- ベストアンサー
「化粧しろ」「スカートはけ」はセクハラになる?
こんにちは。 26歳女性、化粧とスカートが苦手です。 「なぜ化粧しないんだ」 「なぜスカートをはかないんだ」 男性は決していわれないことだと思います。 なんで仕事でこんなこと言われることがあるんでしょう。 まず化粧ですが、 アレルギー肌とまではいきませんが、肌が弱く、 化粧していると肌が気持ち悪いです。 色々な化粧品をためしたけど、やっぱり肌や体に悪いような気もするし、できることなら全くしないですんだら、と思います。(仕事や、冠婚葬祭全て含めてです。) また、スカートが苦手です。 小さいころからスカートをはくと、必ず下痢をする体質でした。はっきりいって拷問です。今はわりとよくなったのですが、未だに苦手です。はきごこちが。長時間はいていると、腰も痛くなってきます。 化粧やスカートは、そもそも女性が男性に性的アピールをするために存在するものだと思うんですよ。 それなのになぜ仕事や公の場で必要なんでしょうか?性的アピールというのは、個人がやりたいときにすればいいのじゃないでしょうか。 強制されることは、はっきりいってセクハラだと思うんですよ。 皆様のご意見、経験談など、ぜひ伺いたいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お礼欄全部読みましたが... 「性差別」っていう問題じゃないような... あなたが受けていると主張される「迫害」が具体的にどの程度のものなのか知らないけど、書かれている内容から推察するに本当の「性差別」にはほど遠いでしょう。 甘えるものいい加減にね。
その他の回答 (9)
化粧やスカートが苦手なのに、 男性に「なんで」と言われるのがいやなんですよね。 「なんで~」と聞かれた時に、 質問に書かれてあるような説明はされていますか? 苦手+、それなりの理由があるのですから、 (化粧だったら、肌に悪い気がする、 スカートだったら、スカートをはくと下痢をする) 言われた時に説明をしていれば、 理解される、されないは別として、 理由があること自体は分かってもらえるのでは? 説明した上で、 女らしさがどうのこうのとか言ってくるのであれば、 セクハラって思いますけど・・・。 苦手なものを理由も知らずに強制するのは、 本人にとっては苦痛なものです。 だからこそ、言われて我慢するのではなくて、 説明することが必要だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 「男性に」言われるとは限りません。 女性にもいるだろうと思います。 説明を根気よくすること、たしかにそれが第一歩ですね。 根本の問題解決ではないのですが、貴重な第一歩だと思います。 その時代における風潮というものは、どうあがいても緩やかにしか変えようがない、というのは歴史的事実だと思います。 私一人の問題ではないので、今後とも、時代を変化させるために何ができるか、模索していきたいと思います。 大変よいご意見をいただき、ありがとうございます。
- tadae
- ベストアンサー率0% (0/1)
言い方又は、状況からはセクハラと思われます。 古い考え方とかでなく、思い込みとか希望的な発言と受け取っています。スカートに関しては何もいいませんが個人の希望です。職場を抜きにして希望的な観測は、私の場合は有ります。(イロメガネ)パンツにしても下着のラインとかいろいろ想像できますから、疑問に思う発言です。只スカート姿を見てみたい希望は抱きます。 化粧に関しても少しでも美しく見せると言う感覚がうかがえればいらないと思いますが、うかがえる状況でしょうか?職場に置いて最低限のマナーと思いますが 男女を問わず(男の場合無精ひげなど) 厚化粧より清楚な感じが素晴らしいですね。 いつまで経っても男と女は違いが存在すると思います。あなたの理想の時代など来ない事を望みます。 服を着る動物?
お礼
こんにちは。 個人的にスカートをはいた女性を好まれることについては全くOKです。 また、私は職場で見苦しい格好をしているわけではないということを、私の名誉のために付け加えさせていただきます。 >いつまで経っても男と女は違いが存在すると思います。 そのとおりだと思います。いつまでたっても男と女の生物的違いは存在すると、私も思います。ただ、生物的相違とは無関係な、社会的な性差別による迫害が撲滅することを祈っています。それが理想です。 >あなたの理想の時代など来ない事を望みます。 恐らく何か誤解されたか、もしくは性差別の持続を望む言葉なのか、捕らえようがありませんでした。tadaeさんのご意見、もう少し伺えたら幸甚です。 推測ですが、私が極論的に「男性女性の区別のない社会」を理想としているとお考えでしょうか。 そういった意味合いはありません。 それは逆に、強制的なユニセックス化をしただけで、自由を奪うことになり、非常によくないと思います。 「性差別による迫害がなくなる社会」を望みます。 >服を着る動物? すいませんこれはちょっと意味不明でした。 これもまた推測ですが、「人類は単に服を着るだけの動物なのか」という意味でしょうか。服だけなら着せれば他の動物でも着られますね。人類はもっと賢いだろうと思います。 人類は文化的な行動をすることが、その最たる特徴だと思います。性差別や迫害もまた文化、なのかもしれませんが、そういうよくない文化は受け継ぐ必要はないと思うんですね。 時代は確実に変化していると思います。 今私が望んでいることは、100年、200年先の未来では常識になっているかもしれません。 今私たちは、地球が丸くて自転していることを常識として知っていますね。でもガリレオが昔、地動説を唱えて処刑されたことは有名ですよね。350年後にローマ教皇が謝罪しているそうです。ガリレオが正しかったからです。 私は「性差別をなくしたい」という思想を持っていますが、これを正しいと思っています。 今は「あなたはおかしい」「非常識である」と迫害を受け続けるかもしれませんが、私のため、子孫のために、この希望を捨てません。 もし私の意見に誤解があったようなら、私の言い方が悪かったと思いますので、上記にて解釈していただきたいと思います。ご意見ありがとうございました。
- b-_-d
- ベストアンサー率16% (1/6)
私の考えですが、一般的な身だしなみとして人前にでるときは化粧をするのが当たり前だと考えています。 セクハラというよりは、取引相手、お客さまからなんらかのクレーム的なものがあったのではないでしょうか?肌が弱いのであれば、それを伝えればよいのでは? スカート、化粧、の前に、質問者様は、職場にあった相手に失礼のない服装をされていますか?
お礼
こんにちは。 まず、クレームがあったわけではありません。 仕事の際の格好は問題ないと考えています。 相手に不快感を与えるような格好は、男性同様、しておりません。 肌が弱いから化粧をしたくない、というのがメインではないんですね。苦手だからしたくないのです。 b- -dさんはおそらく女性の方かと思いますが、一般的な身だしなみとして人前に出るときは化粧をするのが当たり前、とおっしゃる気持ちもわからないでもありません。今の社会ではそれが通例・ならわしですから。そう思うのも、実行するのも、自由です。 ただ、化粧をしたくない気持ち、化粧をしない自由を、否定・迫害することには反対です。 迫害の理由は「女性だから」だと思いますが、 女性と男性の生物的違いに、化粧もスカートも全く関係ない、不必要なものだと思うんですね。 生物学的違いがあるために、女性と男性が違う扱いを受けること(たとえば、下着の形が違うこと、トイレの形が違うこと等)はわかるのですが、それに無関係なのに性別により社会的に何かを強制されることは「?」と思います。 b- -dさんは、ご自分は化粧を当たり前と取られますが、それを全女性に強制することは正しいと思われますか?
- LoveWin7
- ベストアンサー率19% (6/31)
30代、男です。 性的な事で、本人が嫌な事であるので、質問の答えは「セクハラ」ですね。 まちがいありません。訴えれば勝ちますよ。 私も昔から女性はスカートを履いて、化粧をするものだと思い込んでました。 「女性の化粧は最低限の身だしなみ」とか「スカートは女性の魅力アップ」とか、 良く考えると、理由の無い思い込みですね。 しかし、過去からの常識はなかなか変えられません。 化粧したスカートを履いた人間が女性だと、脳が認識しています。 ですから男にとって(それを信じる女にとっても)、女性が化粧を しない、スカートを履かないのは理解できない(したくない)事なのでしょう。 時代が変わりつつある中でも、男女ともに、古い考えの人は多くいます。 私も、あなたの上司であれば、理由を聞いてなければ言うでしょうし、 理由が判ったら、ズボンと無化粧は認めるけど、 (お客様相手の仕事であれば)仕事の最前線には出さないでしょう。 理由は世間の多くが化粧とスカートが常識だからです。 化粧をしない女性を不愉快に思う客が多いからです。 スカートを喜ぶ男性客が多いからです。 会社としても、この差別は認められると思います。 (法律としてどうか確認したいですね) 個人的にも無化粧、無スカート女性は恋愛の対象から外れます。 男性にとっては視覚から入る情報で女性の好き嫌いを峻別しますから。 私の脳も過去の常識を当然のように考えています。 たぶん、今後も治らないでしょう。 もちろんこんな事はセクハラになるので 絶対言わないように心がけますが。
お礼
こんにちは。 大変よいご意見ありがとうございます。 >しかし、過去からの常識はなかなか変えられません。 そうですね。それはわかります。 常に時代は過渡期ですね。 私の生きているうちに、さまざまな差別が 少しでもなくなる社会になってほしいと思います。 私は、女性のスカート着用と化粧の義務が本当に仕事に必要なものかと疑問を抱いています。 仕事には関係ないと思うのです。 実際に女性社員の制服だけをスカートにしていた会社で、性差別が認められた判例もあるそうです。 恋愛対象はあくまで好みの問題だと思います。 スカート・化粧=女性的 と考える思考回路は出来上がっているというのも よくわかります。 別に好みを変えてくださいとはいいません。 でもパンツをはいている女性が存在してはならない、 なんて思いませんよね。 でも、かつてはそういう時代だったのですよね。 確実に、時代は変わってきていることを信じます。 昔は控えめで優しい女性、力強く頼りがいがある男性が多く好まれたかもしれませんが、 頼もしい女性、優しい男性だって好まれる時代が来ているのです。 私たちの子供や孫の世代でも、まだまだ性差別はあるだろうと思います。 けれども、理不尽な強制は、一刻も早くなくなることを願います。
- playstation01
- ベストアンサー率12% (8/66)
別にスカートだけが女性的って訳ではないと思いますよ。 逆にパンツの方がお尻のラインが女性ならではの丸みで女性らしさをアピールしていると思いますよ。 今のままでいいと思いますよ。 そうそう、回答としては、セクハラです。
お礼
こんにちは。 そうですね。スカート=女性的とは確かに限りません。 ただ苦手なだけなんです。 「女はスカートをはくものと生まれ付いている」とでも思われているように感じられ仕方ありません。 私は苦手なので、それを避ける権利が認められたいだけなのです。 今のままでいいとおっしゃっていただきありがとうございます。
常にスカート、毎日メイクしてます。 職場は男性が圧倒的に多くて、こちらも男並みの仕事ぶりを要求されてます。(女が徹夜も当たり前) >何のために必要なのか、もし何か違う理由が... そりゃ、自分のために必要だからです。 男に媚びるとかじゃなくて、 パンツよりスカートはいてるほうが気分がいいし、楽しいし。(パンツはきたくても似合わないので。) メイクして、すっぴんよりは少しはきれいな自分でいるほうが精神的に安定するから。 性的アピール云々が皆無とは言わないけど、少なくとも仕事に行くのにそんなこと関係ないです。 確かに強制はよくないですね。仕事をきちんとしてれば関係ないでしょう。 でも女性らしい身だしなみが必要とされる場所もあると思います。 質問者さんの職場がどんな所なのかわからないのでなんともいえませんが。 でも、今どき信じられない言い草ですね。 少なくとも私の職場では常にすっぴん、パンツ姿の女性がそんな風に思われることはありません。 逆にギャルっぽい格好のほうが否定されがちですね。 要は、社会人として、その職場の雰囲気を乱さないことも大切なので、もしかして質問者さんが一人だけ周りから浮いちゃうようなことがあるなら少し考えて見たほうがよいかも知れません。 思い切って転職してみるとか? (無責任な発言ですみません。)
お礼
こんにちは。 お仕事毎日お疲れ様です。 私は逆で、スカートと化粧が苦手なんです。 なので、zuggystardustさんのおっしゃるのとは逆に、 パンツをはいている方が気分がいいし、 嫌悪感を感じながら化粧しているよりも すっぴんの方が精神的に安定するのです。 職場で格好が浮いているとは、特に感じません。 仕事に格好が差し支えることもありませんので問題はないと思います。 よいご意見いただきありがとうございました。
- hajihaji
- ベストアンサー率20% (20/100)
こんばんわ 男ですが >化粧やスカートは、そもそも女性が男性に性的アピールをするために存在するものだと思うんですよ。 うん そかなあ 化粧が肌に合わないのはしかたないと思うけれど スカートの方がかわいいと思うなあ 別に性的アピールでもないし 答えになってなくてすみません
お礼
こんばんは >スカートの方がかわいいと思うなあ うーんその気持ちはわからないでもないです。 ただ仕事するのに「かわいく装う」必要が あるのかと疑問に思うんですね。 「かわいく」装うかどうかは本人の意思だと 思うのに、それを強制する人がいるのは いかがなものかと。 化粧についても同じです。 肌にあうあわないは別にしても、 強制されることに嫌悪を感じます。 自分の意思でするのは申し分ないのですが。
- yui-fujibayasi
- ベストアンサー率37% (34/91)
>化粧していると肌が気持ち悪いです 乳液などの基礎化粧品は大丈夫ですか? もし大丈夫なら、乳液にほんの少しリキッドファンデーションを混ぜてみるのもいいかと思います。始めは少しでOK 慣れてきたら少しづつファンデーションを増やして、最終的には半々くらいに、 これだけでも変わりますよ。 セクハラについて、 私もあなたの年頃のころは、セクハラっぽいことを言われると落ち込んだりしていました。でも、人間開き直りが肝心です。 「スカートはけ」っていわれたら「下痢して休んでもいいの」くらい言ってやっちゃいなさい。いっちゃったもの勝ちです。 って言っても、性格も人それぞれ、開き直れる人とそうでない人もいますよね。でも、いつまでもマイナス思考でなく、いつかは開き直ったほうがずっと楽しい毎日をおくれるようになれると思います。 自分をかえたいと思う気持ちが大切です。 そして、人のいうことなんか気にしない。
お礼
こんばんは。 化粧は肌に合わなくて悩んでるわけじゃないんですよ。 強制されるのがイヤなんです。 それについての皆さんの意見などを聞けたらと思うんですね。 >開き直ったほうがずっと楽しい毎日をおくれるようになれると思います。 これは大変いいアドバイスありがとうございます。 私は化粧もスカートも、強制するのは一種の性差別だと思います。 かといって私が生きている間に、これらが全てなくなるか、といったら残念ながらそうは思えません。けれど解決の方向に向かうことを信じて、開き直った気持ちで明るく過ごすことが大事ですね。
- piyotarou
- ベストアンサー率38% (233/602)
化粧やスカートが、女性が男性に性的アピールをするために存在するという考えは、イマイチ理解できませんが、化粧やスカートを強要することは、質問者さんが不快感を感じるのであるなら当然セクハラに当たると思います。 女性だからスカートをはく義務はないし、化粧も。 男性でも化粧する人がいてもそれは容認しないと逆におかしなことに。個性があるのだから、質問者さんがスカートや化粧がいやなら、強要されてもはっきりと断っていいと思います。化粧については、仕事の席ですっぴんでいると相手がどう感じるか、一種、身だしなみのように世間的にはとらえられているので難しいですね。私も、時々肌の調子が悪く化粧をしないで仕事に行くときがありますが、口紅だけしています。
お礼
アドバイスありがとうございます。 賛成していただけて嬉しいです。 もちろん、女性の選択肢が増えると同時に、 男性の選択肢も増えることを願います。 男性も化粧をしても、スカートをはいても、 髪を伸ばしてハイヒールを履いても、全くOKです。 むしろジェンダーフリーの象徴とさえ思います。 男性がネクタイを強制されることも気の毒だと思います。早く性や生まれなどで不当な差別を受けることのない時代になることを祈っています 男と女は生物的に違いますが、これらのものは生物的な性差になんら依存しないと思いますから。あくまで社会的な性差、ジェンダーに依存するものですから。 ええと、化粧やスカートが、女性が男性に性的アピールをするために存在するという考えは、私の独自のものかもしれませんね。けれど私はそうじゃないかなと思ったんですよ。何のために必要なのか、もし何か違う理由があるのなら教えていただけると幸甚です。
お礼
再度ありがとうございます。 ご意見お読みしましたが、私は職場における女性のみへの化粧、スカート強制は性差別だと思います。 「本当の性差別」とありますが、性差別にも色々あります。おっしゃっておられるのはもっと極端な例についてのことだと思います。zuggystardustさんの認識では、この程度ではまだまだ性差別に値しない、と思われるのですね。そのお気持ちもわからないでもないです。zuggystardustさんにとって当たり前のことなんですから。 >甘えるものいい加減にね。 この言葉の意味するところが理解できません。 私に強制をしたいのですか? 今回のアドバイスには「私はこう思った」というのが書かれているのは大変うれしいのですが、できればその理由も書いていただけたらもっと参考になったと思います。 迫害は受ける側とする側があり、残念ながら迫害するほうが、勢力的には強者ですね。そして迫害をしている認識はなく、当然のことをしていると考えているのです。zuggystardustさんは迫害する側の方と、私の認識の中ではとらえますが、このような方の意識が聞けたことも、非常に参考になりました。 感想としては、やはり意識の中に根強い刷り込みが行われていて、それを疑問に思うことさえなく受け入れる、という姿勢なのだなあと思いました。そして私はそれを恐ろしいことだと思います。なぜなら迫害する側は正義をかざしているつもりなのですから。 2度も回答いただき、本当にありがとうございます。 これを機に、私のような人間もいる、という認識をもっていただけたらと思います。