- ベストアンサー
ネットの動画を見れるテレビ
テレビで、インターネットの動画サイトの、YouTubeやNetflixの動画を見れるテレビを買ったのですが(まだ家に配達されていない)、そのテレビには、無線Wi-Fiが内蔵されているらしいです。 テレビに無線Wi-Fiが内蔵されているなら、そのテレビでYouTubeやNetflixの動画を見る時、テレビにインターネットのコードはささなくていいんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのメーカーの何というテレビを買ったのか知りませんが、買い換えるまでYouTubeが視聴できるかなんてわかりませんよ。 うちにも、YouTubeが見られるテレビがありますが、今は使えません。 YouTubeを観ようと操作するとログインしてくださいとかCokieを許可してくださいとかメッセージばかり出て動画を選ぶことすら出来ません。 一度そういう経験があるので、テレビにネット機能はなくていいと思ってます。 で、今はスティック型PCを接続してそっちでYouTubeを視聴しています。 AmazonのFire TV Stickなら一般会員でも5千円。テレビはシャープ製の32型で4万円で買ったやつ。 このテレビにも動画配信サービスが使える機能がありますが、今では使えなかったり、コンテンツが少なすぎて見る価値ないものばかり。
その他の回答 (4)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
Wi-Fiは無線でLANを飛ばす方式の名称なので無線しかないのでWi-Fiに無線をつけて無線Wi-Fiと書く必要はありません。(有線Wi-Fiはない) TVを無線LAN(Wi-Fi)でインターネットに接続しインターネットを見れるように設定すれば見れます。 また、家のインターネット回線にWi-Fiが無い場合は無線LANルーターやWi-Fiの親機が必要になります。
- kame999
- ベストアンサー率21% (631/2955)
有線LANも装備されているなら 何方でも可能なはずです 線があるか無いかの問題です
- ubku
- ベストアンサー率37% (227/608)
一概には言えません。 無線Wi-Fiは電波障害に弱く、電子レンジを使っただけで、ほとんど通信できません。(2.4GHz帯の場合)。また見通し距離で20メートルから30メートルぐらいが、現実的でしょう、さらに間に障害物があると、大幅に距離は短くなります。それらをクリアして、Wi-Fi接続の手順をちゃんと踏めば、インターネットのコードは刺さなくても写るでしょうね。 ただし、高画質、大画面の動画を見るには、無線LANでは帯域(データの通る道)が狭く、インターネットのコードは必要になるかもしれませんね。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1340/3126)
Wi-Fi搭載で、それでネットワークに接続出来るなら、LANケーブルは必要無いです。 ※Wi-Fiは「無線LAN」のこと。無線Wi-Fiと言うと「無線無線LAN」になって、「チゲ鍋」状態になるのでご注意を。