- 締切済み
外部のソフトウェア会社
わたしはサービス業に事務職として勤めております 自分の会社で利用するシステムの開発を 外部のソフトウェア会社と取りかかりました わたしはもともと前職でプログラマだった経験があり エクセルのVBA で簡単なものを作ることは可能です 打ち合わせの中で、 システム会社の人に「この部分は手作業でお願いします」と言われ、 これ手作業?(>_<)ということがあり 「いやいや、作れそうやし作るわ」 と言ってネットで調べて作りました (システムで使うファイル形式に合うようにする前準備を自動で行うもの) その後、稼働し問題なく使っていました しばらくして、ソフトウェア会社が 他のサービス業の会社に このソフトを販売するような動きをしています それはいいのですが、 私の作った物をソフトウェアの一部としたそそうにしているのです 実は うちの会社を定年退職した人がソフトウェア会社に勤めていて(わたしの元課長) 結構なぁなぁなところがあり、 「教えてな」といった風に言われます うちの会社はパソコンに理解がないので、誰もそのあたりの切り分けができず … 自分が面倒な作業をするくらいなら 作ろうと思って作ったものなので、 他で使うのはなんかなぁ、と思います 作成途中で仕様変更があり、無理やり対応したとこもあり、 作り直せばもっと早くなると思っているのもあります 中途半端なものを製品としたくない気持ちがあります (しかし、今後あまり価値のないことに時間をかけたくない) 上記の理由で、やんわり逃げるのも手かなぁと思います ただ、付き合いもあるしなぁとか… 風土とかいろいろありますが… 売れたらうちの会社にも手数料が入れば良いのですが… と、正式にいうほどの重いものではないけど、軽く扱われたくない… こういう場合ってどうしたら一番よいのかな?と思い質問させて頂きました
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jack-a3
- ベストアンサー率37% (302/797)
まずツッコミから。 自社で使うシステムの開発をソフトウェア会社に作って貰った。それはいいのですが、 その結果出来上がったソフトウェアの権利はどうなってるのでしょう?契約書に書いてあると思いますが、普通は質問者さんの会社に帰属するのでは?それをソフトウェア会社が勝手に他に売るってあり得ないです。 その辺りが不明確な状態で、ソフトウェア会社がシステムを他の会社に売ることを知ったとして、少なくとも質問者さんの独断で判断できません。しかるべく上司に判断を仰ぐべきです。まず契約内容の確認。そしてシステム化した内容に質問者さんの会社独自のノウハウや特許などが含まれていないのかの確認。その上で、ソフトウェア会社が別会社に販売した先で何らかのトラブルやそれに伴う損害が発生した時に、その責任が自社に降りかかって来ないのかの確認。場合によってはソフトウェア会社との間でなんからの取り交わしをして、その内容を記録に残しておかないとならないでしょう。 さて、それらの問題がクリアになるか、しかるべく責任者が了解したとして、ようやく質問者さんが開発した部分の移管に関するお話になります。 少なくとも、質問者さんが開発した部分を提供するにあたり、その部分が原因で問題が発生したり、なんらかの改修が必要になった時、あるいはその機能やプログラムが誰かの特許を侵害していることが判明した時、その責任は誰にあるのか、対応にかかる費用を誰が負担するのかを明確にする必要があります。「現状ままで全部あげるけどその辺の責任も全て負担してね」とか「ソースの権利はあくまで当社にあるので勝手に変更したらダメだけど、その代わり相応の責任は取るよ」とかの取り決めが必要です。 まっとうな会社なら法務部門が出てきて契約書とか覚書を取り交わすレベルですが、そんな大げさにしないとしても、なんらかの書面は残すべき。じゃないととんでもない責任を負う可能性もありますよ。 で、普通はそういうことを言うと「じゃあ面倒くさいからいらない。こっちで作り直す」って話になると思います。それでいいんです。公式の場でその言葉を引き出した上で、担当者レベルでは「あくまで参考として現状のプログラムをお見せします」ってのはアリかも知れません。その辺は臨機応変に。