- ベストアンサー
リール竿がひっこまない
リール竿を水洗いし、乾燥させてかたづけようと思ったら、どうやっても引っ込まなくなってしまいました。 縦にして石に叩きつけて何ヵ所かは引っ込んだけど、どうやっても3段目が引っ込みません。 やり過ぎるとガイドが外れたり、叩きつけた段のガイドがめり込んでしまいます。 力任せに叩き込む以外に知恵はないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
竿を濡らして引き出すと・・・すべりが良すぎて出しすぎてしまいます。 濡らした時はかるーく引き出すようにしましょう。 乾いたら入ると言う物ではないです。 雨降りなどに良くやりますが・・・(私は気を付けてるのでやりませんが) そんな時に渡船屋の親父がやるのは・・・ 尻栓を外し、 食いついている竿の細い方に滑り止めを巻いてしっかりと持ちます。 太い方の尻に当て木をしてハンマーで叩きます。 ただ真直ぐに力を加えないといけません。 ガイドがあるので直接3番目を叩けない時は、尻栓をして尻栓を叩いても良いです。 叩きつける。って真直ぐに力を加えられないので・・・叩いた方が良いと言う事です。 また、叩きつけるより、叩いた方が衝撃が強いです。
その他の回答 (4)
こんにちは、お礼ありがとうございました。 ご自身の力だけで抜けない事も勿論あります、 その場合は二人の両手をロッドに添えて それぞれを逆方向に回すと外れやすい場合もあります。 購入した釣具店によっては無料で固着外しをしてくれる所もあります。 http://www.carpenter.ne.jp/co%20goshitsumon%20rod%20kochaku.htm http://tv.shimano.co.jp/ 梅雨時期に釣行出来ない場合にでもご覧になってください。
お礼
再度のアドバイスありがとうございます。 乾燥が足りないとの意見もあったので竿の継ぎを緩めて逆さにしたら水が出てきました(ToT) こりゃ、まだ乾燥が足りないわ、と思って、最近晴天続きなので、天日に当てて乾燥しています。完全に乾いてからもう一度挑戦してみます。 買った店は閉店してしまいありません(T-T) それにそれほど高い竿でもなかったと思うので、お金をかけてまで修理に出すなら買い直した方が良いですね。充分乾燥させてから皆さんのアドバイスをもう一度やってみます。
こんばんは。 磯竿の固着でしょうか、こういう商品も売っています。 私は投げ釣りしていてたまになりますが、 ゴム状のものを2枚準備もしています。 100円ショップにも売っているすべり止めでもいいです。 それで上の部分と下の部分にそれぞれ当てて、それぞれを逆回転させるようにしています。 高額なロッドであれば釣具店に持ち込んだ方が確実です。 http://www.e-fuzzy.jp/products/kg_1/
お礼
ありがとうございます。 そんなのあるんですね、もっと早く知っていれば良かったなー( ´-ω-) 教えていただいたものは無かったのですが、ブチルゴムの自己融着テープを持っているので、それでやってみましたが、滑らずに力が入るけど硬すぎてダメでした。 No.1のdonguri_boyさんのいい加減な回答を信じて油をつけてしまい、なんともならなくなってしまいました(T_T)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
まだ乾燥が足りないという事はないのかな?と感じます 中央付近が乾ききっていないような雰囲気 密閉されていますので そのまま更なる乾燥を待った方が良いんじゃないかと感じます 幾つか引っ込んだ事で風通しが良くなる ガイド部分は梱包用の紐を巻いて衝撃を和らげる事ができます 太目の紐を軽く巻く 個人的に潤滑剤は掛け過ぎると浸み込んで更に太くなってしまう場合があり 水と違って乾燥し難く苦手な方法です 更に長期間放置すれば動く可能性はありですが
お礼
ts0472さんのアドバイスを見る前に油をつけてしまいました(T_T) 言われるように、表面は乾いているけど、引っ込んだ竿を出すと濡れています。中は乾いてないですね。 問題の3段目は引っ込んだのですが、今度はその上の4段目と6段目が引っ込まなくなりました(;o;) 数日放置して再挑戦してみます。
- donguri_boy
- ベストアンサー率28% (653/2293)
継なぎ目にCR-Cなどの潤滑油をスプレーして、柔らかい布を巻いてその上からペンチなどのくわえる工具で挟み、回して下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。 CR-Cは無いのでミシン油をつけてやってみました。 固くて回せなかったです。これ以上力を入れると竿が潰れそうなので、回すのは止めて立てて下に強くトントンしていたら、3段目がストンと落ちました(^∧^) やったーと思ったら、今度はその上の4段目と6段目が引っ込まなくなりました(;o;) なんなんだー(ーдー)
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですね、濡れた状態で引き出すとこうなるんですね。 ガイドは全部外して尻栓を取って抜き出して単品でやることも考えたのですが、尻栓がどうやっても取れないんです(ーдー) 普通はネジなのに、接着剤で留めてあるのかな?
補足
改めて、皆さんアドバイスありがとうございました。 最終的に抜けました。 尻詮はゴムで、接着剤でくっついていましたが、ナイフやマイナスドライバーを駆使して、なんとか外せました。 そして、コンクリートの上で立てて、垂直に落としたらなんなく抜けました。 今回勉強したことは、釣りから帰ったら水洗いではなく、真水で濡らした雑巾で塩気をしっかり拭き取り、充分乾かしてから片付ける。 固着した時は、油は絶対につけない、尻詮があるとクッションになるので、尻詮を取ってコンクリートなど固い平らな所で垂直に落とせば簡単に抜ける、とゆうことです。 と、ゆうことで、決定打となった尻詮をキーワードにしてくれたfjdkslaさんをベストアンサーにさせて頂きます。 ありがとうございました。