締切済み 「MacBook」VS「ZenBook 3」 2016/11/25 12:27 アップル「MacBook」のライバルであるASUS「ZenBook 3」の実力はどうなのでしょうか? MacBookより薄く、軽く、パワフルなASUS「ZenBook 3」の評価評判を教えてください? 両方を使用した人からの意見をお待ちしております! 画像を拡大する みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#242220 2016/11/28 14:19 回答No.4 同じOSが動作する環境では無いのでハードの対決に成ってます。 実際使用する時には『体感速度』が重要です。 パナソニックの旧世代ノート(P41ギガ)に2005年版のMacOSをインストール して有りますが、最新のWindows10搭載PCより体感速度が早い気がする。 Apple非公式OSですが、Windowsとして販売されているPCにインストール 可能な『MacOS』が存在する。 現在のMacはハードとしてはWindowsPCと同じです。 Appleの考えで公開しないだけです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ayumi9821 ベストアンサー率30% (51/165) 2016/11/28 13:50 回答No.3 知人が少し古いZenBookを持っており、使わせてもらったことがあります。また、当方MacBook、こちらも少し古い物ですが所有しています。 体感性能的にはMacBookが断然上です。バカでも作れる(実際、自作もできる)ように仕様が公開されたDOS/Vと違って、Macintoshは本体と基本ソフト(OS等)が二つで一つです。そのため極限まで最適化できます。ソフトとハードを別のメーカで作るDOS/Vの方は、少し規格から外れたようなシステムもあります。このようなシステムでもWindowsは動くように作らないといけないので、Windowsでは完全に性能を生かし切れません。ここが大きな違いかと思います。 この二台はOSがMacOSとWindowsなので使いたいソフトがそれぞれに存在するかも重視しなくてはなりません。たとえば、一太郎や花子はMacOSでは動かないため必然的にZenBookを購入することになります。また、ゲームもWindows版しか無かったりしますね。 キーボードの感覚としては、MacBookが少し重く、ZenBookはちゃち過ぎますです。長文を書くことが多いのであればZenBookは劣っていると言わざるを得ないでしょう。 デザインの良さは意見が分れるところです。万人受けするのはかえってZenBookの方かも知れませんね。MacBookの見た目の良さはプロにしか分らないかも知れません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ada-596-3n ベストアンサー率22% (828/3652) 2016/11/27 21:37 回答No.2 OSが違うので、単純な比較は難しいです。 比べるなら、同じWindowsPCで比較した方が良いです。 WindowsPCで比較した場合、何しろ最新型ですし、スペック的にも 優れた物です。ただキーボードの操作感などは、実機を触って試さないと 後々、違和感を感じる可能性もあります。こういうPCはキータッチが 結構違います。 個人的には日本HPから出てる品も捨てがたいと思います。 @オサレ感を比べるのでしたら、尚更実機を触った、見た方が良いと。 スタバでMacを開いてる様な人は、WindowsPCを見下して自己満足に 浸ってるとか、いないとか・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 bunjii ベストアンサー率43% (3589/8249) 2016/11/25 15:32 回答No.1 >アップル「MacBook」のライバルであるASUS「ZenBook 3」の実力はどうなのでしょうか? OSが異なるので比較になりません。 MacBookはWindows OSもインストールできますが、ZenBookにMac OSをインストールできません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンノートPC 関連するQ&A MacBookについて MacBookについて教えてください。 現在、家ではウインドウズを使用していますが、 今度、アップルに乗り換えようかなと思っています。 ウインドウズに慣れている人がMacに変更したら、相当 苦労しますか?それとも、何とかなるものなのでしょうか?ちなみに、私はパソコン初心者です。 ご意見、ご感想をお聞かせください。 macbook macbookとwindows両方を使ったことがある方にお聞きします。 macbookの利点と欠点をwindowsと比較して教えてください。 ipad,iphoneは使用していますので、ipadやiphoneの使いやすさ等は理解しています。 コスパだけを考えるとmacbookを買えないです。デザインのために倍くらいの金額を出すのもちょっと気が引けます。 macbookに乗り換えてwindowsに戻れないという人がいれば心強いです。 MacBookについて ノートPCの購入を検討しています。 今までWindowsしか経験がありません。(20年間程度) 携帯用(出張や海外旅行を念頭においています)のPCとしてノートPCの購入を検討しています。偶々アップルからMacBookが出ましたので、検討しているところです。 下記についてお知恵を拝借したいと思います。 1.今までWindowsしか経験の無い私のような者にとって大丈夫でしょうか?主にメール(Microsoft Outlookとインターネット)を使用致します。 2.MacBookについてのご評価をお聞かせ頂ければと思います。 3.注意事項。(もしあれば) 以上宜しくお願い申し上げます。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム MacBookについて MacBookの購入を検討しているのですが、21日に発売された新しいMacBookについて質問があります。 先日、電気屋さんに行ってMacBookとMacBookProの実物を見てきました。 Macを触るのは初めてだったので細かい違いなどは分からないものの、MacBookProの画面の鮮やかさに目を奪われました。 その後、色々調べてみたところ、その電気屋さんに置いてあったMacBookは新しいMacBookではなかったようなんです。 新しいMacBookにはLEDバックライトというモノが搭載されているみたいなんですが、前のモデルにはこれはついていなかったのでしょうか? もしそうなら、新しいMacBookとMacBookProの画質の違いはないと考えてもいいのでしょうか? それとは別に、もし今のタイミングで買うとしたらMacBookとMacBookProどちらがおすすめですか? 使用方法によって異なるとは思うんですが、単純にスペックと値段を比較して、どちらがお得だと思いますか? 新しいMacBookは何やらパワーアップしているようなのでこちらの方がお得のように思えるんですが、やっぱり「Pro」の名は伊達ではないんでしょうか? MacBook スペック比較(Apple公式) http://www.apple.com/jp/mac/whichmacbook/compare.html できれば今月中に購入しようと考えています。 回答よろしくお願いします。 MacBookに関する質問。 アップル社のノートパソコンを持ってる方に聞きたいのですが、 (1)MacBook (2)MacBook Air (3)MacBook Pro の3種類が出てますが、皆さんはどれがお勧めですか? 使う人の目的やその人其々の拘りがありますが、持ち運びを考えても便利だなと思うのはありますが? 又、容量のストレージが良い、目安の基準はどれがいいですか? 後、実際に買ってみて、良かったと思いました? 回答、お願いします。 MacBookのメモリについて MacBookのメモリについて iPhone購入をきっかけにApple製品に興味を持ったMacド素人です。 4月にAPPLE MacBook 2.26GHz 13.3インチ 250GB MC207J/Aを購入予定です。 標準だとメモリが2Gなのですが、プラス1万円程度で4Gに増設できるとの事。 現在使用しているWindows Vistaではほとんどメモリなど気にしていなかったのですが、「Macのアプリケーションはやたらとメモリを使用するので、最低でも4Gあったほうがいい」という意見を耳にしました。 もちろん使い方にもよるのでしょうが、どれくらい差があるものなのでしょうか? 主にインターネット、音楽や画像・動画の管理、簡単な文章作成などがメインになると思います。 MacBookとWinPCをLANで繋げたい 知識が浅いので教えてください…。 現在、タワー型のWindowsPC(XP)と、appleのMacBookを持っています。 いまはウィンドウズのPCだけでインターネットに接続していて、そちらはFTTHの有線接続なのですが、 MacBookでもネットが使えるように無線ルーターを買おうと思っています。 ルーターを使い、「タワーPCは有線接続」、「MacBookは無線接続」という環境を構築したいのですが、 どんな無線ルーター買えばいいでしょうか? かつ、MacBookはブートキャンプを使いWinXPとOSXの両方を使用しているので、 両OSどちらとも無線LAN(IEEE802.11g)で接続したいのですが、できるのでしょうか? (MacBookはXPでも無線LANが使えるのでしょうか?) いろいろ検索しましたが、こういう環境の方はどんなルーターを買っているのかお教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。 macbookとmacbook proどっちにしよう? macの購入を検討しています。notebook型にしようと考えています。macbookは一般の人向け、macbook proはデザイナーさん等のプロ向けと言うイメージが自分のなかではあるんですけど、外見のデザインからmacbook proの購入を検討しています。自分は特にプロ的なことはしていません。やっぱり一般人の自分はmacbookで十分なんでしょうか?ご意見お待ちしています。 ASUS ZENBOOK UX31E 速度について ASUS ZENBOOK UX31Eの購入を検討しているのですが、 Core i7 2677M と Core i5 2467M ではどの程度速度が違うのでしょうか? 早いに越したことはありませんが、バッテリーなどとも関係してくると思いますし、 体感速度がそれほど変わらない場合、i5でもいいかなと考えています。 使用はIllustratorやPhotoshopなどのデザイン関係がメインです。 今後、3Dも興味があるのでやりたいとは思いますが、メインではありません。 同じソフトを違うCPUで使ってどれ程差が出るか比較できるサイトがあればいいのですが、 上記ソフトでの比較サイト等は見つけられませんでした。 もし、複数導入していて、体感的にあまり違わないか、 それとも結構不満が出るほど変わるのか、ご存知のかたいらっしゃいましたら、 ご回答お願いします。 MacBook Pro appleストアでMacBook Proを購入しようと思っています。 HDDの選択で悩んでいるのですが、5400rpmのものと7200rpmのものとどちらがお勧めでしょうか? 7200はやっぱり速いんでしょうか?でも、回転音とか振動がひどくなるようなら嫌だし・・・ 皆さんの意見、体験談などを教えてもらえるとありがたいです。 ちなみにSSDは高くて手が出せません。。 macbookについて macbookのHDが壊れてしまいました。 一年ぐらい前に壊れて新しいものに取り替えたばかりです。 消耗品といえど早すぎる気がするので、落ち込んでいます。 長時間使用してますが、それほど乱暴には扱ってないつもりです。 HDが壊れる原因、パソコンを長期間使えるためにできること等 あれば教えていただきたいです。 修理するぐらいであれば、この際新規で買おうと思っているのですが、 どこで買うのがよいですか? apple storeの値段をみると、ネットで他に安いところがあるのですが、こういう所で買ったとき、あとで何か問題があったりしますか? 安く買いたいので、価格.comか、ヨドバシあたりで探そうと考えていまがお勧めがあれば教えてください。 安く、保障が長くきくところだとうれしいです。 よろしくお願いします。 MacBookにBootCampは導入できる?(Proではない) こんにちは。 MacBookを購入予定なのですが 同時にBootCampにより Windowsも導入しようと考えています。 先ほどBootCampについていろいろ調べていて Appleの ダウンロード画面へ訪れてみたいのですが下記のような 項目が気になりました。 http://www.apple.com/jp/macosx/bootcamp/publicbeta.html Boot Campを使用するMac * MacBook Pro MacBookProのチェックボックスはあるのですがMacBookのチェック ボックスはありません。 ということはMacBookへBootCampは導入できないということになる のでしょうか? もし導入した事がある方やその点に詳しい方がいらっしゃいましたら 是非ご返答いただければと思います。 (ついでにドライバの認識具合についても知りたいです) ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Magic MouceをApple MacBook いつもMacProで使用している Magic Mouceを出張のためもち歩く Apple MacBook Airで使いたいのですが 設定がなかなか切り替わりません。 一番簡単な方法を教えて頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 MacBookの購入について。 こんにちは。 増税前ということもあって、 まだ使えるから…と 伸ばし伸ばしにしていたMacBookの買い替えをしようかと悩んでいます。 現在使用しているのは、 2007年製のMacBookです。 使い勝手がよく、気に入っておりますが何ぶん古くなっているので いろいろ不便な面が増えてきました…^^; i Phone5との同期もできないですし…(涙) そこで、おすすめのMacBookを教えていただければと思いました。 現在AppleStoreオンラインで購入でき、 ・現在使用しているMacBook2007年製に近いもの。 ・手持ちのCDをi Tunesに取り込め、DVDも見れるもの。 を検討しております。 MacBook Airもいいなと思ったのですが、 薄いのでCD取り込み場所が無いんですよねぇ…? ネットで見た限りでは、 MacBook Pro Retinaディスプレイモデルも同様で、 CD・DVD取り込み口がないのかなと…。 …となると、 13インチMacBook Pro しかないのかな…と思うのですが、 これは、取り込み口はあるのでしょうか…? 商品ページにある「8倍速SuperDrive」 ↓ http://store.apple.com/jp/buy-mac/macbook-pro (※13インチMacBookProの写真は下の方にあります。) という所がそうかな…と思うのですが、 何ぶんPC知識に乏しく、 パーツというか場所や用語などの名前もわからず、 一人だと確認できず不安なので 教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。 MacBookにWindowsを入れるなら… 先週、アップルストアでMacBook(MB404J/A)を標準のまま買いました。 そこで、Bootcampを使い、Windowsも起動できるようにと考えてるのですが、XPにするかVISTAにするかで迷ってます。。。 一体どちらをインストールしたらよいのでしょうか? 各OSを使用した場合のメリットとデメリットを教えて下さい。 Mac初心者のため、優しい回答お願いします。 MacBook 2000 13.3 MB466J/Aについて教えて下さい! 色々とみなさんのご意見を貰い、こちらを購入する事にしました。 色々と調べているのですがどうしても容姿の部分が検索で出てこないので是非持ってらっしゃる方、知ってる方にお聞きしたいのですが (1)表面のappleマークは光りますか?(当たり前の事でしたらすみません。。。) (2)キーボード部分は環境光センサーは付いていませんよね?(ですがバックライトキーボードが光るようにする設定は出来るのでしょうか?) (3)appleの初心者ですがネットで買おうとしています。初期設定を自分でやるのは難しいでしょうか?(今までずっとwinを使ってきました。) (4)マウスパッド部分はマルチタッチトラックバッド使用なのでしょうか?(現在発売しているmacbook proのような…) ほとんどapple userさんには当たり前の事かもしれませんが初心者なもので是非教えて頂きたいです! 宜しくお願いします! MacBook で Windows Windows ユーザーですが MacBook で 両方の OS を使ってみようかと検討中です。 MacBook で Windows を使う場合、 どのぐらい Windows マシンと近いのでしょうか? 理屈上まったく同じという話をたまに聞くのですが こちらの記事によればそうでもないようで http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/16/news022_2.html また、基本的なことで申し訳ないのですが アップルがグラフィックや DTP に優れていると 言われる理由はなんでしょうか? DTPソフトで mac 限定のソフトが多いのでしょうか。 他にも mac の方が良い点を教えていただけると助かります。 この時期なら Mac OS 10.5 を待とうと思ってるのですが 今年の春のいつ頃か ご存知でしょうか? 同じく春に発売の Adobe CS3 を買おうと思ってるのですが、 Windows と Mac 版のどちらがオススメでしょう? 質問多くてすいません。。。 MacBook(アルミニウム)かMacBook Whiteか迷っています。 現在iBookを使用しているのですが遅くなってきて使いにくいため新しく購入を検討しています。 そこで候補に挙げたのが 13インチMacBook(アルミニウム) 13インチMacBook White です。 私は白いMacが好きなのでホワイトにしようかと思うのですが、アルミニウムのほうがよいという意見や、アドバイスをいただけたらと思います。 MacはiBookが初めてです。 またおすすめのオプションがありましたら教えてください。 まだまだ初心者のため迷ってばかりです。よろしくお願いします。 Macbook proとMacbook 用のケンジントンロックについて Macbook proとMacbook 用のケンジントンロックについて教えてください。 海外に長期出張に行きます。自宅を留守にしている時のPC盗難が多いと聞いたので、ケンジントンロックというものを購入しようと思っています。 持っていくPCは今年の3月に買ったMacbook Pro13inchと7月に買ったMacbook13inchです。 ケンジントンロックはどのメーカーのものを買ってもよいのでしょうか?それとも、PCのメーカーによって、 適合する形が違うのでしょうか? 簡単に取り外しができるのもなのでしょうか?また、家電量販点で買えるのでしょうか、それともアップルショップに行ったほうが 合うものが売っているのでしょうか? 日本では使用したことがありませんので、どういうものかイメージがわきません。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、教えていただければ幸甚です。 MacBook Airでの開発について MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aを購入するか悩んでいるのですが Eclipseを使用して開発するのにスペック等はどうでしょうか? アップルストアで購入すればメモリを8GBにできるようですが・・・ またSSDが64GBということですが実際に使用出来る容量はどの程度になりますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など