- ベストアンサー
外付けドライブを完全削除したのにディスク容量が表示される理由とは?
- 外付けドライブ(DV-R)から完全削除をするために「DESTROY」という完全消去ソフトを利用し、手順通りに実行した。
- しかし、削除が完了したかどうかは不明で、ドライブの容量を示す数字が表示されている。
- なぜ削除後にまだディスク容量が表示されるのか不明であり、実際には完全消去されているのか心配している。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これは消したはずですので0になるはずだと思います。 そこがちょっとした勘違いです。 「HDD消去ソフト」とは、「HDDの容量を0にする」ものではありません。 「HDDの全領域に、一定もしくはランダムなデータを何度も書き込む」と言うものです。 この処理により、ファイル復活ソフトなどを使用しても、HDDから意味のあるデータを取り出すことは不可能なので、「ファイル(HDD)を完全消去した」と言うことになります。 ですから、消去後のHDDは、新品のHDDと同様に、既定の容量を持っています。 再フォーマットすれば、再度ディスク領域として使用することができます。 しかしそこには、以前のデータは1バイトたりとも残っていません。 あなたが使っていた時のデータは完全消去され、売ったおお店あるいは次のユーザーに、情報が漏れることは無い、という訳です。
その他の回答 (6)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
>念のためにおうかがいしますが、このような場合でWindows10をインストールしたいのですが、回復ドライブ(を作成しインストール)でよいのでしょうか? 消去前にwindows10で回復ドライブを作っていたのならそれでインストールできます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
リカバリーとはメーカーがドライバーや付属ソフトなどが入っており PCを購入した状態に戻せるようにしたものです。 回復ディスクはwindowsの機能でwindowsをインストールした状態に戻したりするための機能です。 ショップブランドだとリカバリーエリアが無い場合もありますが メーカー品だと消さずにあったほうがなにかと便利(有利)です。 基本的にリカバリーをして空き容量の消去処理をするだけで以前の情報を取り出すことは出来ません。 国家機関などが何年もかけて取り出すのならともかく民間のデータ修復業者ではお手上げです。
補足
このPCの場合、OSはもともと組み込みなので付属ソフト(Windows7)はインストールされていませんでした。 念のためにおうかがいしますが、このような場合でWindows10をインストールしたいのですが、回復ドライブ(を作成しインストール)でよいのでしょうか?
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
>そっちはわかっているから笑うのだと思いますが高飛車ですねー。 そういうつもりは無かったのですが、気分を害されたのであれば申し訳御座いません。謝罪して訂正、撤回させて頂きます。 >私も自分を差し置いて無知な人を笑えたらどんなに楽しいことか。 当方は「過去の自分も他人から笑われるほどに無知であった」という事を忘れてしまっていたようです。反省しきり。
お礼
いえいえ、わかってくださって感謝いたします。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
>サイトの説明では、これはドライブのハードディスクの容量ですが、これは消したはずですので0になるはずだと思います。 思わず笑ってしまいました。 「容量」と簡単に言っても、以下のように「色々ある」と思います。 「使用容量」=「全体容量」から「空き容量」を引いたもの 「空き容量」=「全体容量」から「使用容量」を引いたもの 「全体容量」=「使用容量」と「空き容量」を足したもの 表示されているのが「全体容量」なのであれば、消したか消してないかに関わらず「一定の数値を表示」します。 表示されているのが「空き容量」なのであれば「消した段階」で「全体容量と同じ数字」を表示します。 貴方が「表示されているのは、使用容量である」と考えた根拠は何ですか? ちなみに「表示されているのは全体容量」ですから「1TBを示す値」が表示されます。
お礼
そっちはわかっているから笑うのだと思いますが高飛車ですねー。私も自分を差し置いて無知な人を笑えたらどんなに楽しいことか。 ありがとうございました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
>000,001,000,204,886,016 Byte WDC WDlQ EALX-759 BAI これはHDDの容量と型番を表示しています。 それたと1TBでしょうか? もしすべて0ならのそHDDの容量は0バイトとなり容量が存在しないHDDになります。 容量の存在しないHDDは読み書きできません。 ワオンやスイカなどの電子マネーでいうといくらチャージされているか?というものです。 1TBなら1万、2TBなら2万みたいなものです。 もし0ならお金が無いので使えない状態になります。 ところで、PCはリカバリーするのでしょうか? リカバリーされていないOSの無いPCだと二束三文でしか売れません。 メーカー品だとドライバーが手に入らず一部機能が使えなくなるものもあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自作データが完全削除できたと知って安心しました。 電子マネーのたとえはわかりやすかったです。 これがリカバリーというか、どうか不明ですが、Windows10の回復ドライブを入れることは工場出荷時状態(初期状態)=リカバリーなのでしょうか?
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1066/2117)
>これはドライブのハードディスクの容量ですが、これは消したはずですので0になるはずだと思います。 0 にならなければならないと思われる根拠は? 実際に消去されるのはハードディスクのトラック・セクタ上に記入された内容なんです >000,001,000,204,886,016 Byte WDC WDlQ EALX-759 BAI これは単に接続されているハードディスクの容量を示してるだけだと思いますが・・・ 通常ハードディスクの容量は、データなどを書き込む空き容量を示します。 質問者殿がご利用になった消去プログラムも、起動時に接続されているハードディスクの容量を確認して(実際にデータが書き込まれているかどうかを無視して)トラック・セクターの消去作業をするものと想像しますので、そのソフトでハードディスクの容量を確認できないハードディスクの消去作業は出来ないと思います、実際質問者殿は一回消去作業を実行後さらに二回も消去作業をされたのですよね・・・ どうしても上記で示された数値に不安があるのならば、開発元にご確認ください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 詳しいご説明でひとつ学びました。 >上記で示された数値に不安があるのならば、 いえいえ、ご回答者様を信頼します。
お礼
自作データが完全削除できたと知って安心しました。 ご回答ありがとうございました。