• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヘッドクリーニングを停止する方法!)

ヘッドクリーニングを停止する方法!

このQ&Aのポイント
  • EP-702Aでヘッドクリーニングを実施したが、終わらずにエラー表示が出てしまった。
  • クリーニングの繰り返しでカートリッジを交換し、すべての色を交換したが、最初に交換した色はもうなくなりそう。
  • 本体の電源をオフにしても、再度電源を入れるとクリーニングが再開されてしまう。クリーニングを止める方法はあるのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sawau06
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.3

もし、パソコン側からクリーニングの操作をした場合であれば、 パソコンも原因の可能性があります。 その場合は再起動です。 通常はプリンターの内部ソフトの暴走です。

jk4tkpjl4exj
質問者

お礼

ありがとうございました。 再起動等試してみましたが、本体はクリーニングの繰り返しと エラーメッセージを表示するだけでした。 メーカーにも尋ねたところ、要修理ということになりました。 保証も切れているので、修理代金と新規購入との比較となりそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

電源をオフにしても僅かながら通電していますので、このようなエラー の場合は電源をオフにするのではなく、コンセントからプラグを抜いて 下さい。直ぐにコンセントにプラグを挿すのではなく、一定時間プラグ は挿さないままにします。僕の時の症状とは違うので何とも言えません が、僕の時は確か10分でした。 とりあえず30分程度コンセントに挿さず、その後にコンセントに挿す ようにして見て下さい。これで改善されなければ修理に出すしかありま せん。

jk4tkpjl4exj
質問者

お礼

ありがとうございます。 書き込んあとコンセントをOFFにして30分程出かけていたのですが プリンターの電源を入れると、電源部分の光が点滅して、等間隔でヘッドが 移動しているようです。もうすこしがんばってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1479/3864)
回答No.1

下記のメーカーサイトに何でも質問というコーナーがあるのでそちらで確認したほうが確実と思います。 参考: http://www.epson.jp/support/portal/used/ep-702a.htm

jk4tkpjl4exj
質問者

お礼

ありがとうございます。 メーカーに質問が一番早いかもしれませんね。 とりあえずそのコーナーに行ってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A