• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win10は勝手にデータを吸い上げているようですが)

Win10のプライバシー設定に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • Windows10は、プライバシー設定をOFFにしても、マイクロソフトのサーバーにデータを送信しているという記事を読みました。
  • プライバシー設定を見てみると「一部の設定は組織によって管理されています」という恐ろしい記述がありますが、世の中の人全員のデータを送信してたら、パソコンのディスクのサイズは1TBなどザラなので、マイクロソフトは内容を確認するのは不可能です。
  • 個人の写真やビデオ映像を勝手に吸い上げることは違法だと思いますが、Windows10ではそういうことが行われているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

言ってみればWin10そのものがスパイウェアだということでしょう。 Win10を通して、米国家安全保障局NSAにパソコンの通信内容やハードディスクに記憶されているデータを覗き見する許可が与えられているとの話もあります。 そこまではいかなくても、Win10を通してユーザーがどのような使用をしているかとかの市場調査くらいはしているのでは。 Win10を使用する同意の内容に、「あなたがWindows10をインストールすることに同意するということは、われわれマイクロソフトが、あなたのパソコンの中身を覗くことに許可を与えたものと考えます」とか何とかの文面があるとか聞いたことも。 まさかとは思うでしょうが、アメリカは海外の電話から携帯電話も盗聴しているくらいですからあながちデタラメとも言えないでしょう。 隣の中国なんかはそれでマイクロソフトの製品を使いたがらないのかも。そういう中国も、中国製のパーツの中に盗聴装置なんかを忍ばせているのは常識です。マイクロソフトにしてもそのへんは企業秘密としているでしょうから外部からは伺えません。 現代の世界はパソコンやインターネットなしには成り立ちませんが、パソコンのOSをマイクロソフトが事実上独占している状況ではどうしようもないかも。 日本も国を挙げて独自のOSでも作ればいいでしょうが、アメリカに従属しているからそれもできないでしょう。 マイクロソフトがいやな人はLinuxでも使うしかないのでは。 私もLinuxでもいいのですが、どうしてもWindowsでしか使えないアプリもあるのでしかたないです。

worito
質問者

お礼

うは、 ウインドウズそのものがスパイウェア、なるほど、それが一番分かりやすい説明かもしれませんね。 恐ろしい話だ、今やパソコンを使わないと何も仕事ができないし、パソコンが世の中から無くなったら絶望しますが、そのパソコンという道具がNASと繋がってる、そう考えたら何も不思議ではないですね。 海外からの電話を盗聴?!凄い話だ。 一体何人の人が、その仕事に携わっているのやら。 まぁ、テロの対象となる事も多いし、自由の国ではあれどずっと監視されているような国ですね。 日本独自のOSが出れば、僕はそれを使いたいけれど、開発しているとかいう話すら聞かないですね。 Linuxは開発している人が居るのでしょうけど。 世界はウインドウズとマックに席巻されてしまいましたね。 いち早く、ああいった事に手を付けた人の勝ち、という事なんでしょう。 売れている所にしか、金のニオイはしないですから、わざわざ違うOS用にアプリを開発する奇特な人は少ないでしょうね。 仕方がない、という事ですね。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.9

度々、失礼します。 どこからが個人情報かと言えば まず、カード番号、メール、 観覧履歴、お気に入りなどです。 そこらへんは送信はしないでしょうし 見ても役に立たないですからね。

worito
質問者

お礼

逆にカード番号とか抜かれてたらエライ事ですね。(汗) メールも、個人情報満載でしょうね。 あとは、写真やビデオ映像が入っているフォルダとか、送信されたらマズイ人はいっぱい居るはず。 閲覧履歴とかお気に入りなんかは、送信されてそうな気がしますが・・・ 回答、ありがとうございました。

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (785/1650)
回答No.8

ぐだぐだ言ってもMSの仕様なのでユーザーが自分で対処するしかないのが現状。 DWSの導入をお勧めします。 「Office 2016」にも対応。Windows 10の情報収集機能を徹底的に無効化するツール http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20151126_732232.html

worito
質問者

お礼

おぉー、こんなツールがあるのですね。 知りませんでした。 ただ、「設定を元に戻す機能が搭載されていないので注意」というここがミソですね。 復元ポイントなどを触った事がない人は、手を出さない方が無難ですね。 回答、ありがとうございました。

  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.7

>マイクロソフトのサーバーにデータを送信しているという記事・・ マイクロソフトに限らずGoogleやアマゾン等の通販サイトも同じようなことをしています(マイクロソフトよりも強力にデータを収集しているようです) ある商品を検索したら『お薦め商品』などとして似たような広告が表示された経験をお持ちだと思います。主に検索した語句、どのようなプログラムを使用しているかやエラー内容などのデータを収集し今後の商品開発やビッグデータとして活用したりするのが目的ですので個人のファイルを収集したりするほどマイクロソフトは暇ではありません。(と思います) むしろ正直に公言しているだけで似たような事をこっそり(?)やっている所は多いと思います。

worito
質問者

お礼

アマゾンの「おすすめ商品」あれ、困りものですよね。 何を検索したのか履歴が残っているから、家族が見た時ビックリされてしまう。 まぁ、ご想像にお任せしますが、そういう事があってからは、小まめに「非表示」にしています。 それぞれの企業が、自分の所を一番にする為に必死なのでしょうけど、何も知らないユーザーは困りますよね。 まぁ、そんなのが嫌なら使うな、っていうので終わりなんですけど、それはそれでどうなの?って僕は思いますし・・・ なるほど、公言してるだけまだマトモという事ですね。 仰る通りです。 回答、ありがとうございました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.6

#4です。 >僕が使っていたのはWin7のHomeだったので、それをWin10に無料アップデートして、今は何も付いてないWin10ですね。 実際にはHomeにもグループポリシーの機能はあるんですが設定するためのツールがないので機能してない状態です。 ですので、その設定できるソフトなどを使用した場合には同じ状況になります。 >日本独自のOSが出れば、僕はそれを使いたいけれど、開発しているとかいう話すら聞かないですね。 「超漢字」というのがありますよ(開発は止まってる気がするけど)。 今でこそVMwarePlayerの仮想PCで動かすものになってますけど元はWindowsなどと同じようにPCに直接インストールするものでした。

worito
質問者

お礼

え?!超漢字というソフト名ですか? 出しても売れなそうですね。(笑) まぁ、販売する際はまた名前が変わるのでしょうけど。 そうでしたか、そんな事が行われていたのですね、サッパリ知りませんでした。 グループポリシーとかまったく使ってないですね。 個人が家で使うくらいの用途ならば、ウインドウズのプロ版とかまったく必要無いですね。 回答、ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.5

そらそうかもです。 だいたい、Windws10はマイクロソフトが お試しで様子を見たいから データを転送しているし、 多分、どんなエラーが多いとか 普及したらいいドライバーを 選別するためにハードウエアID 統計をしてみたりとかでしょ? おそらくはマイクロソフト側も ハードウエア情報は取るけど 個人情報の部分は取らないとは 思いますけどね。

worito
質問者

お礼

ソフトをより良くしたい、というのは分かりますが、 ハードディスクの全部の内容を吸い上げるとかどういう事?って思ってました。 そうなのですか、個人情報に当たる所は送信しないのですね。 まぁ、どこが個人情報にあたるかは、美妙ですけどね。 回答、ありがとうございました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.4

>実際、プライバシー設定を見てみると「一部の設定は組織によって管理されています」という恐ろしい記述がありますが、 Microsoftのサーバーに何らかのデータを送ってる事に関してわかりませんが「一部の設定は組織によって管理されています」に付いては勘違いされてます。 「一部の設定は組織によって管理されています」はWindowsのグループポリシー機能により管理されているという意味です。 グループポリシー機能は企業などで多数使用されているPCの設定を一元管理するための機能ですから、その文中の"組織"はPCを管理している組織の事であってMicrosoftを意味するわけではありません。 また、そのような組織に属していなくてもPro以上であればグループポリシーエディタなどを用いてグループポリシー機能の設定はできますから、その際には同メッセージが出力されることはあります。

worito
質問者

お礼

お恥ずかしい話で、 組織というのをマイクロソフトの事だと勘違いしてました。 そういう事だったのですね、会社で使っていたら、その会社のシステムの管理者によって制限されている事もありますよ、という事ですね。 ウインドウズ10のグレードは、「一般」と「Pro」の二種類になったと記憶しております。 僕が使っていたのはWin7のHomeだったので、それをWin10に無料アップデートして、今は何も付いてないWin10ですね。 回答、ありがとうございました。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.3

その場合の「組織」というのは企業の情報システム管理者のような立場の組織を指していると解釈してください。 この場合、グループポリシーによって管理される項目が「組織によって管理される設定項目」ということになります。 これは個人で使用しているPCについては適用外ということになります。 Microsoftに送信されるものについては明確に「Microsoftに送信されます」といった表記になっています。 Microsoftに送信される情報としてはIMEの変換結果情報とかCortanaに音声やタイピングによって入力された情報、使っているデバイスの情報といったものがあります。 これらはIMEやCortanaをより使いやすくするための実際の使用データとして情報収集されるようです。 また使っているデバイスの情報を収集することでWindows10がどれくらい使われているかとか、どういったデバイスでのインストールが増えているかとかデバイスによってトラブルの発生状況がどうなのかといった分析が可能になるのでしょう。 また当然ながらMicrosoftアカウントを作成してサインインしていれば、その際に登録した個人情報やIEで登録された「お気に入り」、デスクトップの背景といった情報はMicrosoft側で保存されます。 これらはMicrosoft側というよりユーザーの利便性(どんなデバイスでも使い慣れた環境で作業できるとか)も考慮されたものと考えていいでしょう。 一般にリリースされている最新版(昨年11月にメジャーアップデートされたBuild10586)ではこのあたりの設定項目が、よりわかりやすくなっています。

worito
質問者

お礼

あ、組織っていうのはそういう意味でしたか。 個人で使う分には、その組織の影響を受けないという事ですね。 組織と聞くとすぐ「黒の組織」を連想してしまうので。(笑) IMEやCortanaの情報が送信されているのですね。 より良くする為に情報を収集するのは、売る方として必要な事なのでしょうけど、使う側としてはあまり良い気持ちにはならないですね。 嫌でも、パソコンを使いたいなら誰かの力を借りずにはいられないですから、自分にOSを開発する知識も技術も資金も無いですから・・・ マイクロソフトアカウントは作りませんでした。 単純に必要無いと思ったからです。 ま、結果的に良かったかな情報を収集されずに済んだから。 回答、ありがとうございました。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.1

質問者さんがwin10をインストールして使用している、ということはマイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項に同意しているわけですので、ライセンス条項の「プライバシー、データの使用への同意」という範囲内で、マイクロソフトは情報を収集、使用、および開示できるということです。 同意できなければwin10を使用しなければいいだけのことです。 > 個人の写真やビデオ映像を勝手に吸い上げるなんて、・・・ そんなことはしていないでしょう。

worito
質問者

お礼

なるほど、 その条項に同意しているからウインドウズが使えているし、同意したのだからデータを送信されても文句は言えないという事になっているのですね。 そういえば、インストールの際にそういう項目があったような気がしますね。 いいえ、にしたらインストールできない、ですよね。(苦笑) 個人の写真やなんかは吸い上げてない、という事なのですね。 少し安心しました。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A