C#でストアアプリ開発
現在、C#でwindows8のストアアプリ開発を行っている者なのですが、以下の方法が分からなくて困っております。どなたか詳しい方がおられましたら、ぜひ解答をお願いいたします。
(1)ピクチャフォルダ等に格納した画像(サブフォルダも含む)を全件取得
(2)GridViewに取得した画像を、一覧表示し、画像をクリックすると全画面で表示する
以下詳細
(1)ピクチャフォルダに格納した画像(サブフォルダも含む)を全件取得する方法は、.NET4.5でサポートされている、Directory.GetFilesメソッドを使用すれば出来ると思っていたのですが、どうやらできないようなのです。ストアアプリでは、別のメソッドを使用するのでしょうか?(http://dobon.net/vb/dotnet/file/getfiles.html)
(2)GridViewに取得した画像を、一覧表示するについてですが、GridViewコントロールに画像をaddした場合、表示はされるのですが、画像をクリックした場合の操作をどのように定義すればよいのかわかりません。。。そもそもGridViewにaddしただけでは、表示されるだけで、クリックした場合の操作を書けないのでしょうか?また、ほかに何か良い方法があるのでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ありませんが、回答お待ちしております。
お礼
おおっ、出来ました。 教えてくださり、ありごとうございました。