- 締切済み
トランペット楽器
トランペット支柱ありとなしではやっぱりありの方が安定した音、高音のだしやすさ音色などはいいのでしょうか??
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
どういう音色が好きなのか、出したいのか、必要とされているのか・・・にもよります。 支柱なしの方が音は出しやすいです。柔らかめのJazz的な音になることが多いですね。 入門者に良いとされるのは支柱のないタイプ、もしくは少ないタイプです。せいぜい一本でしょうね。一般的に支柱があるものは一本、もしくは二本が多いです。私が見た中では五本というものがありました。また支柱の太さも様々です。 安定した音というのは、支柱に関係ないです。アンブシュアで解決できます。 ハイノートについても、シュワブルで何とかなるケースが多いです。 音色は作るしかないので、これは楽器そのものも重要になりますが、どういう音色を作るのか・・・という作業が必要になってきます。 入門して早い人で三か月程度でWHiCを出すことが可能です。(B♭管)一日目から出せる人もいます。一回出た!ということは可能だということだし、楽器自体がそう出来ているので、出ないってことはないです。きちんとしたレッスンをしているならば、出ます。 高音域が苦手で、柔らかい音色が欲しいならば、支柱は無い方が良いでしょう。 クラシックなどでしっかりくっきりした音が欲しいならば支柱ありでしょうね。 金額で音が変わりますが、マウスピースも個別に発注できるくらいに、細かく作れるので、楽器そのものよりも、マウスピースに凝ったほうが良いかも・・です。 初心者レベルの曲でもC~HiEくらいの音域が必要になります。 高音域(ハイノート)と呼ばれるのはHiGより上の事を指すことがほとんどです。 参考になれば幸いです。 これから始めるとするならば、支柱なしを選んだ方が良いと思います。もしくは一本タイプ。