• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シヴィライゼーションには教育上の効果はありますか?)

シヴィライゼーションとは?教育上の効果やおすすめのゲームについても考えてみよう

このQ&Aのポイント
  • シヴィライゼーションは教育上の効果があるのか?実際の歴史に沿った内容ではないが、社会現象への理解や関心を高める点ではメリットがあるかもしれない。
  • 一方で、中学生には難しい内容かもしれない。そのため、他の教育上意義のあるゲームも探してみると良いだろう。
  • 信長の野望や三国志などの歴史ゲームは、歴史への興味を高める効果があるかもしれない。ただし、ゲーム全般には教育上の意義が限定的であることに注意が必要だ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

史実に則った人物や世界遺産、文明が多数登場しますし、 ゲーム中に存在するシヴィロペディアというマニュアルにも、 史実上の人物・建築物などの情報が記載されていますので、ある程度の歴史は認識できるかと思います。 例) http://www.dndjunkie.com/civilopedia/ja-jp/BUILDING_ORACLE.aspx 本ゲームは、実在した人物・文明・社会制度をもとにゲームが進行しますが、 実際に繰り広げられる文明は史実とは全く異なるものです。 それぞれの人物、出来事を覚えるのは有効化とは思いますが、正史の流れというものは掴みにくいかと思います。 (そりゃ、ゲーム展開によってはインドのガンジーが核武装してくるとか普通にありますし。) ゲームに興味を持ったなら、自発的に正史を学んだりはありますし、 そのへんはお子さんの興味に左右されるかと思います。 このゲーム、中毒性が非常に高いので、気がついたら徹夜していたとかがザラにあります。 そういう意味で節度は本当に大事です。

spongetak
質問者

お礼

シヴィロペディアというのは、これまた凝ったものですね。こんな感じだと、たしかに勉強になりそうですね。子供のレベルを配慮する必要性もありますね。私自身も、三国志や大戦略で、何度か徹夜したのを思い出します。うまくコントロールしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

歴史ゲーって括りなら、英語の壁さえ突破できればParadox Interactive製のゲームがおすすめではあるんですが。「コンピュータがほとんど汎用のAIで動いているのに、それなりの確率で歴史が再現される」という恐ろしいゲームです。いや、不思議世界もよく発生するんですけども。 (同社のゲーム、以前は日本語版もあったんですが翻訳出してたメーカーが潰れた影響でどれもこれも恐ろしく高騰してるんですよね…しかもライセンス認証がらみで動かない懸念まである) あとはまあA列車とかの箱庭ゲー? 社会の相互関係について考える契機くらいにはなるかも。 ただまあ、ご自身の経験からもご存知でしょうが、親からこれやれって言われてやるゲームが楽しめるかってーと相当巨大な疑問符がつくんじゃないですかねえ…? お子さんから何かお勧め無いかって聞かれて答えるのならともかく。