※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体温ノートの赤いラインと妊娠の可能性が知りたいです)
体温ノートの赤いラインと妊娠の可能性
このQ&Aのポイント
妊娠希望者が体温ノートの赤いラインについて疑問を持っています。
妊娠してるかを判定するために赤いラインを超える必要があるのか気になります。
体温ノートをつけて4ヶ月経っても赤いラインを超えた回数が少なく、妊娠に不安を感じています。
体温ノートの赤いラインと妊娠の可能性が知りたいです
妊娠希望なのですが、とあるサイトに妊娠してるか体温ノートの画像つきでのせたら、赤いラインを超えたら高温期と言われて高温期5日目と言われました。私は、最低体温の次の日からと思ってたのですが、どうやら違うようですね。
しかし、ルナルナで基礎体温つけて、4ヶ月ですが4ヶ月の間にこの赤いラインを超えた事が両手以下くらいしかありません。一月に2回か3回しかないのです。
そうなると、今までの私は高温期2日くらいしかないことになります。
赤いラインを超えないとダメなのでしょうか?
あと、36.8が今まで最高でしたので今回は36.9超えは初なので期待してしまいましたが当たり前と言われました。
ちなみに
前回の生理日は5日~で10日に終わりました。
27周期です。
ルナルナによると排卵日は18日です。
15.16日に仲良くしました。
基礎体温は簡単に記入しますと
14日36.38
15日36.63
16日35.96
17日測り忘れました。
18日36.43
19日36.28
20日36.53
21日36.56
22日36.90
23日36.89
24日36.65
25日36.80
26日36.88
27日36.94
28日36.91
です。
生理予定日はルナルナでは3日となっております。
お礼
回答ありがとうございますm(__)m 19日より低い日は無いです。 グラフはルナルナで作ってます。 今日ちょっと36.79と下がり、もしかするとダメなのではとガッカリ気味でしたがまだ女の子は来てないのでチャンスはあると思い、ゆっくり過ごしたいと思います。 まだ4ヶ月しか測ってないので、頑張って続けてたいと思います。