• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この条件を満たすパソコンを探しています)

Adobe After Effects CCに必要なシステム構成を満たすPCを教えてください

このQ&Aのポイント
  • グラフィック製作のためにAdobe After Effects CCを導入したいんですが、今使用してるPCでは使えないようなので、After Effectsが使えるPCを新たに購入しようと考えてます。
  • 必要なシステム構成は、64ビット対応のIntel Core2 DuoまたはAMD Phenom II以上のCPU、Microsoft Windows 7(Service Pack 1)日本語版以上のOS、8GB以上のRAM、5GB以上のハードディスク空き容量、1280 x 1080以上の解像度に対応するディスプレイ、OpenGL 2.0対応システムです。
  • ディスプレイ付きのものでも本体のみでも、新品でも中古でも良いですが、価格の安いものがあれば嬉しいです。DELL製のディスプレイが余っているため、DELL製の条件を満たす本体のみのPCも教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

今お使いのPCでも「メモリを増設して」「ビデオカードが取り付けられて」「OSが64bitに変えられれば」条件は満たしますけどね。 まずAfter EffectsはCS5以降は64bitOSでしか動きません。 なので64bitOSが必須になるのでここがまず第一条件になります。 CPUに関してはCore i3以上であれば一応の条件は満たしますが、快適に作業をする為には出来ればCore i5以上のCPUを選ぶ様にしてください。 「OpenGL 2.0 対応システム」の「システム」と言うのは「ビデオカード(グラフィックカード)」の事だと思ってください(厳密にはGPUですが)。 で、3Dゲームをやる様な高度なものでなくても今時のビデオカードは「OpenGL 2.0」には対応出来ます。 IntelのCPUならCore i3以上ならオンボードグラフィックでも条件は一応満たせますが、快適に作業をする為にはここも別途独立したビデオカード(グラフィックカード)が付いているものを選んでください。 >DELLのディスプレイが余ってるので、DELL製のもので条件を満たす本体のみのPCがあればそちらも教えて頂きたいです。 DellのディスプレイだからDellのPCを選ぶと言うのはあまり意味がありません。 別のメーカー製のPCでも自作PCでも(極端に言えばMacでも)使えるので全く問題はありません。 とりあえずスペックの指針としては下記URLの様なものになります。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/4/340/5580/0/ (ドスパラじゃなくても似た構成のPCはいくらでもあるので参考にしてください)

ryosuke_1993
質問者

お礼

とても分かりやすいご回答ありがとうございます! 自分もなんとか今あるPCでできるならと思っていたんですが、今のPCだとメモリが最大4GBまでしか増やせないのと、スリムタワータイプの本体なのでビデオカードで拡張するのにも適してないと聞きました…。 OpenGLはグラフィックカードの事だと思えばいいんですね。 URL確認しました。とても参考になります。 安くても10万円弱はするんですね。 5万前後であればなあと思っていた自分が甘かったです。 やはり映像系のPCとなると一般的なPCとは価格帯が全く違いますね。 URLのスペックとHoyatさんのアドバイスを参考に色々と調べてみて、8GB、Core i5、64bitということから 「Inspironデスクトップ3650」 http://www.dell.com/jp/p/inspiron-3650-desktop/pd 「HP Pavilion 550-140jp/CT」 http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/dp_pavilion550_15win/ も同じような感じのスペックかなと思うんですが自分の考え方は合ってますでしょうか? あと仕様のグラフィックに「インテル® HD グラフィックス」とあり、オプションでNVIDIA® GeForce® GT 730にアップグレードできると書いてあるんですが「インテル® HD グラフィックス」はビデオカードではないということでしょうか? 何度も質問してすみません。

その他の回答 (5)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.6

#1&3です。 hpの2万9千円のやつは多分Z200 Workstationですよね。 安いのには訳があって、Workstationはメモリ増設が厄介で安いんです。 一般的なPCのメモリと違ってworkstationのメモリはECC付きのものが用いられており、ちょっと高かったりします。 https://h20628.www2.hp.com/km-ext/content-webapp/document?docId=emr_na-c02705364 とは言え、プロ並みにガシガシやると言う訳でもない様なので、After Effectsに慣れる為なら価格的にも手頃かなと思います。 OpenGLに関しては下位互換がしっかり担保される規格なので新しいもので動きが制約されるという事はありません。 ただ、Quadro FX1800はQuadoroのエントリーモデルなのでレイトレース 3Dレンダラー(文字等の立体化表現に使うCS6からの技術、下記URL参照)のGPU高速処理を利用は多分出来ません(認定GPUにもないし)。 http://www.pronews.jp/column/yosihiro-enatu/1208171100.html この点はマイナスですが、要らないんじゃないかかなと思いますけどね。

ryosuke_1993
質問者

お礼

コメント遅くなり申し訳ありません。 >hpの2万9千円のやつは多分Z200 Workstationですよね。 ワークステーションと書いてあったのでたぶんそれです! そういう理由があるから安いんですか…やはり安いのには何らかの理由があるってことなんですね。 調べてみたら確かにメモリの値段が他のものより高いですね。 教えていただいたHP Z200で検索するとGeforce付きのものが2万8千円で見つかったので、もう少し調べられるだけ調べて他にいいものがなければこれを購入しようと思います。 この度は詳しいご回答・ご説明本当にありがとうございました。 ご回答くださった皆様のお蔭で購入選択肢も絞れてきました。 また新たに質問があるときは何卒宜しくお願いします!

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.5

こんにちは。 HP Pavilionを候補に挙げているようですが、既に最新の2016年春モデルが発売されていますので、性能面でこちらをお勧めします。 HP Pavilion 550-240jp/CT 東京生産 プロセッサーキャンペーンモデル ※「HP Direct Plus」限定のカスタムメイドモデル。以下は構成例です。  手持ちのディスプレイを流用できることを前提に、本体のみで掲載しています。 OS:Windows 10 Home 64bit CPU:intel Core i5-6400(2.70GHz/4コア・4スレッド/ターボ・ブースト2.0対応) グラフィックス:NVIDIA GeForce GT 730(専用ビデオメモリ4GB) メモリ:8GB ストレージ:1TB HDD 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD+R/-R 2層書き込み対応) キーボード・マウス:USB日本語(109A)キーボード(コンパクトタイプ)&USB光学スクロールマウス Office:なし フロントパネルカラー:ブリザードホワイト  ※+2,160円(税込)でサンセットレッドに変更可 PC標準保証:1年間引取り修理サービス 価格:97,524円(配送料・消費税込) http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/dp_pavilion550_16spr/ http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:4084&ProductSKU=BASE:14656 本機種はCPUでクアッドコア(ハイパー・スレッティングなし)のCore i5-6400に無償アップグレードできるお買い得モデルになります(台数限定販売)。 メモリは4GBでは物足りないと思うので8GBに、HDDも500GBから1TBにそれぞれ倍増 グラフィックスは独立グラフィックスのNVIDIA GeForce GT 730を追加  (本グラフィックスのOpenGLのバージョンは4.4となっていますので、OpenGL 2.0にも対応しています)  詳細は以下を参照  http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gt-730-jp.html  ※なお、本デスクトップに搭載されるGeForce GT730のビデオメモリは4GBの大容量仕様になります なお、HPは海外メーカーであるにもかかわらず、東京都に生産拠点となる昭島工場があり、本モデルはその昭島工場から生産された「MADE IN TOKYO」モデルになります。

ryosuke_1993
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。新しいモデルがあったんですね。 HP Pavilionはデザイン的に好みなのでお金があればこういう新品のものを購入したいんですけど価格の安い中古に目が行きます(笑) ビデオメモリ4GBって確かにすごいですね。 前モデルだとNVIDIA® GeForce® GT 730かCore i7かメモリ16GBへのどれか一つアップグレードが500円ていうキャンペーンもやってるみたいで気になってました。 MADE IN TOKYOっていう響きもなんかかっこいいなあ…。 今は価格面で中古のパソコンを購入しようか考えてるんですけど、急がずに給料日まで我慢してちょっと無理しつつも新品を買うというのも手かなと思い始めて揺らいでます(笑) ご回答ありがとうございました!

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.4

予算が無く中古も選択肢にあるならこちらは如何ですか。 hp Z400 Workstation CPU:Xeon W3565 メモリ:12GB グラフィックカード:Quadro4000 http://item.rakuten.co.jp/e-fellows5/s-09111654?s-id=adm_browsehist_item hp Z400 Workstation CPU:Xeon W3565 メモリ:12GB グラフィックカード:Quadro2000 http://item.rakuten.co.jp/e-fellows5/k-16020401?s-id=adm_browsehist_item 中古ですが1年間の保証付きのようです。 ただし、ワークステーションなのでバカでかいです。 また、出力端子はDVI-I、DisplayPortです。 現在余っているディスプレイの入力端子がD-SUBならば変換アダプタかモニタも購入する必要があります。

ryosuke_1993
質問者

お礼

12GBでQuadro4000搭載のほう良さそうですね。 候補に入れさせて頂きます!ピックアップに感謝です。 保証があると安心できますね。 オークションでも良さそうな商品が出品されてるんですけど、保証がないのと落札経験がないというのもあってなかなか手を出せません。 ディスプレイはDVI-IとD-SUBがついてました。 丁寧なご回答ありがとうございました!

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

#1です。 >OpenGLはグラフィックカードの事だと思えばいいんですね。 いえ、違います。 OpenGL対応システムがグラフィックカードです。 OpenGLは2次元/3次元コンピュータグラフィックスAPI(アプリケーションプログラミングインタフェース)、つまりソフトウェアです。 >「Inspironデスクトップ3650」「HP Pavilion 550-140jp/CT」も同じような感じのスペックかなと思うんですが自分の考え方は合ってますでしょうか? 合ってます。 ただ、作業によって不足を感じた場合に、メーカー製PCは拡張性が薄いので対処出来ない可能性はあります。 >あと仕様のグラフィックに「インテル® HD グラフィックス」とあり、オプションでNVIDIA® GeForce® GT 730にアップグレードできると書いてあるんですが「インテル® HD グラフィックス」はビデオカードではないということでしょうか? 「インテル® HD グラフィックス」は「Inspironデスクトップ3650」の所で「インテル® HD 内蔵 グラフィックス」と書かれているはずです。 これはIntel製CPUに組み込まれたグラフィック機能で所謂オンボードグラフィクの一種になります。 一昔前のオンボードグラフィックとは比較にならない高性能ですが、あくまでも比較での話なんで独立したビデオカード(増設ビデオボード)になるNVIDIA GeForceやAMD Redeonを選んだ方が良いです。

ryosuke_1993
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます! すみません早とちりしてました。 Hoyatさんの前回の回答で「OpenGL 2.0 対応システム」の「システム」が「ビデオカード(グラフィックカード)」だとしっかり書いてくださってますね(^^;) >メーカー製PCは拡張性が薄いので対処出来ない可能性はあります。 おおそうなんですか…そういえば自作PCとかも聞いたことあるような気がします。 見落としてました…確かに「内蔵」と書かれてますね。 「HDグラフィックス」という名前的になんかハイスペックっぽいとか思ってました(笑) NVIDIAのサイトで型番検索すると対応OpenGLのバージョンを見れることに気がついたので、OpenGL2.0以上に対応してるかどうかそこで調べてから購入しようと思います。 昨日PCを調べに電気屋さん巡りと誰か映像関係の人が近場にいないか走り回ってたところ、グラボ搭載の良さそうな中古パソコン1台を見つけたのと、友人の知り合いからグラボ搭載のPCが2台あるから安く譲ってやるという話がでてきました。 もし宜しければどのPCが一番良いか、値段的に相応かを判断していただけませんか? PCの性能は、中古で見つけたものがHPのCore i5、メモリ8GB、HDD500GB、グラボQuadro FX1800(OpenGLはNDIVIA HPによると3.0)、Windows7 64bitで2万9千円。 知り合い2台のうち一台がHPのCore i5、メモリ8GB、HDD500GB、グラボRadeonHD5450(OpenGL謎。海外HPによると3.2?)、Windows 10 64bitが3万9千円。 もう一台がDELLのCore i5、メモリ8GB、HDD1TB、グラボGeforce GT310(OpenGLはNDIVIA HPによると3.1)、Windows 7 64bitが4万5千円です。 素人の自分からすると2万9千円の中古ショップのPCが一番美味しそうなんですがどうでしょうか…。

  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.2

とりあえず予算行ってもらわないとなんども言えないですね。 サクサクやりたいなら2、30万円くらいのディスクトップ買って下さい。 作業途中に固まったりして、ちょっとイラッとするような最低条件で良ければ、7,8万円くらいのディスクトップ買えば問題無いでしょう。(OSはもちろん64bit版) で、「レイトレース 3D レンダラー用のサポートされる GPU」の一覧があると思いますが、その一覧に掲載されているグラフィックカードが搭載されているディスクトップを選ぶようにして下さい。 一覧は最新のグラフィックカードについては記載ありませんが、Adobeが実際に使って検証して対応していると認めていいるグラフィックカードになります。 最新だから対応しているだろうと高をくくっていると、こういうソフトの場合対応していないことも多く「ソフトは使えてはいるが処理がものすごく遅い」ということになりかねませんので・・・。 最新の対応状況は、Adobeに問い合わせればたぶん答えてくれるでしょう。 また、RAMについても64bitOSで最低の4GBはつらいです。 直ぐ一杯一杯になるので、作業どころでなくなります。 最低でも8GBは搭載してください。 「自分でグラフィックボードの載せ替えムリ!」「自分でメモリの増設ムリ!」とか言う話ですと、上記の条件を満たして販売されているPCは限られてくると思います。 というか、パソコン専門ショップ(ドスパラ、マウスコンピューター、ツクモ、ソフマップ、パソコン工房など)や、パソコン販売メーカー(DELL、NEC、日本HP、富士通など)の直販サイトに問い合わせなり直接見積もりを頼んだほうが、ここで「適当にPCを見繕って」というよりも早いし確実です。 「メーカーやショップは金第一だから信用ならない。一般人の意見が聞きたい」とか言う話だと、最低でも予算とグラフィック製作で実現したいレベル(入門で学習のため? セミプロで仕事を受けるため? プロでグラフィックで生きていくため?)は提示しましょう。でないと、「グラフィック製作のため」とか言う話だと、「最低100万円は出さないとグラフィック製作なんて出来ない」なんて言う人もいますからね。

ryosuke_1993
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます! 予算は最初5万円前後で!と思ってましたが、そんな値段でグラフィック製作に対応したPCを購入できないと知った今は8~9万円前後、最高で10万円までで考えてます。 グラフィック製作で実現したいレベルについては、「グラフィックで生きていくぜ!」という感じではなくて、今バンド活動をしててそのミュージックビデオをAfter Effectsを使って映像を加工したいと思ってます。 「レイトレース 3D レンダラー用のサポートされる GPU」についてなんですが、色々調べてみるとサポート一覧にあるグラフィックボードを搭載したPCが見つかりませんでした。 自分で拡張することも考えてグラフィックボード単体で検索してもNVIDIA GeForceというものは沢山でてくるんですけど「750」やら「730」やら「250」出てくるグラボの型番全てがAfter Effectsのサポート一覧に載ってないものばかりでした(汗) サポートを確実に確認するためにはAdobeにグラボの型番を提示してOpneGL 2.0に対応してるか、After Effectsの利用条件を満たしてるか聞いてみるのが早いでしょうか? 最新のものだからといって対応してるかどうかは別ということなんですね。 どの型番がローエンドなのかとか、どの型番がOpenGL 2.0に対応してるのかとかも正直よくわかってません…。 あの、ヤフオクでも色々調べてみたんですけど、こういう感じの (http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f170387931) 8GB以上、64bitOS、Core i5という条件を満たしたスリムタワーじゃないデカイ本体を中古で購入して、後からOpenGL 2.0に対応したグラボを新品で購入して自分で載せ替える?というのもありでしょうか? メモリ増設とか自分でやったことはないんですけど、少しでも安く済むならそっちも考えてます。 パソコンショップでの見積もりですか…確かにそのほうが早そうですね。 後のサポートと保証がしっかりしてるとこがあれば頼んでみたいです。 ただ回答者さんが言ってくださった「メーカーやショップは金第一だから信用ならない。」という思いもあるので、ショップやメーカーだけの意見だけじゃなくてPCに詳しい人の意見を聞きたいとは思ってます。 自分がPC関係について詳しくないということもあり、無知のままショップやメーカーに問い合わせると足元見られそうな感じがするんです(笑) 長文になり申し訳ありません。 もし宜しければ返信もらえたら嬉しいです。

関連するQ&A