- ベストアンサー
実際、タブレットPCて
詳しくなく、よく分類が分らないんですが、 ノートパソコンほど大きくなく、DVDドライブも内臓されていない、 少し前で言うとノートブックのような大きさの キーボード部分とモニター部分を取り外すことができるパソコン(タブレット)って、 それを、切り離して使うシーンてありますかね? どこに行くにも、とりあえずキーボード部分も付けたまま移動するように思えるんですが。 離せるのは凄いことですが、離したら、画面の蓋になる部分も無い訳ですし、 キーボード部分の方が全然軽い訳ですし、 キーボードを外して、快適。よし。 そういうシーンてあるんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご納得いただけるとは思えませんが、回答してみようと思います。 この回答も去年発売のタブレットPC(Windows10)でしております。 タブレットPCの良さはニッチなところにあります。ノートPCとスマホの間です。 そこに需要を感じる人が買うものだと思います。 質問者さんが特にほしいと思わないのであれば、質問者さんの生活シーンにはタブレットの入り込む隙間はないのかもしれず、であればどれだけ理由を並べても「…でも〇〇なんじゃないですか?」と共感できかねますという顔で反論するだろうというのが冒頭の納得していただけるとは思えない理由です。 キーボードと画面を切り離して使うシーンはあるのか?というよりも、「シーンは少なくても切り離して使える/使えないの二択なら選択肢が増えていたほうがいい、それがメリットになりスペック的なデメリットを上回ることがある」でしょうか。 質問者さんは切り離せること自体に注目していらっしゃいますが、私自身がタブレットをこそ買いたかった理由は「軽さ」です。 私が購入した去年の暮れの段階でも、市場に出ていたタブレット(キーボード付き)とノートPC(切り離せる2in1)では重さにかなりの違いがありました。 スペックの充実度が違うのですから当たり前です。 これがわかる、わからないはどのぐらい気にするかで変わると思います。 私は「大きなスマホ(ただしWindows)」がほしかったんです。そういう用途でしか使わないとわかっている日のための端末がほしかったんです。 ノート"PC"というほど本格的な利用の時にはノートPCを持ち歩きます。 自宅ではノートPCよりもデスクトップPCです。 でもひと昔前「ノートじゃなくて百科事典だよね」と揶揄されたほどではないしても、気軽に持ち歩くのにはノートPCは重いです。 徒歩で移動が多い方は理解していただけると思います。仕事で必要だからあきらめて持ち運んでいるけれども、重いのは重い。 特に、女というのは荷物がやたらと多いです。おわかりかと思います。 バッグ自体が1kg近くあったりして、最近ではバッグやその中のポーチ、財布も軽さで選んでいます。 それでもお気に入りのバッグだと重いことが多く、これにスマホ、化粧ポーチ、小物ポーチ、本(タブレットがあるのになぜ紙の本を持っているかって?結局持ち歩いているんですよ)、バッテリー、もろもろ。 肩に食い込みます。 軽さがいかに重要か、多少はお分かりいただけるかと思います。 私の使っている10インチタブレットは全部で720g、画面だけだと390g、おおむね半分です。 なので「だいたい大きなスマホとしてしか使わない」時にはキーボードを外して置いていくわけです。 じゃ、スマホでいいじゃない、と思われるかもしれませんが、これが、スマホを使っていても「キーボードがあればなあ」とお思いになったことはありませんか? 入力が増えるようなことがあれば、つまりよりPCに近い用途で使う時やゲームなどなさる方には「もっと画面が大きければ…」とか「キーボードがあれば…」と思う人もいるはずです。 実際、近年のスマホの大型化はそういうことなんでしょうし、スマホ用の小型キーボードが発売されてもいますし。 そういう時にはノートPCよりもはるかに手ごろな値段で軽いタブレットです。 要望がスマホの延長線上にある人はAndroidタブレットあるいはiPad、PCに近づく人はタブレットPCを選ぶかと思います。 他に画面とキーボードが外れて便利なのは、二つほど。 ひとつは人に画面を見せたい、という時ですね。複数の人に画面を見せるときは画面だけのほうが取り回しがしやすいですし(特に女だと数人で集まって話をしているときに見てもらうシーンがけっこうあります)、画面を見せながらキーボードで自分が操作することもできます。 もうひとつは、だらしない使い方をするとき(笑)。 寝っ転がってブラウジングしているとか、そこへ猫が乱入してきて(これがだいたい顔の向いている先に座り込む)キーボードと画面を切り離さないと謎の呪文を打ち込まれるとか…。 タブレットを買う前、私は「自宅ではデスクトップPCが至上」主義でした。 今でもさほど変わってはいません。画面の大きさ、同じ金額で買えるスペック、拡張性のため、現時点ではできることが違いすぎます。(さほど遠くない将来はどうでしょうね。ごく一部を除き、Surfaceのドックのような拡張機器を備えたタブレットで十分になっているかもしれません。) ですが、適当にブラウジングする程度の用途ならタブレットで十二分なのです。画面から入力もできますしね。 購入前にネットで「タブレットを買ったらデスクトップをほとんど起動しなくなった。」「寝っ転がってタブレットをいじっていることがぐっと増えた」という書き込みを読んで、デスクトップ至上主義の私は反発を覚えたりしたものですが…。 今では自分が寝っ転がって見ています。 デスクトップPCのことじゃなくて、画面を切り離せるメリットなんですけど…。とお思いなら、仰向けや寝っ転がってノートPCを使ってみてほしいです。必ずキーボードが邪魔になります。 結局、軽さと取り回しが楽になるからですという数行で終わるようなことをぐだぐだ書きました。 デスクトップPCとノートPC,さらにスマホとの間にもう少し隙間(ニッチ)があって、そこに収まるのがタブレットという感じです。 もしそれでも納得できないのなら、最初に書いた通りです。質問者さんの生活シーンにタブレットの入り込む隙間がないだけです。 私は昔から、「ノートPCがもっと軽くなって、キーボードと画面が切り離せたらどんなに便利だろう」と思っていたので、タブレット大歓迎だったし、劇的にこう変わりました!と言えるほど違うわけでもないのですが、けっこうしょっちゅうセパレートにし、そのたび便利さを感じます。
その他の回答 (4)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
>私の質問は? だから、キーボードが付属しない多くの製品ではキーボードが無い状態で使うのが普通ということです。 >キーボードを外して、快適。よし。 ではなくタッチ操作が主体になるのでキーボードを外してということがありません。 タッチ操作のみで使うのが普通です。
お礼
その普通というのは、例えばどんなシーンかと・・ ・・いや、なんでもありません。 すみませんでした。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
オプションでそのタブレットにドッキングしたりカバーになるようなキーボードがあるとか 2スタイルで使えるように専用のキーボードとセットになっているという場合には脱着式のキーボードがあります。 また、脱着は出来ないがモニターやキーボードの部分がくるりと回ってタブレットスタイルになるようなものもありますが そういった特殊なものを除けば基本的にスマホを大きくしたような感じで画面部分だけしかありません。 操作もスマホと同じで画面をタッチする形になります。
補足
私の質問は?
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
社内プレゼンとかで持ち歩くなら分離できた方が便利、とかそういうのはあります。 要するに文字入力を考えない用途、一般向けでも動画視聴とかを場所を問わずにやりたいとか、そういう向きには分離して持ち歩くのは便利、と。 あと、 >キーボード部分の方が全然軽い これは多分逆です。基本的にタブレット部分(画面側)にはバッテリが入ってるので重いですし、それを机の上に置いた時に安定させなきゃいけないんでキーボード側も同等かそれ以上に重くなります。(でないとひっくり返る) その重さをサブバッテリで取るか、ハードディスクで取るか(あるいは単に重石を入れるか)というあたりは各機器の設計次第になりますが。
お礼
ありがとうございます。 社内プレゼン、解ります。講師役をよくやる人とか?
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
家から出て、路上で地図を見るとか。
補足
ありがとうございます。 スマホでもいいし、 いや、とりあえず蓋代わりにキーボード部分も持っていきませんか? それとも、家から出てとは、玄関出て5m範囲ということでしょうか?
お礼
優しい方ですね。ありがとうございました。 私は(仕事外の話です)デスクトップPCは絶対必要で、 色んな作業をするので、ある程度ガッツリした性能のものは必要になります。 あと、iphoneを使用してこの使用感も好きなんですね。 自分の生活に馴染まなかったのは、ノートブックとipad(ミニ)です。 小さいノートブックは直ぐに重くなり家にはありますが、寝室で使ってもストレスがあります。 ipadはただ面倒ですね。データの出し入れが。 タブレットはSDカードが差せてWinの方が、どう考えても便利でしょう? ipadはブランド?みたいに感じてきてます。 ノートパソコンも持っていた時があるんですが、困ることがなくどういう風に自分の生活に取り入れたらいいか想像がつきます。 モニターとキーボードが分離できて、ほどほどの大きさと重さのもの。 これに興味が出てきて気になって質問した次第です。 分離にケチつけてるのではなく、反論(利点)を誘った風にお聞きしました。すみません。 そうですね。使ってみないと。。 大変参考になりました。