• 締切済み

「MacBook」VS「ZenBook 3」

アップル「MacBook」のライバルであるASUS「ZenBook 3」の実力はどうなのでしょうか? MacBookより薄く、軽く、パワフルなASUS「ZenBook 3」の評価評判を教えてください? 両方を使用した人からの意見をお待ちしております!

みんなの回答

noname#242220
noname#242220
回答No.4

同じOSが動作する環境では無いのでハードの対決に成ってます。 実際使用する時には『体感速度』が重要です。 パナソニックの旧世代ノート(P41ギガ)に2005年版のMacOSをインストール して有りますが、最新のWindows10搭載PCより体感速度が早い気がする。 Apple非公式OSですが、Windowsとして販売されているPCにインストール 可能な『MacOS』が存在する。 現在のMacはハードとしてはWindowsPCと同じです。 Appleの考えで公開しないだけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayumi9821
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.3

 知人が少し古いZenBookを持っており、使わせてもらったことがあります。また、当方MacBook、こちらも少し古い物ですが所有しています。  体感性能的にはMacBookが断然上です。バカでも作れる(実際、自作もできる)ように仕様が公開されたDOS/Vと違って、Macintoshは本体と基本ソフト(OS等)が二つで一つです。そのため極限まで最適化できます。ソフトとハードを別のメーカで作るDOS/Vの方は、少し規格から外れたようなシステムもあります。このようなシステムでもWindowsは動くように作らないといけないので、Windowsでは完全に性能を生かし切れません。ここが大きな違いかと思います。  この二台はOSがMacOSとWindowsなので使いたいソフトがそれぞれに存在するかも重視しなくてはなりません。たとえば、一太郎や花子はMacOSでは動かないため必然的にZenBookを購入することになります。また、ゲームもWindows版しか無かったりしますね。  キーボードの感覚としては、MacBookが少し重く、ZenBookはちゃち過ぎますです。長文を書くことが多いのであればZenBookは劣っていると言わざるを得ないでしょう。  デザインの良さは意見が分れるところです。万人受けするのはかえってZenBookの方かも知れませんね。MacBookの見た目の良さはプロにしか分らないかも知れません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

OSが違うので、単純な比較は難しいです。 比べるなら、同じWindowsPCで比較した方が良いです。 WindowsPCで比較した場合、何しろ最新型ですし、スペック的にも 優れた物です。ただキーボードの操作感などは、実機を触って試さないと 後々、違和感を感じる可能性もあります。こういうPCはキータッチが 結構違います。 個人的には日本HPから出てる品も捨てがたいと思います。 @オサレ感を比べるのでしたら、尚更実機を触った、見た方が良いと。  スタバでMacを開いてる様な人は、WindowsPCを見下して自己満足に  浸ってるとか、いないとか・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.1

>アップル「MacBook」のライバルであるASUS「ZenBook 3」の実力はどうなのでしょうか? OSが異なるので比較になりません。 MacBookはWindows OSもインストールできますが、ZenBookにMac OSをインストールできません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A