• 締切済み

自分の命には寿命があると意識するようになった歳

いくつ位の頃でしょうか? 男女別に知りたいので性別も教えてください。

みんなの回答

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.10

29歳で上の子を出産した時。 低髄液圧症候群で頭も持ち上げられず食事もできず、この頭の割れるような痛みに耐え切れず自殺も考えました。 しかし新生児の世話を誰がするのか、頼れる家族もいないし。母になった自分が起きることさえできずおオムツも変えられない罪悪感で、自分の人生終わったなと思ったのです。 結局7日で治療の効果が出て痛みも1ヶ月くらいでなくなりましたが、自分の死を考えると生き延びても先が無限にあるわけではなく期限付きで生かされている気がします。 その後2回アナフィラキシーで死にかけたので、期限付きの人生を綱渡りしているような気分です。

noname#221285
質問者

お礼

それまで平気だった孤独が不安に変わってきた時が節目かもしれませんね。いろいろな思いで回答を読ませていただきました。皆さんありがとうございました。

noname#214215
noname#214215
回答No.9

同級生が、子供2人(小学生)残して、ガンで亡くなった時。 その話を聞いて、ショックだった。もうこの世にはいないと わかった時。 子供さん2人がかわいそうだと思った。 女性。

noname#221285
質問者

お礼

それまで平気だった孤独が不安に変わってきた時が節目かもしれませんね。いろいろな思いで回答を読ませていただきました。皆さんありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.8

♂ 78歳 同年代の訃報を聞いたとき・見たとき。

noname#221285
質問者

お礼

それまで平気だった孤独が不安に変わってきた時が節目かもしれませんね。いろいろな思いで回答を読ませていただきました。皆さんありがとうございました。

noname#236410
noname#236410
回答No.7

私自身はないんですが、80歳になる親を見ていると、 「この人も年を取ったな」とか「いつかいなくなっちゃうんだな」 と思います。 今後、親の老い行くさま、死にいくさまを見せてもらって、 それから徐々に自身についての覚悟が決まるのかなと漠然と考えています。

noname#221285
質問者

お礼

それまで平気だった孤独が不安に変わってきた時が節目かもしれませんね。いろいろな思いで回答を読ませていただきました。皆さんありがとうございました。

noname#257867
noname#257867
回答No.6

母方の祖母が入院中に、 病院へ 御見舞いに行って居た 頃の事です。 私の事を 気に掛けて下さった方が 一人 居らっしゃったのですが、 其の御方が 亡く成られた時に、 「人には 寿命と云う物が有り、 何時かは死ぬのだ。」 と実感致しました。 其の時、 私は五歳でした。 今から二十八年前の 春の事です。 話は変わりまして、 祖母は 次の年の一月に 亡くなりましたが、 此の時、 初めて葬儀に参列した 私に取って驚愕だったのは、 自分以外の 中学生以下の子供は、皆 「人は何時かは死ぬ」 と云う事実を 理解出来ては 居無かった事です。 私依り幼い者は、 理解出来無くて 当り前ですし、 其の事に就いて 責める積もりなぞ 有りません。 然し、 当時中学生の 従姉二人は、 身内の者が 死んで居ると云うに、 漫画を読んで許りで、 誰に何を聞かれても生返事。 挙句の果てに、 「どっか遊びに 行っていい?」 と言う始末。 人が一人死んだと云う 自覚も無く、 例え子供で有っても 遺族で有ると云う 自覚一つ無い。 呆れて物も言えません。 又、喪主を務めた身内も 名許りの喪主で、 細かい部分は、 喪主では無かった 私の家で取仕切りました。 無論、私も御手伝い。 (子供が一人で 受付を担当したり、 弔問客の方の応対を、 大人と同様に 務めたと云う事は、 俄に 信じ難いでしょうが...) 或る弔問客の方から、 「貴女、御遺族でしょ。 御祖母ちゃんの葬儀に 参列しなくて良いの?」 と聞かれた事。 其れに対して、 御相手の方の御尊顔を 真面に見る事も出来ず、 目線を合わせる事も出来ず、 何も返答出来無かった事。 又、其の時の 御坊様と 葬祭場の方の 私を見詰める 憐れんだ眼差しは、 今でも忘れられません。

noname#221285
質問者

お礼

それまで平気だった孤独が不安に変わってきた時が節目かもしれませんね。いろいろな思いで回答を読ませていただきました。皆さんありがとうございました。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.5

女ですが、子供がちゃんと育だて結婚もして、孫とも楽しく遊べるご褒美を頂いた頃より。人間として生まれ、神から与えられた義務を全うすれば、死にたいする恐怖はなくなりますね。素直に受け入れることができます。

noname#221285
質問者

お礼

それまで平気だった孤独が不安に変わってきた時が節目かもしれませんね。いろいろな思いで回答を読ませていただきました。皆さんありがとうございました。

回答No.4

まだ実感がありません あと10年したら考えるかもしれないですね

noname#221285
質問者

お礼

それまで平気だった孤独が不安に変わってきた時が節目かもしれませんね。いろいろな思いで回答を読ませていただきました。皆さんありがとうございました。

回答No.3

アラフィフ男 寿命があるという知識はありあすが、まだ意識したことはないです

noname#221285
質問者

お礼

それまで平気だった孤独が不安に変わってきた時が節目かもしれませんね。いろいろな思いで回答を読ませていただきました。皆さんありがとうございました。

noname#260545
noname#260545
回答No.2

ファイナンシャルプランナーに家計相談へ行った際、女性の半数は90歳以上生きると聞きました。しかも、貴女が80歳以上生きると預金額が尽きるのでヤバイと脅されました。 そんなに生きたくはないが、とにかく金を作らないと、と焦ったのが38歳の時です。

noname#221285
質問者

お礼

それまで平気だった孤独が不安に変わってきた時が節目かもしれませんね。いろいろな思いで回答を読ませていただきました。皆さんありがとうございました。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.1

わしもかなりのいい年になったが、自分の命に寿命があるなんてことは考えない。 今もってやり終えたいこと、今後やりたいことが多くある。 最近はネットを通してあらゆり素材や加工機械(3Dプリンター等)を個人で手に入れることが出来るので、今こそ考えを形にして世に出すことができる。 寿命があるなんて考えたら何も出来ない。

noname#221285
質問者

お礼

それまで平気だった孤独が不安に変わってきた時が節目かもしれませんね。いろいろな思いで回答を読ませていただきました。皆さんありがとうございました。