• ベストアンサー

あなたがもし低学歴でも高収入なら気にしませんか?

あなたがもし低学歴でも高収入であれば気にしませんか?あと、「学歴は飾りでしょう」と知人に言われたことがあります。飾りは誰でも豪華にはしたいと思うでしょうが、社会の目を引きやすいというだけであって、結局は中身があれば飾りは質素でもいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9109)
回答No.4

学歴というのは、机に向って勉強した時間をラベルで表したものです。 社会に出てからは、実践経験が中心になります。 しかし、学歴は、遠回しな表現などに影響しますので、そういった時に知識面での不備が現れます。 例えば、政党で『維新の会』がありますよね。 あれなんかは、元々1つでしたが、関西系「おおさか維新」と関東系「維新の会」に分裂しましたよね。 騒動中は『お家騒動』という言葉が飛び交ったと思いますが、『お家騒動』という言葉で、どれだけ状況を推測できるか? そういうところが、学歴によって変ってきます。 (松野代表が身内に殴られたら、「維新で松野廊下事件!」と題されるでしょう(笑´∀`)) つまり、少ない情報で多くかつ深く理解する能力は、経験+学歴+知識がモノをいいますので、学歴はそれなりにある方がいいですね。 ただし、思考の応用が出来ないなら、その学歴は単なる値札と同じ価値しかありません。 結論 学歴が低くても実戦経験などでカバーすれば良いので全く問題有りません。 また、生き方もその人の自由ですので、その人がベストを尽くし、家族に経済的負担を強いらなければ、なんら問題は無いでしょう。

noyyon900
質問者

お礼

なるほど。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (23)

noname#224992
noname#224992
回答No.14

学歴は心の支えです。それを頼りに次の社会的地位を得たり、よき友を得たり 社会のコミュニティの中、会社の派閥のなかで足掛かりとして役立てたりします。 地域のコミュニティで主に口コミで学歴が伝わっていく。 そういう風に多くの人が考えています。 一方人種差別・部落差別はない社会でも、学歴差別は残っていたりします。 実際に低学歴でどれだけみじめな思いをするかは、50%が大卒という今の世の中 で測り知れないものがあります。 それを高収入で補えるか?劣等感を金でごまかすだけの話。 私は自分の学歴に誇りを持つけど人の学歴を羨んだり蔑んだりはしないです。 でも自分が低学歴だとしたら、これはどこかでサボったか家が極端に貧しかったか ということで高収入なら自分で社会人として勉強しなおして外国の大学でも どこでも卒業するでしょうね。

noyyon900
質問者

お礼

なるほど。ご回答ありがとうございました。

  • smash27
  • ベストアンサー率29% (87/297)
回答No.13

気にしませんね。 言ってしまえば高学歴も高収入も飾りですがね。 公務員批判をなさる方がいらっしゃいますが、ぼくは公務員、特に官僚の方々には全力で感謝をしたいと思いますね。 ぼくが話したことのある公務員の方々は高学歴でかつ頭が切れる人が多いという印象があります。そういう人たちが国会期間中毎日のように徹夜でサービス残業をして、それでいて給料も大手企業に遠く及ばない世間基準なのに国のために頑張ってくれています。 こういうパワーを持っている人は高収入でなくても尊敬できます。なんにせよ何か他の人より優れたものを持っているというのは素晴らしいことだと思います。

noyyon900
質問者

お礼

人として素晴らしい方は、尊敬できます。ご回答ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.12

人を評価する際に学歴や収入はおまけです。結婚する相手なら気になるかもしれませんが友人関係なら人付き合いのいい相手や人格が尊敬できる人など別の切り口で見ます。 品がなくはしたないのに学歴や収入だけ見せびらかせても困ります。 個人的には一つでも飛び抜けて才能と実力のある人が好きです。努力している人にも頭が下がります。

noyyon900
質問者

お礼

高学歴で高収入でも、傲慢な人は確かに嫌ですね。ご回答ありがとうございました。

回答No.11

大事なのは学歴より中身でしょ? ええとこの大卒でも使えない奴は失格 高卒でも地味にコツコツ働いてそこそこの収入が確保されるならそっちの方が良いですよね?

noyyon900
質問者

お礼

結局はその人自身の中身ですかね。ご回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34521)
回答No.10

どのくらいの収入なのかにもよりますよね。年収1000万円は、世間から見ると高収入ですが、高収入の世界からすれば「どちらかといえば低いほう」です。3000万円とか、5000万円とか、あるいはもっととなると結構な高収入ですよね。 ただ高収入になれば当然付き合う人も同じような年収帯の人たちになるでしょうし、そうなれば当然基本的に学歴もいい人たちが多いでしょうから、そういう人たちに取り囲まれるとコンプレックスを感じてしまうかもしれませんね。

noyyon900
質問者

お礼

それはあるかもしれません。ご回答ありがとうございました。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.9

中卒で生涯収入が数十億円とかの人は凄い 尊敬出来ますが 高学歴な癖に公務員とかの低収入で 無能力で天下りしないと生きて行けないのは 阿保だなと思います

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.8

学歴も収入も気にしません。 高学歴・高収入、低学歴・低収入でも、人としてのマナーや社会的常識がなってない奴は軽蔑します。

noyyon900
質問者

お礼

なるほど。ご回答ありがとうございました。

回答No.7

学歴っていうけれど・・・。 小学校の同級生の数・・・・・・・・・・・・・・50人×25組=約1,250人。 進学を主たるとする高校に入学した人数・・・・・約350人。 進学校の選抜クラスの人数・・・・・・・・・・・約100人。 高学歴と言える大学に見事合格した人数・・・・・約30名。 これが紛れもない実態。実際問題としては、(私らの世代では)学歴を誇れる者の割合ってのはたかだか2.4%程度です。その他の97.6%にとっては学歴と人生との相関関係は限りなくゼロ。 S24年生まれ・・・・・総人口269万6638人 S24年生まれ・・・・・高学歴者6万4719人 今の大学進学の状況ですと約6.5%の者が高学歴と言える大学に進学していると考えて良いでしょう。つまりは、100人中の6~7人。30人学級ですと1クラスに2人程度。ですから、質問者世代であっても、小学校の同級生で学歴云々が話題になるのは数人に過ぎないでしょう。「あいつは、東大を出て医者になった。あいつは、中央大を卒業して弁護士になった。そうそう、あいつは旧帝大を卒業して官僚として活躍している。」と話題になるのは、ほんの数人に過ぎないと思いますよ。 さて、このような冷厳な事実を踏まえると、一般人にとっては「収入>学歴」という関係こそが一大事と断言できます。 Q、あなたがもし低学歴でも高収入なら気にしませんか? A、私を含む大多数の者にとっては・・・ >学歴にとらわれないで人生を輝かせるには? >学歴に関係なく安定した収入を確保するには? が、今日、明日のテーマだと思いますよ。そして、「あなたがもし高収入なら・・・」の「もし」を取るのに腐心していると思いますよ。

noyyon900
質問者

お礼

目の付け所をもう少し変えたほうがいいかもしれなかったです。ご回答ありがとうございました。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.6

たとえば、貴方が選挙に立候補する場合など、貴方の高学歴はおおいに役立つはずです。飾りというより、その実質的な役割にみんなは期待するのでしょう。高学歴の方は中身も平均的な人間よりも特に学識において充実しているはずですし。 社会が真面目に期待するのはそういった実質的なものだろうと思います。 でも貴方が他人から「飾りでしょう?」と言われたのだったら、多少の危惧感を抱くのも確かです。どんな意味でそういわれたのかと。 高学歴の人間が高学歴自体に大いなる誇りを持っているらしいこと(これは飾りそのものですね)は確かだと思いますから、そういった誇りに見合った実力を持っていてほしいものだと私などは思っています。それと >あなたがもし低学歴でも高収入なら気にしませんか? 収入はあまり気にしませんが、高学歴の人たちと同程度の知識はいずれ持ちたいものだとずっと気にして来ましたね。人生においては、必要最小限の収入さえあれば、余り世間体を気にする必要はない、というのが高学歴の人たちが持っているだろう教養が常識的に知らしめることだとおもっていますし。

noyyon900
質問者

お礼

私は勉強することへの楽しさを見出すのが周囲より遅れてしまい、少し学歴に対して劣等感を持ってしまうようになりました。周りと同程度の知識は持ちたかったなと確かに思っています。ご回答ありがとうございました。

回答No.5

 会社勤めをするなら学歴はあったほうが良いですが、  世の中サラリ-マンだけが仕事ではない。  大学へ行っている年齢で修業したほうがよい仕事もありますし  起業して成功するなら学歴はあまり関係ないでしょう  でも その成功した会社の社長が選ぶ社員は、高学歴を選ぶようですね。  やはり学校は行かないよりは行ったほうが良い  まぁ。それなりに勉強も努力もしないと行かれませんから  と思いますので、確かに学歴はアクセサリ-にはなります。  アクセサリ-は使い方でその人を引き立てます。  でも豪華だからその人が立派とは限りません。 でも 飾りは少し 中身をよく見せます。  私はお金があれば学歴に関係なく人物で判断する方です。  学歴に関係なく 嫌な人 駄目な人はいますから。  又学歴に関係なく 器量のある人もいますから。    

noyyon900
質問者

お礼

なるほど。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A