公害防止管理者の資格認定講習について
公害防止管理者の資格認定講習について教えてください。
仕事の関係で、1~2年の内に公害防止管理者の資格(ダイオキシン類)が必要になりました。
試験での取得が理想ですが、認定講習が確実なので調べてみたところ、(社)産業環境管理協会によるものの他に、埼玉県で実施している講習もあることがわかりました。下記が埼玉県の20年度の案内です。過去も毎年1回実施しているようです
http://www.pref.saitama.lg.jp/A09/BG00/soshikiseido/shuninshanittei.html
埼玉在住ではありませんが、近県ですので物理的には受講可能?かと思います。
県によるものと(社)産業環境管理協会の講習では取得後の資格に違いがあるのですか?
また、他府県ではないのでしょうか?
(東京都では東京都独自の資格があるようですが)
補足
その理由は何でしょうか?