- ベストアンサー
デジタル一眼レフの寿命は?
私は先日、「CANON EOS 70D」と言うカメラを買いました。 どんなものにもちゃんと機能できる期間があると思うのですが、使用状況や頻度にも よると思うのですが、何年位が寿命なんでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Digital と名の付く製品は Camera に限らずその全て (Digital と名が付かない製品もその殆ど) が今や IC (Integrated Circuit:集積回路) Chip (素子) と呼ばれる電子部品を内蔵しています。 この IC Chip は Transistor 構造が千個以内のものを IC Chip、千個から百万個のものを LSI (Large Surface Integrated) Chip、百万個から十億個のものを VLSI (Very LSI) と呼ばれ、今や (一般名称としては用いられませんが) VLSI を超える ULSI (Ultra LSI) の時代に突入しており、こうした超高集積回路素子は「在庫が無くなったので再度生産を始めます」とは簡単に行かないことから「作るからには百万個ほど一度に作り、先ず二度と作り直さない」とするのが一般的です。……例外的に既に生産終了した LSI Chip を他の企業が製造権を取得して再生産を始める場合もありますが……。 このため IC Chip はいつまでも交換部品が手に入るわけではなく、回路基板が湿気で錆びたり埃で Short したりして IC Chip が乗った回路基板ごと新品に交換したくても既に回路基板を作り直すための IC Chip 部品すら手に入らない状況というのが生じます。 法律によって修理保証期間を定めようにも部品生産終了後に取り置いておいた部品在庫が尽きてしまえば修理できなくなりますので、長期に渡って補修部品の取り置き期間を保証することは不可能であり、行政指導による自主規制は各産業で存在するものの罰則を伴う法規制はないのではないでしょうか。 Digital Camera の場合、家電製品の一般的な部品取り置き期間の最長期間と目される (上記のように罰則を伴う法規制があるわけではないのであくまでも Maker の自主的なもので) 製造終了後 8 年程度が限界で、Consumer 市場向けの安価な製品は無償修理保証期間の 1 年を過ぎると当てに出来ないものも少なくありません。……Maker 自体が競争の激しい産業界を生き残れず、消えてしまうこともありますし(^_^;)。 IC Chip を全く用いない (或いは IC Chip を用いた機能部を使用しなくても良い) 機械式 Film Camera は Maker の生産が終了して修理保証もしなくなって以後も Third Party による部品の再生産が始まって修理可能なものが存在するのですが、IC Chip を主要部品とする Digital Camera は IC Chip が入手不可能になればどうすることもできません。 こうした「修理できなくなる時期」というものは製品をどれほど大切に扱おうとも必ず訪れるものであり、そうした時期が来るまでに使い切るつもりで購入予算を考えるのが Digital 製品の賢い購入法です。 CANON EOS70D は Consumer 市場向けの低価格普及入門機とは言えないまでも「長年に渡って維持すべき Status Symbol 機」でもない「中級機」に属する製品ですので、企業姿勢という CANON 社への信頼を加味しても製品生産終了時より 8~10 年を超える修理可能期間を期待するのは難しいでしょう。……優秀な企業ですから部品在庫がある限りは対応してくれるでしょうが、いつまで部品の在庫があるかが問題ですよね。 製品寿命を製品の耐久性と考える場合は、使用形態にも拠りますので「何年?」という定義はできません。 PENTAX 党の私の例を挙げれば、初めて購入した Digital SLR (Single Lens Reflection:一眼レフ) 機であった K100D は毎日のように使い倒したことから 2 万 Shutter 数に近付いた頃の 2 年ほどで液晶表示と設定機構に不具合が出て修理に出しましたが、2 台目の K-x は修理した K100D を併用できることや、ここ数年は 1 度壊れて基板交換の修理に出した SIGMA DP2X ばかり使っていて殆ど Digital SLR 機を使わなくなったことから購入後 10 年を経た現在も問題なく作動しています。……まぁ流石に K100D の修理は不可能でしょうし、Kx も既に修理に出しても「修理に要する部品がもうありません」と言われても仕方が無いと思っており、再び写真熱が出てきたら K-s2 を買おうと思っているのですが(^_^;)。 私の場合、Shutter の耐久限界よりも先に湿気や埃等が回路基板を侵すのが原因となる電気的な故障で修理を余儀なくされていますので、CANON EOS70D も機械的寿命よりも電気的 Trouble の方が先に来るのではないかと思います。……その時期は本人の使い方、保管の仕方次第なのですが……。 腕を磨かないことにはどんなに高額の製品を購っても箪笥の肥やしにしかならないこと、高額製品というものはある一定以上の価格帯ともなると腕のない者が扱っても差が生じない性能に到達してしまい、それ以上の価格帯にあるものは毎日何百 Shutter という Shutter 数に酷使したり、厳寒の Aurora 撮影から酷暑の砂漠地帯での撮影、更には土砂降りの雨中であろうとも Shutter を切れば確実に撮れる「信頼性」を Cost 度外視で追求する Pro' のための製品であり、腕のない Amateur が高額機を購入しても何の Merit もないことを重々承知(笑) していますので、私が望む Camera 環境は上級機からの技術が降りてきた、限りなく入門機に近い安価な SLR 機に様々な Lens や Filter を試して使い倒して愉しむというものなのですが(^_^;)……。 素敵な Camera Life を(^_^)/
その他の回答 (3)
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1295/3495)
昔はレンズ交換出来るのが 1眼レフで 今は本体交換出来るのが 1眼レフです。 バッテリーの寿命が数年で バッテリーも進化して新しいバッテリー、形状が変わる よって数年で本体ごと交換?寿命だと思います。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
まぁ、シャッターの動作回数の目安がわかっていても 現在の回数がわからないと、何の指標にもならないんですけどね。 でも、普通はメーカーに点検依頼すればわかりますし EOSについては、無料のソフトでWindowsPCから調べられるようです。 http://mu4log.com/blog/canon-eosinfo-review/ それ以外の部品については、まったくわからないと思いますよ。 パソコンや携帯電話のような電子機器でも 短期間で壊れるものもあれば、10年壊れないものもあります。 シャッターの耐久回数に、プロ向け、上級機、廉価機での格差がありますが 電子回路の部品も、実は耐用年数や耐熱性能の違いなど いろんなグレードの違いがあったりします。 ですから、プロ向け製品のほうが自然故障が起きにくいという考え方はできます。 しかし、実際の設計寿命というものは提示されていないので 中古購入して3年5年使うとして、その間壊れるかどうかは ほとんど運任せでしかありません。 長期保証+保証が切れる頃買い換えが最強かもしれません。 かといって中古品に長く保証が付けられるお店は限られると思います。 また、多くの写真撮りは愛機を壊れるまで使い続けようとします。 そういう考え方が、致命的に破綻しない程度には 「壊れにくいものだと考えてもいいのだろう」とは思います。 私自身は、道具は道具として割り切るので 安い中古を、短期間で買い換えることが多くて 一番長く使った一眼レフカメラでも2年程度でしたから 壊す前に壊れるということは、あんまり考えていません。
お礼
今回、初一眼でしたので、価格も安いものでないし 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
EOSは機械式の可動部分が多いので、そういうところの摩耗などで機械的寿命があります。 代表的で指標ともなっているのが「シャッター回数」。 http://matome.naver.jp/odai/2134743019611694301 自動車で言えば走行距離に匹敵するものです。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございます。 今回、初一眼でしたので 参考にさせて頂きます。
お礼
ありがとうございます。 非常に詳しく、分かりやすく説明頂き感謝です。 70Dを買ったのは、何の根拠のなく メーカーか、家電量販店のホームページでトップにあったので買いました。 買った以上、使い切るかないし、長く使いたいので投稿しました。 これから、もっと勉強が必要ですね。