• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デスクトップパソコンが立ち上がらなくなりました。)

デスクトップパソコンが立ち上がらなくなった!原因は?

このQ&Aのポイント
  • デスクトップパソコンが一切立ち上がらなくなった症状について詳しく説明しています。
  • UEFIコケではない可能性が高く、ハードウェアの故障を疑っているとのことです。
  • マザーボード、CPU、メモリなどの構成情報が記載されており、詳細な診断を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.7

当方の今までの問い合わせに全て補足して貰うと大体の内容が分かり結論が出せると思います。

abira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 OSはWindows7から10にアップグレードしたものでした。 電源が入らなかったのでBIOSの設定には入れませんでした。 「でした」というのは、解決したからです。 yakan9様の仰るとおり重大なトラブルではありませんでした。 電源を入れてMBをよく観察したら メモリのチェックランプ?が点灯していたので メモリを調べたら4枚のうちの1枚が差し込み不良でした。。 それで電源が落ちることなく起動するようになり、 また添付画像と同じ赤いエラーメッセージが表示されたので 起動時にDELキーでBIOS画面を呼び出し、 OS設定画面で非UEFIモードを選択したら問題なく起動しました。 どうもお騒がせしました。 とても親身にアドバイスいただきましたので yakan9さんをベストアンサーに選ばせていただきます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.6

添付されたエラーメッセージは、BIOSから出されたものです。 よってそのBIOSに入って調べていくのが基本であることをまず理解してください。 当方の想像では、貴殿が試されているような重大なトラブルとは思えません。 多分、回答者さんが言われているBIOSの設定や、BIOSの熱暴走や、BIOSの初期化により解決する問題だと思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.5

> 知人に話したところ > UEFIコケだったらHDDを変えてみたら?と言われたのですが 知人の言われていることは、ある意味正しいです。 理由は、内蔵HDDが悪いのか、パソコンのメインボードのハードが悪いのかの切り分けをしてみたら、 と言われているのだと思います。 こうした場合、よく使う方法は、CD/DVD-ROM一枚で起動するものを作っておき、これが起動すれば、パソコンのメインボードのハードが悪くないので、原因は、内蔵HDDの起動する部分が正しく読み出しできないということになります。 この切り分けをまずしてみると解決が早いのではないかと言われていると思います。 良く我々が使う方法です。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

> しかしまずは起動させなければなりません。 > すぐに電源が落ちてしまう症状は > 何が原因か推測できれば教えてください。 違います。 まず電源を入れると同時に、BIOSに入るための操作をします。 ASUSのパソコンは、BIOSに入るためには、DELキーを押すのでしようか。 メーカーによって異なります。 その後、エラーメッセージにあるような、 > BIOS Setup > Advanced > Boot これを分かりやすく書くと、 BIOSに入ったら、 F7キー押してAdvancedモードへ Boot(起動)タブに進みます。 この操作ができるかどうかです。 この操作ができたら、エラーメッセージに記載されている通りにやってみることです。 この最初のBIOSに入れるかどうかです。 これが今一番問題です。 もし入れない場合、BIOSの熱暴走によるトラブルの可能性があります。 その判断をしないといけません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.3

> 不足情報をご指摘いただければ可能な範囲で調べます。 添付されたエラーメッセージをまず理解することからのように思います。 まず基本的なことを補足願います。 既に回答者の方も言われている通り、 > OSがWindows 7の場合 この正確な補足をしていないこと。 Windows は、7 か 8(8.1)か 10かです。 購入時からアップグレードしていないか。 次に、友人が言われているように、BIOSの設定には入れるのかです。 そこに設定されている情報が正しいのかをチェックしたかです。 もしかして、BIOSに入れないのかも知れない可能性もあります。 その辺が知りたい。

回答No.2

OSがWindows 7の場合Windows Update後画像の様な状態になるとメーカーのQ&Aにありました。工場出荷時にセキュアブート オンになっているがUpdate後にキーが変更になる為UEFIモードで起動できなくなるためBIOSのセキュアブートの画面でOS非UEFIに変更する必要があります。やり方はサポートページに記載されています。当方もはまりました。

abira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど同じ画面が出たのですね。 その後パソコンが全く立ち上がらなくなるということはありませんでしたか? 宜しくお願いいたします。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.1

とりあえずUEFIモードを切り替えてみたらどうでしょう。 Win7 から 8 への移行で「高速スタートアップ」に対応できないって話が出てた気がする。 http://gamefish.blog5.fc2.com/blog-entry-1607.html 取り合えず起動できる状態になってから、対応ドライバーが出てるのか調べてみては?

abira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 起動できるようになったら非UEFIモードに切り替えたいと思います。 リンクどうもありがとうございました。 しかしまずは起動させなければなりません。 すぐに電源が落ちてしまう症状は 何が原因か推測できれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A