ベストアンサー 録画できる番組数 2016/07/22 20:40 BD RE XL 100GBのディスクに録画できる番組数を教えて下さい (数分単位で数多く録画したい) みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#230940 2016/07/23 07:27 回答No.2 私の場合はシャープのレコーダーですが、やはり200タイトルまでとなっています。 仮に数分を6分としても、6×200で1200分。20時間にもなります。 100GBのBDでも、地デジのHDだと12時間くらいまでしか収まりません。 なので、画質を落として録画しない限り、200タイトルも入らないということになりそうです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) 121CCagent ベストアンサー率52% (16046/30723) 2016/07/22 21:05 回答No.1 録画するレコーダーによるのでは?って気はします。 https://www.sony.jp/support/bd/manual/2013/rec/disctype.html 「1枚に保存できるタイトル数は、最大200です。」 上記は一例ですがお使いのレコーダーの仕様を確認してみると良いかも知れません。もし公表していないのかその手の記載が無い場合は直接メーカーのサポートに確認してみることになると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー 関連するQ&A BD-RE XL 128GB(4層・繰り返し録画) BD-RE XL 128GB(4層・繰り返し録画)発売予定は? BD-RE XL 128GB(4層・繰り返し録画)やBD-R XL 128GB(4層・一回のみ録画)って発売するメーカーってあるのでしょうか? この方面に詳しい方ご教示を宜しくお願い致します。 余談 Panasonic LM-BE100J(BD-RE XL 100GB(3層・繰り返し録画)は販売中です。だけど、現在は高価で買いたくても買えません。 BD→HDDへの録画後のDB-REについて パナソニックのブルーレイディスクLM-BE50H5N (50GB BD-RE)に録画したテレビ番組を、パナソニックのDMR-BW890にBD→HDDへダビングしようと思っていますが、 この場合ブルーレイディスク(50GB BD-RE)からはダビング終了と同時に録画した番組は消えてしまうんですよね? その場合、ブルーレイディスクの容量はこの番組を入れる前と全く同じ容量に戻るのでしょうか? あと、この同じブルーレイディスク(50GB BD-RE)にテレビ番組を入れ、その後パナソニックのDMR-BW890にBD→HDDへダビング、ということを繰り返しても、ブルーレイディスク(50GB BD-RE)の方は劣化したり、画質が(常にDRモードで録画しています)悪くなったりしないのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。 録画番組のダビングに関する障害 録画番組を光ディスク(BD-RE)保存しようとすると(フォーマット済のBD-RE) 「ディスクが挿入されていません」あるいは「UDF2.5でフォーマットしたBD-REを 挿入してください」というメッセージがでます。 また、このあと仕方なく、フォーマットを選択し実行すると「フォーマットは完了 しませんでした、物理フォーマットをやるように」というメッセージがでます。 結局、録画番組のBD-REへのダビングは出来ませんでした。 なお、元のPCではフォーマットが出来なくなる障害がでていたので、別途 Blu-Rayドライブをつなぎ、そちらでフォーマットしています。 PCはバリュースターN、Windows7です。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム スカパー番組の録画ダビング スカパーHD番組を録画する時にモードがDRになってます。この番組をBD(ブルーレイディスク)にダビングするんですが25GBのディスクにする場合は何時間くらい入るでしょうか? いつもは90分番組を4本くらいしてますがまだ入るような気がします。長い時間の番組 例えば10時間のやつは入るでしょうか?それとも50GBのやつでないと入らないですか? BD-RE XL ディスクとドライブについて 1) BD-RE XL対応ドライブというものはありますが BD-RE TL対応ドライブというものはあるのでしょうか。 2) BD-RE TL対応ドライブでBD-RE XL(100GB)(3層)のディスクの フォーマット、読み込み、書き込みは可能でしょうか。 3) BD-RE TL 3層ディスクまで対応のドライブで BD-RE XL(100GB)(3層)のディスクの フォーマット、読み込み、書き込みは可能でしょうか。 PCで録画した番組をBRに書き出しできません ソニーのVAIO Lシリーズ(VPCK118FJ)のGiga Pocket Digitalで録画したTV番組をブルーレイディスクに書き出そうとすると「未対応のディスクが挿入されています。対応するディスクに入れ替えてください」というメッセージが出て書き出すことができません。ブルーレイディスクはソニーの<品名:録画用BD-R 型番5BNR1VBPS4>と<品名:録画用BD-RE 型番3BNE1VBPJ2>です。 どうすればいいか教えていただけませんでしょうか? ブルーレイディスク BD-RE XLをBD-REに ブルーレイレコーダーで再生することができるタイトル (AVCHDと表示されています。 1つのタイトルが25GBを超えていますが、 分割しやすいようにチャプターを付けてあります) が入ったBD-RE XLディスク(100GB)のDBAVフォルダが パソコンにコピーしてあるのですが、 これを複数のBD-REディスク(25GB)に分割して書き込む にはどのようにするのがよいでしょうか。 分割した各BD-REディスクを ブルーレイレコーダーで再生したいです。 このようなフリーソフトウェアが ありましたら教えてください。 通常のBD-REディスク(25GB)のDBAVフォルダであれば ImgBurnやPower2GOなどで書き込んで ブルーレイレコーダーで再生できるのですが・・・ 元のBD-RE XLディスク(100GB)が手元にあれば ブルーレイレコーダーで読み込んで分割して BD-REディスク(25GB)に書き込むこともできましたが BD-RE XLディスク(100GB)自体が1枚もありません。 よろしくお願いします。 BD-RE XLにDBAVで書き込むフリーのソフト ブルーレイレコーダーで再生したいのですが BDAVフォルダを BD-RE XLディスク(100GB)(3層)に書き込むことができる フリーの書き込みソフトウェアがありましたら教えてください。 BD-REディスク(25GB)ではなくBD-RE XLディスク(100GB)(3層)の方、 BDMVではなくBDAVの方でお願いします。 録画番組をブルーレイに書き込みしたい 録画番組をブルーレイに書き込みしたい パソコンで録画したドラマやアニメをBD-REに書き込むことは可能でしょうか? なんどもエラーが出てしまいます。 私のPCは富士通のデスクトップのパソコンです。 何かフリーソフトがいるのでしょうか? よろしくお願いします。 EW500で録画した番組がAX2700Tで認識せず ケーブルチューナーからLANケーブル経由で番組をBDZ-EW500に録画、それをバーベイタム製BD-REディスクにダビングしました。この録画済みディスクはEW500では認識もしますし再生も普通にできるのですが、BDZ-AX2700Tでは認識すらしません。 バーベイタムのBD-REディスクの情報がドライブにないのかもと思ったのですが、別のバーベイタム製BD-REディスク(新品)をAX2700Tにセットすると、初期化もできるし、ハードディスクに保存されている子供撮影動画もディスクにダビングできるのです。 原因の分かる方、教えて下さい。 (AX2700Tは21.xx.026にアップデートしています。) ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。 テレビの内蔵HDDで録画した番組をダビングしたい。 Panosonicの液晶テレビ「TH-L37R2」の内蔵HDDで録画した番組をPanasonicのBDレコーダー「DMR-BR570」で録画したいのですが「ダビング先の機器と接続できません」と出てダビングに失敗してしまいます。 どうやったらダビングできるでしょうか?使っているブルーレイディスクはBD-REです。 BD-R XLに空きがあるのに録画出来ません。 128GB BD-R XLにドラマを1話、2話と録画出来ましたが3話録画前に「録画できないディスクが入ってます。録画できるBDに入れ替えてください。」と表示されます。 空き容量は十分にあります。 BDZ-ZW500です。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム DVDレコーダーとハードディスクレコーダーのHDDで番組数の録画制限をなくして欲しい 自分はDMR-XW320とHVR-HD1000EXを所持しています。 HDDで録画できる番組数が決められおり、それを超えるとディスク残量がいくら残っていてもそれ以上記録が出来なくなってしまいます。 DMR-XW320で499。HVR-HD1000EXで511です。 最長録画時間は8時間。12時間。これは特に問題はないのですが。 CS放送などのSD画質の場合、HDに比べると殆ど残量は気にしなくてもいいのですが、問題なのは番組数。ハードディスクレコーダーなど直ぐに番組数の方が先に一杯になってしまいます。 最新のBDレコーダーにもこの番組数の制限はあるのでしょうか? J:COMから借りているJC-5000にはこの番組数の制限が無い見たいなんです。最も、250GBで番組制限が無くなったとしてもあまり意味がないのですが。 1TBで番組数制限をなくして欲しい。 皆さんはどうしてますか? 録画したテレビ番組をパソコンで視聴する方法 PanasonicのDIGA DMR-BW850-Kを購入しアナログ放送でNHK総合の番組を録画しました。 この番組をPanasonicのブルーレイディスク BD-REにおまかせダビングの方法でダビングしました。 パソコンで見ようと思いましたが見られません。 パソコンで見られるようにするにはどうしたらよいでしょうか? 宜しくおねがいします!! BD-RE XL(100GB)の規格について BD-RE XLの規格にいつて教えてください。 100GBのディスクを買う予定です。 100GBというと大容量なので、HDDのようにいったん100GBのBD-REに中身すべて焼いてしまった後、ディスク内で編集・削除、またファイルの追加はできますか? 1年前に買ったソニーのET2100というBD-RE XLの規格には対応しているBDレコーダーで編集しようと考えています。外付けHDD派だったのでBDを使ったことがあまりありません。 BD-RではなくBD-REであれば何度でも書き込めることは知っています。 お聞きしたいのは、BD内にいったん入れてしまった後で編集・削除、またはファイルの追加等HDDのようにできるかということです。説明下手で申し訳ありません。 シャープのテレビで録画が急に出来なくなった 今まで、シャープのテレビでBD-Rか、 BD-REを使って録画を行っていたのですが、 急に録画ができなくなりました。 電源をつけてから、BD-Rを入れて電源をつけっぱなしで録画を始めればできるのですが、 BD-Rを入れて、リモコンでテレビを消したまま録画がはじまると 録画を始めるはずの2分前くらいに、勝手にBD-R出てきてしまって録画ができません。 都合が悪くて見れない番組を録画するために買ったのに、 電源がついていないと録画してくれないんじゃ、意味がありません。 しかも、BD-Rを読み込むときに、 「ディスクを読み込めませんでした。 ディスクの汚れ、種類を確認してください」 みたいな文章が出てきます。 ディスクの種類は間違っていないし、何度ティッシュや柔らかい布できれいにしても 最低5回くらいは入れなおして、出てきて…の繰り返しです。 また、BD-Rをいれたままスイッチが切れていたテレビのスイッチを入れると、 今まで入っていたディスクが何の操作もしていないのに出てきます。 その時も上と同じ文章が出てきます。 本当に困っています! わかる方、説明わかり肉すぎると思いますがよろしくお願いします! BD-RE100GBのみ認識されません。 2016年にSONYのブルーレイを購入しました。録画した番組を録画用のディスクに写したいのですが、BD-RE100GBはディスクを認識せず、「ディスクが入っていません」と出ます。BD-RE50GBであれば認識し、コピーも出来ています。数日間までは両方認識されていました。 過去にコピーした100GBのディスクはどれも読み取りません。50GBのディスクは問題ありません。 何がおかしいのでしょうか? 機械が苦手なので、わかりやすい言葉でお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。 録画番組の保存 DIGA BZT830で番組をDRモードで録画しているのですが HDDもいっぱいになってきてしまったので、BD-RE25GBにDRまたは1.5倍変換でディスクに ダビングしてみたのですが、5mmジュエルケースが沢山たまってきて、タイトルの帯も付けられないし エレコムの帯印刷も思ったよりも字が小さく、シールも嫌なので不便で使用していません。 この中から目的のディスクを探すの大変そうと家族共々思ってしまったので、ダビング完了した番組は、消去せずに DRのまま外付けHDDに全て移動させたのですが、皆さんはどの様に整理されていますか? ディスク1枚にダビングしたら後は削除でしょうか? 外付けHDDにモード変換して保存でしょうか? 出来ればDLNAで他の部屋でも視聴したいので、良い方法がありましたら教えて下さい。 また、5mmケースでジャケット、帯(タイトル)作成できる無料テンプレートがありましたら教えて下さい。 BDレコーダーで録画書込したBDをPCで編集できる BDレコーダーでTV番組録画して、BD-REに書込したディスク内容をPCで編集できますか。 例えば、録画した中の一番組だけ消去したり、録画した番組中の一部分だけを消去したり、録画した番組の番組名を書き換えたり、録画した一番組を分割したり、録画した二つの番組をくっつけたり等です。 お詳しい有識者のかた教えて下さい。 番組表から録画出来なくなってしまいました。 SHARP ブルーレイディスクレコーダー BD-HDW45 を使っています。 不注意により部屋の電気を使いすぎ、 ブレーカーが落ちてしまいました。 ブレーカーを上げ、ブルーレイディスクレコーダーの 電源を入れましたが、この時から 番組表から予約録画をすることが出来なくなって しまいました。 普通は、番組表を表示させ、番組を選び、 決定ボタンを押すと、録画を予約出来るのですが、 決定ボタンを押すと「番組視聴」になってしまい 番組表で選んだチャンネルに切り替わるだけで 録画が出来ません。 これから年末年始にかけ、録画したい番組がいっぱいです。 予約録画が出来るようにするには どのような作業をしたらよいでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など