結婚式のドレスとアクセサリーなどについて
11月末に都内で行われる式に参列します。
手持ちのドレスは、ホルターネック?(なんていうんでしょうか?)首部分がタートルみたいになっていて、そのまま胸元までつながっていて、鎖骨などが見えないようになっていて、肩が見える黒いドレスです。
肩を出すのはダメみたいなので、今のところその上から薄い紫色のストールをかけて出席してきました。
今までは首元が隠れていたので、何もアクセサリーをつけてこなかったのですが、ドレスの上からネックレスでもした方がいいのかな?と思い始めました。ピアスホールはあいてるので、華奢なタイプのピアスはしてきました。
このような衣装の場合、何かアクセサリーをつけた方がいいでしょうか?
パールのネックレスは持っています。ダイヤなどのネックレスは持っていません。
ピアスはダイヤもパールも持っていません。
どちらも身につけるのであれば、素材(パールならパール、ダイヤならダイヤ)はそろえた方がいいのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 髪はアップにするつもりで、イヤリングは既にいくつか候補があります(黒にイミテーションダイヤが入ったもの or 象げ色の花) 画像では醜いですが、首元に金の留め金(6cm)がついているので 全く無しか、5cm幅のヘッドが鳩尾あたりにくる 飴色ペンダントを考えていました。 ショールというかストールはおっしゃるように黒地に銀糸をあしらったものが頭にあります。 ブレスレッドは象牙色の幅広のものかスワロフスキーでいこうと思います。 アンクレットいいですね!