動してもだめなんです。 アップデートも同様です。 でも待機中のアプリは普通は削除できないと思うのですが、 アイコンの上に×印が出て削除できるのです。 パソコンのituneからのDLは通常にできました。 この現象の原因がわかる方がいましたら 回答お願いいたします。 xperia z3 compact アプリ 待機 xperia z3 compactを使用しています。 アプリ使用中にホームボタンを押すと、そのアプリは待機することになると思います。待機中アプリ一覧から、あるアプリ(ゲームなど)を起動すると、アプリは待機しておらずはじめからになってしまいます。たまに前回ホームボタンを押したところからはじめられます。アプリを常に待機させ、前回ホームボタンを押したところからはじめたいのですが、可能でしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム iPad2 でアプリ削除の×マークが出ない ニックネーム:nasarinn です 初めての書き込みです iPad2を使っているのですが 購入アプリでアイコンの長押しにてアイコンが震えるものの(アイコン移動は可能です) アプリ削除のための×マークが出てきません アプリ削除の方法を御存知の方は居りませんか空容量の無いため iOSのアップデートもできない状態です ちなみに、電源ボタンとホームボタンの長押しでのリセットでは ダメでした。 以下がiPad2の現状です。 [設定]→[一般]→[情報] で得た情報です バージョン 7.1.2 (11D257) モデル MC774J/4 モデルファーム 04.12.09 使用可能容量 774MB よろしくお願いします。 iPhone5sでアプリがダウンロードできない アプリがダウンロードできません・・・ アップルストアでアプリをダウンロードしようとすると、 無料(押す)→インストール(押す)→ずっとパスワード要求もされず待機状態になる。 となってアプリがインストールできません。 どのアプリでもこの状態になるのでiPhone側に問題があるのが分かっているのですが、再起動・リセ ット、タスク消しなど検索して出てきたことを全部試しましたがダメでした。 最後に一つの解決策として「downloads.28.sqlitedbを削除してみる」というのがあり、削除しようとして みたのですがその肝心のものがありません。 そのことでは心当たりがあります。 以前、itunesで写真を入れてその後itunesを削除してしまいまたインストールしたとき写真の削除ができなくなり何をしてもダメな状態だったので一度いっそのことと、ファイルごと削除したのを覚えています。 原因が何かはわかりませんが、アプリがインストールできないので解決お願いします。 iphone4sのバグ、アプリの待機中の表示 ipodtouchを以前もっていて、そのあと最近iphone4sをかいました。 同じAPPLEのIDを使用しているのですが・・・ パソコンを彼と共有しているため、パソコンのユーザーの切替をしずに同期してしまったことがありまして、アップルストアを開いたときのアプリ(彼IDで取得した無料アプリ)のアップロードとなりパスワードが聞かれました。そのときにあたしのIDでなおかつIPHONEにしてから初めてダウンロードしたアプリがすべて待機中となりました。。 IPODのときのアプリはなんともありません! それはなぜでしょう? 対処した方法↓ (1)彼のIDで同期してしまったアプリは削除(PCのは家にいないのでまだ削除してません) (2)ホームボタンと電源ボタン長押しで再起動させました。(APPLEのマークがでるまで) (3)再起動しても「待機中」のままです (4)待機中のアプリは削除できる様子 (5)ホームWクリックのあと、画面長押し?で完全にアプリを終了(待機中のものも対象にありましたが終了できませんでした) どのような対処で復活しますでしょうか? 以前同じ現象になったときは、PCのITUNEから復元しました。 復元すると、やはり途中のアプリなどは初期化され最初からのスタートになってしまうのでしょうか? このような現象では本体交換対応など、していただけるのでしょうか? AUで325円の保証には加入したはずですが、証書?がまだ手元にきていません。 デコメーラーなど転送機能を使用したアプリもあり、今とても不便な状態です。 わかるかた、よろしくお願いします。 iPod toucu アプリ ダウンに失敗 iPod touch です。 アプリのダウンロード中に「待機中」と灰色のアプリマークになったままのアプリが4個もたまってしまいました。 同じアプリを新規ダウンして上書きしようとしましたが「すでにダウンロード済み」のようなメッセージがでて灰色の「待機中」のままになっています。 どうしたら、この灰色の「待機中」アプリを削除して新規ダウンができるのでしょうか? OSシャットダウン時の常駐アプリ終了について 現在VB2005にて常駐アプリの開発を行っています。 OSはWindowsXPです。 起動はOS起動時にスタートアップより起動するのですが、 OSのシャットダウン時に常駐アプリが終了していない為、 「このプログラムからの応答がありません(待機、終了、キャンセル)」が表示されます。 この方法を回避するには、シャットダウンを常駐アプリ側で検知してアプリ自身が終了処理をすると思いますが、方法がよくわかっていません。 http://dobon.net/vb/dotnet/system/sessionending.html ↑のURLを参照してみたのですが、シャットダウン時にメッセージの表示はされるのですが、メッセージ表示部をアプリ終了処理に置き換えても、終了処理が行われませんでした。 どなたか、お分かりになる方ご教授いただければと思います。 ipod touchのアプリが全部待機中になる・・ 最近なぜかipod touchでネットやっててホームボタンで戻ったら入れてるアプリが全部 待機中になって起動できなくなってしまうという現象が起こっています。 すでに消したはずのアプリもなぜか他のアプリと一緒にあって待機中になってます。 全部と言いましたが、5個ほど使えるアプリもあるみたいでした。 なんでこんな事になるんでしょうか?直し方とかないでしょうか? いちいち復元するのが非常に面倒です。 よろしくお願いします。 レグザフォンのGmailアプリの容量を軽減 とても困っているので教えていただけますか? 今レグザ内のアプリ容量がほぼ一杯になっているようで、 「アプリを削除してください」というメッセージが度々出て困っています。 各アプリの容量を確認したところ、 Gmailのアプリが容量の半分以上を占めているようです。 一度Gmailアプリの削除を試みましたが、 削除ができませんでした。 メールを削除すると、ネットワーク上からメールがなくなってしまうと 思うので、それは避けたいと思っています。 どうにか軽減する方法はないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 アプリソフトからのウインドウズのシャットダウン 毎回ウィンドウズを終了する時に、定型的にするアプリ(例えば、データの更新バックアップ)があったとします。 其の様なソフトを手動・或いは自動的に終了した時、そのアプリから自動的にウインドウズを、シャットダウンできないでしょうか。 <アプリの閉じるボタンをクリック ー ウインドウズ自動シャットダウン> と言うイメージです。 シャットダウンのショートカット自体はネットで分かっています。 よろしくお願いします。 アプリを終了させるには? あまりアプリをたくさん起動していると充電の消耗が早いとききます。 しかし、アプリを終了させる方法も、そもそもアプリが終了しているのかすらもわかりません。アプリとは例えばメールアプリや電話帳、ヤフーの乗り換え案内でもGoogleマップなどです。 (1)アプリ使用中、画面左下の矢印ボタン(←)を押すか、ホームボタンを押せばホーム画面に戻れますが、こうすることでアプリは終了するのですか?それともホームに戻っただけで、裏で起動し続けているのですか? (2)矢印ボタンやホームボタンで終了できない場合、それをどうやれば終了できるのか、また、本当に終了しているのかを確認する方法はないでしょうか? (3)矢印ボタン(←)を押すか、ホームボタンを押すか、の違いでアプリの終了できるかどうかに違いがありますか? (4)現在起動しているアプリが何であるか知る方法を教えてほしいです。右下のボタンを押すと 過去に使ったアプリがずらっと出てきます。 この一覧が今起動しているアプリですか?それともこれはただの過去に使ったアプリが表示されているだけですか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Win8.1のアプリ Win8.1に入っているアプリは削除したら復活できないのですか。アプリをみていると使ってないものがたくさんあります。例えば「天気」「電卓」「マネー」「レシビ」などです。少しでも空き容量を増やしたいので・・今は使ってなくてもまた使いたくなったら復活できるのでしょうか。 シャットダウン時に、 シャットダウン時に、 「バックグラウンドの終了を待機しています。 待機中(Giga Pocket Digital)このプログラムにより終了できません」 と毎回表示されます。その後普通にシャットダウンされるのですが、このような表示がされるのはなぜでしょうか。またこのままシャットダウンしても大丈夫なんでしょうか。 それとテレビを見ていてテレビを見るのをやめたいと思ったとき、普通のTVのリモコンだと電源ボタンで切りますよね。PCの場合どこのボタンを押せばいいのですか。スタンバイボタンですか、アプリ終了ボタンですか?マウス操作だと画面上のバツで画面を閉じたらいいだけですよね?うまくいえないのですがちゃんとテレビを切れたかいつもよくわからないです。 機種はvaioのVGC-JS94FSです。回答お願いします。 アプリを削除しようとすると… auのスマホ、ISW11Kで、残り容量が少なくなってきたので、いらないアプリを消したり、不正アプリなどを削除しようと、アプリ管理をクリックしてアプリを削除しようとしていると、時々 設定(com.android.settings)が予期せず停止しました。やり直してください と出るのですが、何が原因なのでしょうか。 不正アプリが設定に何か影響してるのでしょうか アプリが時計の情報を読み取らなくなった 時計は異常無く動いているが、その情報を急にアプリが読み取らなくなった。情報更新ボタンを押しても反応しない。一度アプリをスマホから削除し、またスマホにとりこんでためしたが駄目だった。なお、スマホとペアリングはできており、繋がっている状態である。どうしたら良いのか、教えてほしい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 docomoの携帯でアプリを使うと電源が落ちる。 機種はわかりません。 スマホではありません。 ツイッターなどのアプリを使ったあと充電するといつのまにか電源が落ちてしまい充電もされません。 電源ボタン長押しで起動しますが、どういう事でしょうか? アプリのアンインストールができない PCで無料のアプリをインストールしましたが、 有料版に勧誘するので、 アンインストールをしようと思いました。 Windows10ですが、 スタートボタンをクリックして そのアプリはあったのですが、 右クリックしてアンインストールをクリックしても 「プログラムのアンインストールまたは変更」画面が 出て、 その中にそのアプリが無いのでアンインストールができません。 また、別の方法で スタート→設定→アプリ の順でクリックしても、 その中にアンインストールしたいアプリがありません。 これはどうしてなのでしょうか? またどうすれば、 アンインストールできるのでしょうか? もういっそのことアイコンを削除して、 そのままにしようとも思いました。 これではだめでしょうか? 詳しい方、教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。 iPodTouchの待機中のままフリーズしたアプリ 第四世代のiPodTouchなんですが、待機中のままフリーズしたアプリはどうしたらいいでしょうか?アップデートのお知らせがあったので、指示通りしたらインストールはされたみたいなんですが、待機中と表示されたままフリーズしてしまいました。削除しようにもやり方がわからず困っています。 iPhoneのアプリが待機中と表示されたままに iOS 7にアップグレードしたiPhone 5上のアプリが、 【待機中…】表示になったまま、動作しなくなりました。 Wi-Fi環境に置いても何も変わりません。 アプリの削除も不可能で、再インストールができません。 どうすべきでしょうか?! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
教えて頂いた方法で、削除できました。 有難うございました。