• 締切済み

PCが付きません

上記の通りです。 HDDを増設し、電源を付けたところ起動画面すら立ち上がりません。(ファンは回っています) スペックは電源 SILVERSTONE SST-ST75F-P(ATX 750W 80+S P)I 【CPU】 組Intel Core i7-4770 (1150/3.40/8M/C4/T8) 【メモリ】 組Crucial CT51264BA160BJ.M8FED(DDR3 PC3-12800 4GB) 組Crucial CT51264BA160BJ.M8FED(DDR3 PC3-12800 4GB) 【HDD(内蔵)】 組SEAGATE ST2000DM001(SATA3 2TB 7200rpm 64MB) 【SSD】 組ADT ASP900S3-128GM-C(2.5"SATA3 128GB MLC 7mm E 【マザーボード】 組ASRock H87 Pro4 C2(H87 1150 DDR3 ATX) 【ドライブ(内蔵)】 組LG GH24NS95BL3 Bulk (SATA/ブラック/w/o SW) 【グラフィックカード】 組Palit NE5X77001042-1040F(GTX770 2G GD5 2D1H1P)U になります。 この二つのHDDとSSDの電源ケーブルが三股になっており、一つ余っていたので接続し、SATAケーブルはHDDとSSDの近くの密集してるところに差しました。 一応、付かなくなったあと元に戻して起動してみたのですが、元に戻るどころか真っ暗なままでした。 初めてのHDD増設につき困っております。 どうか御回答お願いします。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

> HDDを増設し、電源を付けたところ起動画面すら立ち上がりません。 起動画面とは、 1.BIOSに入る前のメーカーロゴも出ないのか。 この場合、 > 付かなくなったあと元に戻して起動してみたのですが、元に戻るどころか真っ暗なままでした。 こうした場合、BIOSの初期化は試されたのかです。 BIOSの初期化とは、放電や、ボタン電池を外してみる。 2.BIOSに入るメーカーロゴは出るが、OS起動のパスワード入力画面が出ないのか。 この場合、 増設したHDDは、どんな前歴があるかが問題になってきます。 一番気になるのは、以前に内蔵HDDとして使用していたものであれば、 ブートストラップローダが入ったままということはないかです。 この場合は、ブートストラップローダを削除しておく必要があると思います。 理由は、以前のIDEとは違って、SATAの場合、HDDの起動デバイスを特定するような、プライマリ、セカンダリの区別の設定がないためです。

papipupepsi
質問者

お礼

すいません、無事解決しました。 HDMIの差す穴を間違えたことによる映像の不出力でした・・・。 御回答してくださった方には多大なご迷惑をおかけしました。 また、新しくHDDを増設し、不具合が起きた時はここを確認したいと考えています。 本当にありがとうございました。

papipupepsi
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 ボタン電池の話、試してみます。 また、HDDは数年前に買ってから放置していた2.5インチのHDDとSSDのハイブリッドとかいう代物です。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.3

とりあえず、電源ユニットから出ているケーブルの抜け・緩みがないか確認してみましょう。

papipupepsi
質問者

お礼

すいません、無事解決しました。 HDMIの差す穴を間違えたことによる映像の不出力でした・・・。 御回答してくださった方には多大なご迷惑をおかけしました。 また、新しくHDDを増設し、不具合が起きた時はここを確認したいと考えています。 本当にありがとうございました。

papipupepsi
質問者

補足

御回答ありがとうございます 緩み等は大丈夫だと思います。 SATAケーブルはカチッとハマった感じがしないので不安ですが・・・。 もう1度、確認してみます。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.2

>電源を付けたところ起動画面すら立ち上がりません。 BIOS画面も表示されない、ということならばBIOSが飛んでいます。 単純な切り分けとして【HDD(内蔵)】【SSD】【ドライブ(内蔵)】の電源プラグを抜いて、PC起動してみてください。 相変わらず真っ暗,エラーメッセージは何も表示されない、ということであればBIOS交換を考慮してください。 BIOS ROMは使えるはずですから、BIOS書き換えを依頼すればいいです。

papipupepsi
質問者

お礼

すいません、無事解決しました。 HDMIの差す穴を間違えたことによる映像の不出力でした・・・。 御回答してくださった方には多大なご迷惑をおかけしました。 また、新しくHDDを増設し、不具合が起きた時はここを確認したいと考えています。 本当にありがとうございました。

papipupepsi
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、BIOSが表示されません。 コードを辿ると電源から8ピンの穴?で繋いでるので硬く、そちら側を抜くのではなくHDD側の電源ケーブルを抜いてみました。 ただ、それでも画面は真っ暗でした。 他の回答者様が提案したボタン電池の交換を視野に入れてみます。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

>この二つのHDDとSSDの電源ケーブルが三股になっており、一つ余っていたので接続し、SATAケーブルはHDDとSSDの近くの密集してるところに差しました。 その増設したHDの電源を他のソケットから取るようにすればどうでしょう。 「密集しているところ」とはどういう意味でしょうか。 電源の容量は750Wもあるのだから電源には問題はないはずです。 BIOSで起動ディスクの設定がどうなっているか確認するとか。何かの拍子に増設した方に変わってしまっているとか。そんなことないかな。 HD増設をする際には電源コードは外してましたよね。 普通、HDの増設くらいでそのようなことはならないです。

papipupepsi
質問者

お礼

すいません、無事解決しました。 HDMIの差す穴を間違えたことによる映像の不出力でした・・・。 御回答してくださった方には多大なご迷惑をおかけしました。 また、新しくHDDを増設し、不具合が起きた時はここを確認したいと考えています。 本当にありがとうございました。

papipupepsi
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 電源のコードは勿論外しておりました。 密集というのはSATA3_1 3_2とか書いてる場所です。 他のところ電源取るの試してみます。