- 締切済み
パスワード非認識でPOPをSMTPにしたら認識され
自作z77マザーPC、win7です。ntt光からau光に変更でgメールやoutlook.jp,サンダーバードを入れて苦戦。 ブラウザやメールのパスワードが認識されず 通常は新規再設定してます。所が、 中にはパスワードを記憶の中からいろいろ入れ直しているいるとき、別ウインドで POPとIMTPだかの選択画面なぜか出現しました。うろおぼえですが。POPだかIMTPだったかのチェックを変えたら、入力済み非認証のパスワードがOKとなりました。メールサーバーの設定と関係あるんですか? もっとも無知な世界ですお助けいただければ幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ubku
- ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.1
お礼
2週間経過クローズをうけ 閉めます。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 誤記 SMTP 正しくは POPとIMTP でした。ごめんなさい。