• ベストアンサー

macbook

macbookとwindows両方を使ったことがある方にお聞きします。 macbookの利点と欠点をwindowsと比較して教えてください。 ipad,iphoneは使用していますので、ipadやiphoneの使いやすさ等は理解しています。 コスパだけを考えるとmacbookを買えないです。デザインのために倍くらいの金額を出すのもちょっと気が引けます。 macbookに乗り換えてwindowsに戻れないという人がいれば心強いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

#4 です。 [お礼コメント] 欄の後半が、Win.でなく Mac OSへの質問だとしたら、「心配ない」が回答です。 必要なアプリケーションやツール類は、OS 収録(DL)のとき自動的にバンドル(同梱)され、新たに収録しなくてOKです。 欲を言えば、[Acrebat Reader] を更新し、 [Adobe Flash Player] と [Windows Media Player] を収録しておく方がいいかもしれません。 Doc に置くのはアプリ本体の身代わり表示だけであり、頻繁に常用するアプリの一部分です。Doc の表示を消しても別のを入れて増やしても自由です。操作する度に増えてしまうような不便になることは起きません。 Docへ入れると、上端のメニュー中へは自動的に入ります。上のメニューをプルダウンしてみると判ります。 上端のメニュー集団と下端のアプリDoc 集団は、Wクリックでなく1クリックで動きます。 Doc の所で終了処理することもできます。 ほかに必要なソフトやツールがあるなら、OS の DL と同じような操作で収録すればいいのです。 それをDoc へ表示させるかさせないは、ユーザの自由です。 Win.は、Mac OS の物まね版ですから、Mac の特許機能の全てが継承されているわけではなく、Mac と同じ性能は期待できません。 Win.独自の優れた機能もありますが、総体としてMac が高価でも Win.機の方が得策になることはない筈です。 Win.を褒める人は、しがらみがあるか自分の立場を正当化したいだけで、真実を知らないか認めようとしないだと思います。 しかし、いま Win.に馴れているなら、無理にMac 機へ乗換える必要はないでしょう。    

tanakanono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書かれていることがふんわりとしかわからないので、まずは基礎的なOSXの本を読んでみます。DoCへ勝手に入るのではないとすると、どこから入れるのか基本的なことが?です。参考書を読んで店頭で触ってみてもう少し理解を深めようと思います。

その他の回答 (6)

回答No.6

#4 です。 操作などの疑問が出るのは当然です。 お答えします。 使っている OS の種類別に、殆ど全ての疑問に答えが出る参考書があります。 私の場合は Windows 7なので、次の3冊を買いました。厚さ5センチ前後の大書です。 (A)『Windows 7 できる大事典』全926頁 ¥2.98k/インプレスジャパン刊 (B)『Windows 7 完全制覇パーフェクト』全765頁 ¥2.78k/SE:SHOEISHA  2冊買ったのは、1册だけだと、その事だけ抜落ちてる場合が稀にあるからです。 (+)『Windows 7 逆引き大事典』全783頁 ¥2k/秀和システム  どの本も、巻末に索引目次が付いてないのは、調べにくいので買わぬが無難です。 回答#4 のURL サイト文末にも、参考書が幾つか書いてあります。記事の方も、きっと役立つのでぜひ呼んでみて下さい。    

tanakanono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3冊も購入されるとはすごいですね。 OSXの本を読んでみます。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.5

皆さんの回答へのお礼を読みました。そういうことなら、実機を入手する前に本屋さん行ってMac初心者向けのムック本や雑誌をいくつか買って読んでみることをお勧めします。 特に、仕事にも使うつもりであれば、何が同じようにできて、何が全く違う(できない)のかある程度把握しておいた方がいいですよ。

tanakanono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、初心者向けの本を読んでみて基本を理解してみます。

回答No.4

MacBook Pro と、Windows 7 を持っています。 今はWindpws は殆ど使いません。 Winsows から Mac に乗換えて Windows に戻りたくない人は、います。 「こんなに使いいいとは。もっと早くから知っていたかった」という感想も見受けます。 何かの応答掲示板で見ましたが、その記事はいま探しても見つからず残念です。 概して、Windows は、操作をしたいとき、その選択ボタンがどの場所に出るのか状態次第で変動するので、場合ごとに覚えておかないと判らず、使い勝手が悪い傾向があります。 Mac-OS の方は、画面上端の決まった位置にズラリと系統別で常に並んでいるので、初めて使うときもほとんど迷いません。 特に文書編集では通常使うあらゆる操作機能が揃っていて、長文途中の指定した箇所へ瞬間ジャンプしたり複雑な編集コピペも自由自在で、Windows ではできない芸も楽々こなす感じです。 次のサイトに、参考になりそうな記事がありますので紹介しておきます。 『パソコンを選ぶ前から知っておく認識』  http://ctzn07.blog.fc2.com/    

tanakanono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すでにwinを使っているので、特に不自由は感じないです。 見た目がOSXになるソフトを入れたことがありますが、結局閉じるボタンが左右違ったり、戸惑っただけでした。 特に気になるのが、店頭でいじるとアプリ一覧のようなものが出てこないようで、操作がいまいちわかりません。DOCから起動するのでしょうか? そうするとDOCがどんどん多くなっていってしまうのではないかと思います。 ソフトはどこからDLするんでしょうか? いろいろ疑問が、、安い中古を買ってみるしかないかな。。

回答No.3

macbookはbootcampを使ってwindowsを動かすこともできます(デュアルブート)。ただデスクトップと違いキーボードを外すことができません。キーボード上の刻印はmacのままでwindowsのキーボード操作を強いられます。キーボードを刻印通りに合わせるソフトもありますが使い勝手に限界があります。 私がmacノートに求めるものはデザインもそうですが解像度です。windowsノートにはない広大な解像度がmacbook proの魅力です。 ただ、ネジ穴すら見せまいとするために修理は大変です。apple製品全般がそうなのですが「修理するより新品を送り返した方が手間がかからない」というアメリカ体質の対応をされます。使っていたipodやiphoneを修理に出したら(使っていた痕跡がない・自分のものであるはずの目印がなくなっている)新品が送られてきた、という話は後を絶ちません。 macbook系はその発熱で底面やキーボード部が異様に熱くなりラップトップという言葉どおりに膝の上に置いたら火傷をします。この件に関してアップルのサポセンに電話しても相手はなかなか問題と認めず、すったもんだの末電話口に現金担当者を引き出すことでようやく返品&返金にこじつけた経験があります。ウェブ上で多くの不具合報告が出ていても頑として自らの過失を認めようとしない。仮に認めることになってもそれは半年、1年と大分経って次の新製品が出る頃。それがアップルという企業と姿勢です。 それに比べれば他社となるwindowsノートのメーカーの方がまともな対応をしてくれている印象が強いです。 各地にあるアップルストアの店員が新製品発売の日の振る舞いを見たら何かの新興宗教の信者では?と思うほど気色悪さが漂っていて嫌いですね。

tanakanono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにipadやiphoneの解像度は細かいですね。PCも細かいんですね。 それほど近くで見たりしないので自分はおまけ程度にしか思えないですね。絵を描いたり、写真を加工したりするにはいいかもしれません。 appleは他社が作れないものを提供しているのでサポートは不要と考えているんでしょうね。どんぐりの背比べの日本企業はサポートしっかりしないと次買ってもらえないですからね。買いたくなる製品を出すのでしょうがないですね。PCはそこまでwinと差別化できていないと思うので、サポートが適当だと嫌ですね。 applewatchを買った人は完全な信者でしょうね。 ipadproのペンには興味あります!店頭に置いてなかったのが残ねん。 ワコムと比べたいです。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

WindowsもMacも使ってますが、個人的には、 ・「高くてもいいからMacを使ってみたい!」という気持ちを持っている ・「仕事でどうしてもMacを使わなければいけなくなった!」というような理由がある というような強い動機がない人がなんとなくMacに乗り換えても、操作性も違うし動くアプリも違うので「失敗した!」と思うだけの可能性が高いような気がしますよ。 慣れれば、単体ではMacの方が使いやすいことの方が多いと思います。ただし、仕事で他の人と例えばMicrosoft Office形式の書類のやり取りが必要となると、どうするか考えないといけません(方法はあるんですけど)。そういうような時に、自力で調べてどうにかすること自体を「面白い!」と思える人じゃないとちょっと辛いかな。 そういうのを楽しめる人だったら、楽しいと思いますよ。

tanakanono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は使ってみたいだけです。会社で買ってくれればいいのに。。 iphoneが使いやすいと思うので、もしかしてPCもいいの?と思った次第です。lenovoで4万程度で買えるスペックがappleは10数万、、デザイン料高すぎです。。差が1万程度なら買ってみてもいいかなと思いますが。 中古でトライしてみようかな。

noname#230940
noname#230940
回答No.1

質問ではmacbookとされてますが、MacOS(最近だとOS X といいますが)とWindowsの比較ということで良いでしょうか。 先に自分が経験した欠点を書きますと、役所関係の使用です。具体的にいうと、税務署のサイトで確定申告する際に、以前はWindowsしか使えませんでした。 私の場合、最初はWindowsを使っていたので、メインはMacにしても古いマシンを保存しておき、ワンポイントリリーフのような感じで継続使用していました。 最近はMacでもできるようになりましたが、OSを最新のものにしてしまうと、対応しないというケースはやはりあります。 それ以外に、Macで困ったということはありません。 iPadやiPhoneとの連携は、当然利点になります。 実際のところ、iOSとMacは親和性も高いものだったわけですが、ヴァージョンが変わるごとにより接近しているのも確かです。 だからということなのか、個人的にはWindowsよりMacは使いやすいと、Macを使い始めて以来ずっと思っています。 最近、パイオニアのXPA-700というポータブルヘッドホンアンプを購入して、PC用のD/Aコンバーターとして使い始めました。これはMacもWindowsも使えるのですが、MacだとUSBで接続するだけで使えるのに対して、Windowsは専用のドライバを入れないと使えません。 こういったところにも、Macの利点があるように感じます。

tanakanono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブラウザはipadと同じくflashが動かないということでしょうか? ipadで見れないページはPCで見ているので、困りますね。 ドライバーはメーカに力があるか、力を入れているかどうかですかね。 各社winにドライバを入れてもらおうとmicrosoft社に出向してますよね。パイオニアは力はあると思うので単にさぼっているだけ? もしかしてappleはapple規格のドライバを作らせている?ipadからのiprintは便利ですが融通が利かないですので、PCでこれをやられるとうっとおしいかも。

関連するQ&A