- 締切済み
白髪染め染料が顔に付いてしまった、大丈夫でしょうか
白髪染めを美容室でやってもらった際、顔、生え際に染料が付いてしまう事が多いのですが、大丈夫でしょうか? この液というのが結構付くとなかなか取れなくて、おでこなどにシミのようになってしまいます。 先日はやはり付いていた箇所がかゆくなったので心配になり、調べてみると、白髪染めには有害な成分が含まれているとのことを知り怖くなりました。 パラフェニレンジアミン(PPDA)やパラトルエンジアミン(PTDA)などのジアミン系薬剤というものらしいですが。 これらは身体に蓄積されると書いてありました。 今まで4回ぐらい同じ美容室で染めてもらっていますが、毎回顔に染料が付いてしまっています。初めはこんな害があることは知らなかったので、「あー取れないなー」と思うぐらいでした。でもこれらが、皮膚からどんどん吸収されていて、今後ガンなどの重症な病気になる可能性も出てくるのではないかと恐怖で眠れません。 もちろん今後一切もう白髪染はしないと思います。 どうしてあんな雑な美容室へ行ったのかといまさらながら後悔しています。 うなじのあたりもまだかゆいです。見えないのでなんとも言えないですが恐らく、いろんなところに染料が付いていたのでしょう・・ もうどうしたらいいかわかりません。ショックでショックで眠れません。 有害物質を身体から出す方法などなにかあったら是非教えてください!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- omedetouchan
- ベストアンサー率58% (60/103)
回答No.1