• 締切済み

iPhone7か7プラスにした決め手

iPhone7か7プラスを購入予定の方、 すでに予約した方、 決め手はなんでしたか?

みんなの回答

  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.2

一番でかかったのは、デュアルカメラです。 常日頃、最近はスマホでの撮影が多く、ただ悩みとして、自分の腕のせいもありますが、写りが作品的でない、または人に意図が伝わらないものばかりだったのですが、その一つがボケ味だったので、当初、HTCやHUAWEIも候補にあげていたのですが、なんだかんだ言って、アップルは中途半端なことはプライドが許さない、ってスタンスな気がするので、そこはすごく期待してますし、決め手として一番大きかったです。また、F値が明るめ寄りになったのも、ボケ味を生かせる点では期待値が高いです。 他は、FeliCa、防水防塵、スピーカー、画面輝度、などでしょうか。 FeliCaは、モバイルSuicaと楽天Edyを使っているので。防水防塵は、私は雨でも傘をさしたくない気質があるので、それだけでなくとも、ついているに越したことはないかと。スピーカーは、ステレオかつ迫力が増すのはとても大歓迎ですし、目覚まし等は音量が大きければ大きいほどありがたいので。画面輝度は、大抵は暗くしてしまってますが、太陽光下など、明るさが必要なときもありますしね。 そんなところです。ただし、予約は256GBにしてしまったのですが、そんなに要らなかったかもと後悔しています(笑)128GBでさえ、半分ちょっとしか使っていないので。

96megabrown
質問者

お礼

カメラですか。 私は最近は写真を撮る事が減ってきました。 時々うちの猫を撮ったりメモ代わりにとったりしてるだけなので、 性能は特に気にしてないですが、カメラ相当進化し続けてますね。 容量も今32ギガのものを使ってて、どの程度使ってるか確認したんですが、私もあまり使ってなかったです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hokari-d
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

防水機能とFelica対応です。 私は電車移動が多いので、特にFelica対応で従来の煩わしいsuicaチャージの手間が省けると思っています。

96megabrown
質問者

お礼

Suicaチャージ不要は魅力ですよね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A