ベストアンサー 紅葉がない、見られないところはあるのでしょうか 2016/11/04 11:34 日本国内で紅葉が見られない地域はあるのでしょうか? なんとなく沖縄とかはなさそうなイメージですが・・・。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー gsmy5 ベストアンサー率58% (1460/2509) 2016/11/04 13:04 回答No.1 紅葉があるかどうかは気温とかの気象条件だけの問題ではなく、紅葉現象のある木があるかどうかで異なります。 紅葉の見られる木は落葉樹と言って、冬の前に木の葉っぱが自然に落ちる木に多いです。 もちろん冬に対応するためですが、木の葉を自然に落とすシステムの中の化学変化等で色が変わるようです。 ですが松や杉に代表される常緑樹は、冬に葉が落ちず、一年中緑色のままです。こういった木々は木材資源用として人為的に植林した山も多いですから、そういった木材で有名な山は紅葉が見られないことになり、全国各地にあるはずです。 http://kids.goo.ne.jp/parent/seasonevent/momijigari/detail_01.html 一方、沖縄に紅葉で有名な場所がないのは事実のようですが、これは、沖縄土着の木々に落葉樹が少なく、ほとんどが常緑樹だからだそうです。その理由の1つに気温等の気象条件もあるようですが、沖縄だから紅葉がないとは言えないようで、沖縄でもわずかに落葉樹があり、その木だとちゃんと紅葉が見られるようです。それが有名スポットになるかどうかは別の問題です。 http://amzkakaku.com/okinawa.html 質問者 お礼 2016/11/14 12:21 ありがとうございます 沖縄でも見られるのですね! ないと思っていました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) y-y-y ベストアンサー率44% (3105/6985) 2016/11/04 13:32 回答No.2 「紅葉」の読みは、「もみじ」ですか? 「こうよう」ですか? 「もみじ」の木と言う場合の木の種類には、いっぱいあります。 「人の手の形」をした葉っぱを、一般には「もみじ」と言います。 https://www.google.co.jp/#q=%E3%82%82%E3%81%BF%E3%81%98+%E7%A8%AE%E9%A1%9E 「もみじ」が山にあると、一本で有る場合や、数本で有る場合など、狭いポイントで赤アロ・黄色で分かります。 「こうよう」と言う場合、落葉樹(冬季には葉が落ちる)なら、気温が下がったり、霜に当たったりして、落葉の前に赤色や黄色になります。(落葉の直前は、焦げ茶色が多い) https://www.google.co.jp/#q=%E8%90%BD%E8%91%89%E6%A8%B9 杉・松などの針葉樹も、落葉の前には赤色や黄色になります。 山全体が落葉樹で、一斉に赤色や黄色になると、本当に山全体が「山装う」状態できれいです。 俳句の季語 山笑う(春) 山滴る(夏) 山装う(秋) 山眠る(冬) https://www.google.co.jp/#q=%E4%BF%B3%E5%8F%A5%E3%81%AE%E5%AD%A3%E8%AA%9E%E3%80%80%E5%B1%B1%E7%AC%91%E3%81%86%E3%80%80%E5%B1%B1%E6%BB%B4%E3%82%8B%E3%80%80%E5%B1%B1%E8%A3%85%E3%81%86%E3%80%80%E5%B1%B1%E7%9C%A0%E3%82%8B 質問の趣旨は、もしかしたら、観光用などの「もみじ」の木が群生している場所の質問かもしれません。 私は、山国に住んでいるので、観光用の「もみじ」ではなく、山の木全体の「こうよう」で回答をしました。 趣旨と違った回答ならば、申し訳ありません。 質問者 お礼 2016/11/14 12:22 ありがとうございます あ。紅葉(こうよう)のほうです。わかりにくくてすみません。 落葉樹が色が変わるのですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A なぜ紅葉は寒い地域からなのでしょうか? 桜は沖縄や南の温かい地域からなのに なぜ紅葉は寒い地域からなのでしょうか? 自転の関係もあるのでしょうか? 紅葉が早い地域 日本で一番紅葉が早い地域ってどこですか? 見下ろせる紅葉スポットについて 秋になれば紅葉を見に行きたいと考えています。イメージとしては「眼下に広がる広大な紅葉を眺める」という感じです。一つ思いつく例としては「駒ヶ岳ロープウェイ」がありますね。お寺の庭や遊歩道など木々を眺めて歩くというよりは山の上やロープウェイなどの高い所から景色を見下ろして「一面紅葉だらけ!」というような雰囲気を味わいたいのです。場所は日本国内であれば東西南北は問いません。ただ、時期としては10月の連休か11月の連休の頃が都合良いです。加えて、老人子供でも行ける所でお願いしたいです。詳しい皆様のお知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願いします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム この秋の紅葉 10月の20日から4連休が取れました 紅葉を見に行こうと思うのですが 紅葉でおすすめのスポットはありますか? 栃木の日光とかをイメージしていましたが 他にもおすすめがあれば教えてください。 日程は決定していますので変えれません。 名古屋を新幹線か飛行機で出発します。 男の一人旅 行き先は国内ならどこでもOKです 沖縄で紅葉を見ることってできますか? 変な質問ですみません。 沖縄に行きたいという家族が 「沖縄で紅葉を見ることってできるのかな?」と 言い出して誰も答えが出ないので 沖縄にお住まいの方や出身の方など、 ご存知の方いたら教えてください。 あと、もし見れるのであれば お勧めの場所があれば併せて教えてください。 お願いします。 紅葉にはまだ少し早いのですが、裏磐梯で紅葉の綺麗な地域はどこでしょうか 紅葉にはまだ少し早いのですが、裏磐梯で紅葉の綺麗な地域はどこでしょうか? 10月頃計画しております。車で移動しますので、地域が離れていても大丈夫だと思います。 どこどこ付近と言う表現でもいいですし、緯度、軽度で詳しくお知らせいただければなおいいです。 どんな方法でも結構ですので、よろしくお願いします。 紅葉の楽しみって?? だいぶ落ち着いてきましたが、今年も紅葉ブームでしたね。 私も京都の嵐山へ行ってきたのですが大変な人でした。 ですが、みなさん歩くので必死で紅葉を満足に見ていない気がしました。 みなさんは紅葉に何を期待して紅葉狩りに行くのでしょうか? また、一番紅葉を楽しむ方法はどんなものですか? 私なんかはやっぱり、日本酒があれば幸せだと思ったりするのですが。 今年の紅葉 紅葉を見たり写真に撮ったりするのが好きで毎年地元の名所に行くのですが、今年の紅葉はあまりパッとしませんでした。 夏暑かったせいか葉の縁が枯れたようになっていて、色も濁った感じでした。 皆さんの地域はきれいな紅葉が楽しめましたか? 道北の紅葉 紅葉前線が南下中ですが、 この時期の紅葉情報に掲載される 最北の地は旭川がほとんどです。 もっと北の稚内などの情報がないのは 何故なんでしょうか。 寒い地域なので、 紅葉する種類の木が生息していないとか 綺麗に色づかないという理由なのでしょうか。 もみじの紅葉の赤さについて ちょっと前まで紅葉でしたが、都内の有名スポットを訪れると、もみじが赤というより、ちょっと黒くなった感じが多く、真紅とはいえないもみじが増えたと思います。 まだ京都のほうが真紅のもみじが多いかなと。 この黒っぽいもみじはなぜそうなるのでしょうか? 排ガスとかでの影響なのか、温暖化による問題でしょうか? 紅葉スポット この秋、最高の紅葉を見に、両親を連れて旅行へ出かけたいと思っています。「ここの紅葉は絶品だった!」というお勧めがあれば、是非教えてください!日本一の紅葉を見せたいくらいの心づもりでいます!よろしくおねがいします。 紅葉と紅葉 紅葉(もみじ)と紅葉(こうよう)とはどう違うのですか。どうして同じ字なのですか。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 今年の紅葉は早いですか?遅いですか? 今年の紅葉は早いですか?遅いですか? 今年は猛暑が続きました。その後最近は冷え込むようになりました。今年は紅葉は早くなるのでしょうか?それとも遅くなるのでしょうか?主に西日本について教えていただきたいです。よろしくお願いします! 外国でも紅葉を見る習慣はあるの? 日本では紅葉を美しいと思い、秋になると紅葉を見に観光しますが、 外国でも、紅葉を見る習慣ってあるのでしょうか? 紅葉の楽しみ方って? まともに紅葉を見たことがない者ですが、今度紅葉を見に行こうと誘われています。 私は京都に住んでいるため、観光客が大勢紅葉を見に来ていることは知っています。しかし、何をしにあれだけの人が紅葉を見に来るのかがわかりません。桜も然りですが…。 紅葉を見に行って、何をするものなのですか? そして、紅葉を見に行く、となったら丸一日つぶすくらいのことがありますか?半日程度で済みますか? 紅葉好きの方、ぜひ紅葉の楽しみ方をご教授願います。 盆栽の もみじ って紅葉します? 盆栽の“もみじ”って紅葉します? 父の日にもみじの盆栽を贈ろうかと考えています。 オークションで最近検索しているのですが、 全ての、もみじ、は紅葉するのでしょうか? サイズは高さ60cmくらいのものを考えています。 もみじ 山もみじ などタイトルに記載されています。 通信販売とオークションではかなり値段に差があるので、 紅葉しない品種だから安いというオチなのかな~と、、、 紅葉とワインが楽しめるところ ボージョレ解禁の季節です。 ところで、「紅葉」と「ワイン」がこの時期、いっぺんに楽しめる地域やお店ってあるのでしょうか?秋から冬にかけて、おでかけにおススメのところがありましたら、ぜひぜひご教授願います。 もみじに見えません イラストレーターで、もみじを書きたいのですが、 何度か書いたのですが、もみじには見えませんでした。 どのように書くともみじに見えるでしょうか? 紅葉について 紅葉について 今年の紅葉予想はいつごろ出るものでしょうか? あるいは、もう出ているサイトがあれば教えてください。 紅葉の京都に行きたいのですが、11月20日か27日かで迷っております。 もみじが枯れてきている? 7月に1.5mほどのもみじを買ったのですが、まだ地植えしていなくて、ちょこちょこ水遣りはしていたのですが、最近、緑色だったのが赤色になってきたから紅葉したのかなあと思っていたら、葉っぱが枯れ枯れ状態で今にも散ってしまいそうなくらい葉っぱがしわしわなんです! (1)これは紅葉ではなくて、枯れる寸前なのでしょうか?? (2)紅葉にしては早すぎますよね?? どうかわかる方、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます 沖縄でも見られるのですね! ないと思っていました