SONYのデジタルビデオカメラを使っています
DCR-TRV22Kという機種を昨年夏より使っています。
こちらは ムービーをメインで使い
必要な時に デジカメとしても使えるので
いいなあと思っていましたが、やはりプリントすると
Lサイズでも画像が悪いことを感じ始めました。
説明書を読み直してみると
静止画のメモリー容量
画像サイズは640*480です。とかいてありますが、
これは純粋に掛け算をして約30万画素の
デジカメ機能と同じということでしょうか?
そして、画質 ファイン 約150kバイト
スタンダード 約60Kバイト
と書いてあるのですが、この意味がわかりません。
添付で8MBのメモリースティックが付いていましたが、
容量の大きなメモリースティックを買うか
やはり デジカメはデジカメとして別に買ったほうがいいのか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。