• ベストアンサー

うなぎVSあなご

昨夜、家事の出来ないヘタクソな私は恒例の宅配寿司をお願いしました 別に今更精力を付けるわけではないですが(笑)、季節の物だし「まぁ、いいかっ」と ところがいざ食べてみると全く美味しく無いんです いつも行く回転寿司屋さんの蒸しあなごの方が美味しいと感じました うなぎは国産だったんですけどね… 味覚が変わったのでしょうか? そこで美菜三奈さんに質問 うなぎVSあなご、どちらがお好きですか? たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.9

こんにちは。 >うなぎは国産だったんですけどね… 冷凍期間が長くそして解凍という場合もあり得るでしょう。 または、国産と言っても稚魚の段階からすべて国産か、何所まで国産表示が許されるのか・・? >うなぎVSあなご、どちらがお好きですか? あなごの、うなぎ程には脂が強くないところが好きです。寿司に合いますね、きゅうりと共に細巻とか。 ただ・・何年前か?回転寿司のあなごは実は別の深海魚という「場合も」あるとの週刊誌記事。食欲がガックリ落ちます。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます そう言えばそうですね どこの採取地だろうが水揚げされた場所が産地になるんでしたっけ? しかし、不味かったです

その他の回答 (37)

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.7

圧倒的にうなぎですね。 夏場の風物詩であると同時に、夏バテの栄養源にはもってこいのうなぎです。 アナゴ君も、中々頑張ってはいるものの、やっぱり、うなぎは横綱でしょう。 比べられないですね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます いやぁ~、今回ばかりはあなごの勝ちです うなぎってこんな味だった?と頭がハテナ状態です

  • kobsn
  • ベストアンサー率18% (13/71)
回答No.6

うなぎ派ですね。 ただ、うなぎは当たり外れがありますからねぇ。 まずいうなぎを食べたときのがっかり感たるや、心中お察しします。 なので、私はうなぎ派ではありますが 普段は食べず、奮発できるときだけ美味しいうなぎを食べるようにしています。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >うなぎは当たり外れがありますからねぇ。 あの… 先に言ってくださいよ(笑)!!

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

まるっきり違うものなので、どちらが良いとは決められない。 うなぎはうなぎのアナゴはアナゴのよさがあります。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今回はハズレくじを引いてしまった、と言い聞かせます もう2度と注文しません 行くならうなぎ専門店ですね

回答No.4

私がよく行く回転寿司の穴子は、つい先日食べましたけど美味くなかったですね。きっと穴子じゃない何かだと思います・・・ 最近のうなぎは、スーパーで買った安いものでもそこそこ美味いと思います。しかし高級店のちゃんとしたうなぎを久しく食べてないので、うなぎの本当の味を覚えてないのですがw

michiyo19750208
質問者

お礼

M閣下回答ありがとうございます 私も久しくうなぎを食べてなかったので注文してみました そしたらこの始末です… ¥2700「も」したのにショボーンです(´・ω・`)

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (397/2006)
回答No.3

michiyoさん、お早うございます。 昔は脂が多い?うなぎが大好物でしたが、最近はアナゴですね。 これは、肉も同様で、脂身の多い部位は段々苦手になってきました。 ただ、うなぎのタレだけは最強! これだけで、どんぶり飯2杯は大丈夫です!

michiyo19750208
質問者

お礼

大福さん回答ありがとうございます 確かに脂ギッシュでした もっと皮がパリッとしたのを想像していたんですが… 回転寿司屋の蒸しあなごは丸1匹です 思うにチャイナなんでしょうけど、蒸し加減の柔らかさと脂ギッシュじゃないのが食べやすいですね 私もお年頃でしょうか?

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

やっぱり鰻でしょうか。でも今では庶民の値段ではなくなってきましたね。 うな重4千円、食べてみたいなぁー アナゴも好きですが、ちょっと淡白すぎる感じがします。 先ほどの方が由来を述べられていたので、私もウンチクを・・・ 鰻の刺身はなぜ見かけないか?生食することがないのか? 実は鰻の血液中には毒があって、下痢、嘔吐、不整脈、麻痺、呼吸困難などを引き起こし、最悪の場合死に至る恐れがあるからです。 ただこの毒は加熱することでなくなるので、通常の調理方法を行えば全く問題ないそうです。 ただお店によっては、血抜き処理を丁寧に行うことで、珍味として刺身を出すところもありますね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます いつぞやの男性と密会するのにうなぎ屋さんに入りました 1人前でも多いので、先に「これも食べて」って取り皿によそいました その時のうなぎは美味しかったんですよ ハズレくじを引いてしまったのでしょうか? しかし、うなぎでは死にたくないですね(笑)

  • winipeg
  • ベストアンサー率11% (28/235)
回答No.1

うなぎですねえ。 ちなみに、夏場の鰻って本来は時季外れの代物なんです。おいしくなくて当然! なんで土用の丑の日なんて風習が生まれたかというと、夏場の鰻がまずくてあまりに売れないので、鰻屋がかの平賀源内に「何かいい案はないか?」と相談して生まれたキャッチフレーズなんです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 平賀源内は有名ですけど、どうしても初夏のイメージが拭いきれませんよね? ってことは寿司屋のうな重だったんですが、寿司屋業界も誰も気づかないんでしょうか?

関連するQ&A