• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Javaインストール不能)

Javaインストール不能

このQ&Aのポイント
  • 昨年の11月末に、ある大学のホームページの中のJavaのアップデートに促されて旧版削除から実施しましたが、インストーラが起動せず、不能で、以降そのままの状態が継続しています。
  • ウエッブに記載されている様々な方法を試してみましたが不能状態のままです。レジストリのクリーンアップを試みましたが、指定のUninstallホルダにはそれらしき対象が全く見当たりませんでした。
  • Javaに関連する物として、HKEY_LOCAL_MACHINE/Software/JavaSoft/・・・がありました。それで、このJavaSoft/・・・を削除して見ようと思いますが、削除しても問題ないでしょうか。ご存知の方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> 「Development Kit」はランタイムとは異なり開発用のパッケージなので、ランタイムと比べ開発用のツールなど容量的にムダが多いです。 > > Java SE Development Kit 8u91 > http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk8-downloads-2133151.html 後、環境変数の「PATH」に設定が必要かも知れません。 「C:\Program Files\Java\jdk~\bin」(実際に「Java Development Kit」がインストールされているフォルダーを確認して下さい、その「~\bin」までのパス)を環境変数「PATH」に設定して下さい。 プログラム環境の構築:パスの通し方 http://www.geocities.jp/httaka2164/Path.html ↑「パスを通す方法 その2 :「環境変数」からパスを通す」でパスを設定して下さい。 「パスを通す方法 その1 : コマンド「PATH」でパスを通す」だと永続的に記憶されません。 既に設定されてるパスの後に新しいパスを追加して下さい、パスとパスの区切り記号は「;」(半角セミコロン)です、パスにパスを追加する場合は必ず「;」(半角セミコロン)で区切って下さい。

noname#230818
質問者

お礼

ありがとうございます。 PATHは更にハードルが高くなりそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

できるか どうか分かりませんが「Development Kit」で試してみては如何でしょうか? 「Development Kit」はランタイムとは異なり開発用のパッケージなので、ランタイムと比べ開発用のツールなど容量的にムダが多いです。 Java SE Development Kit 8u91 http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk8-downloads-2133151.html マウスで「Accept License Agreement」にチェックを入れ「Java SE Development Kit 8u91」で該当するモノをダウンロードして下さい。 「Java SE Development Kit 8u92」も有りますが「Java SE Development Kit 8u91」の方が先にあると言う事は、「Java SE Development Kit 8u91」が安定版でオススメであると言う事を示唆しています。

noname#230818
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 以前、ランタイム8u60(64bits)をやって見ましたが駄目でした。 私には、Development Kitはハードルが高そうですが、やって見ようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A