• ベストアンサー

犬と猫だったら、どっちが幸せな人生を送れそうですか

犬は、ご主人様と決めた人には尻尾をブルンブルンさせて愛想を振りまくことで、可愛がられる存在です。(多分) 猫は、ご主人様と適当に距離を置いて構って欲しい時だけ主張するので、お互いに干渉しない関係です。(多分) さて、“それは飼い主次第”という意見もあると思いますが、深く考えずに直感的に、犬と猫だったらどっちが幸せな人生を送れそうですか? 送れると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

猫ですね。 ゲージに閉じ込められても高さがあれば問題ありません。 自分高所恐怖症ですけど猫なら大丈夫! 好き勝手に生きていても、魅力だと思うのは人間の勝手ですからね。 媚びているつもりじゃなくても可愛い!!って言ってくれるのなら楽なものです。 人間のことは自動餌やり器兼トイレ掃除機だと思っていますし、ル〇バは乗り物?です。

citytombi
質問者

お礼

>人間のことは自動餌やり器兼トイレ掃除機だと思っています そうなんでしょうね、きっと・・・ 従順な召使いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (23)

  • kiruvain
  • ベストアンサー率9% (15/166)
回答No.14

猫のほうが室内率が高いのでハッピーかなと思いますw

citytombi
質問者

お礼

室内飼いは、外界の変な刺激がないのでいいかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riknmsm
  • ベストアンサー率36% (57/158)
回答No.13

猫かな。 猫は、好きな時に寝て、好きな時に遊んで、好きな時間にご飯を求めて、触られたくなければ高いところに逃げますからね。室内にしろ室外にしろ、決められたエリア内なら歩いたり走ったりもできる。人間に媚びることもあまりないので、犬に比べたらストレスもなさそう。(なんとなく) 犬だと、野良犬になれば絶対捕獲されるし、飼われれば室外だと基本はチェーンに繋がれ、運動は1日よくて数十分。慣れればストレスにはならないかもですが、やっぱり腑に落ちない所があります。そう考えると、室内の小型犬なら、猫と条件あんまり変わらないのかな。 ということで、単純に犬猫のくくりで考えた場合は、猫です。

citytombi
質問者

お礼

確かに猫はストレスなどなくて、自由勝手きまま・・・絶対に欝にはなりませんね。 逆に犬は、一定の管理下に置かれそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#221733
noname#221733
回答No.12

うちは犬を飼っていて、一時期猫がいたことがあります。 かまって欲しい時でも、犬は遠慮したりしますが、かまって欲しい時の猫は遠慮がありません。 人に合わせてくれる犬のいる人生は幸せだと思いますが、自分中心の猫はちょっとごめんです。 あくまでも、人間の都合勝手であることはわかっております。

citytombi
質問者

お礼

>かまって欲しい時の猫は遠慮がありません カルカンのCMにもありましたね。 “無視かと思ったら構って攻撃・・・” その点犬は、飼い主をちゃんと見ていますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

犬も猫も 人 ではないので、"人生"を送ることは不可能です

citytombi
質問者

お礼

では、犬生、猫生ではどうでしょうか? 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

猫です。

citytombi
質問者

お礼

皆さんの意見を拝見しても、圧倒的に猫なんですね・・・ そう思わせる何かがあるのでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokx367
  • ベストアンサー率10% (40/373)
回答No.9

Cat

citytombi
質問者

お礼

皆さんの意見を拝見しても、圧倒的に猫なんですね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.8

こんにちは(^-^) 深く考えずに・・。 猫・・ 犬みたいに「お手」「お座り」「伏せ」とか、 あれこれ覚えなくていいので・・。 犬だと飼い主にしつこく教えられます。 私もしつこく教えました。 うちの犬は覚えが悪くてお座りさせるのに 半年もかかりました。 犬は嫌々でしたね。 猫ならもし飼い主が教えようとしても 「アタシそんなのしたくないの!」って さっさと棚の上にでも逃げられます。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、犬は飼い主の都合のいいように調教させられる感じですね。 それが、よくもあり悪くもあり・・・ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.7

犬は、鎖や首輪で、つながれて飼われる事が多いけど 猫は、自由に飼われる事が、多いと思うので、猫です。 「猫はコタツで丸くなる」で冬の寒い時でも大丈夫ですが 私の家の近所の犬は、家の外で寒そうです。

citytombi
質問者

お礼

>家の外で寒そうです 屋外で飼われているんですか? 室内飼いが主流のような気がしますが、そうなるとちょっとかわいそうな気がします。 犬は喜び、庭駆け回っていないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.5

犬と猫 自称「猫派」です。 人間もあのような生き方をできれば この上なく幸せだろうと思います。

citytombi
質問者

お礼

そうなんですね、自由気ままでストレスなし! 理想的な生き方ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

猫 適度な距離感がちょうどいいです でも、犬も好きですよ ただ、小学生の時にかわいがっていた犬が老衰で死にました それがショックで… 猫は最期は姿を消しますから、まだましですね 甲乙付け難いです…(^_^;)

citytombi
質問者

お礼

>適度な距離感 猫も飼い主も幸せかも知れませんね。 >最期は姿を消しますから これは本当なのでしょうかね・・・ 常に外に出しているならば、本能的に戻ってこないのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A