• ベストアンサー

今の時代あえてケータイを持たない人

今の時代にあえてケータイ持たない人、持たなくても生活できている人っていますか? よっぽど人嫌いや人と交流したくない人、仕事上も必要ない人じゃないと難しいと思うのですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.5

私は携帯は持っていないけど(昔は持っていた経験あり) 持ってても使わないからとしか言いようがない、そんな使わないものに月額何千円、年間何万円もお金がかかるのはもったいないし。 インターネットやメールはWiMAXのモバイルルーターはあるから、これとタブレットや家のパソコンで充分ですし。 (WiMAXは月額4~5千円かかるけどギカ放題で使い倒しているから不満はない) そうは言っても、たまに急用で連絡が必要な時があるけど、今では050plusなどの通話アプリやサービスあるから、これで間に合います。 (月額300円ちょっとなら安いし、一般電話へ通話したり着信もできるので充分) まあ通話アプリも携帯電話に含めると言うのなら、私は持っている人になるかもしれないけどね。

その他の回答 (9)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.10

現実として、ほとんどの人は必要かどうかにかかわらず持たざるをえない状況になっていますね。 役所勤めの知人にきいたことがありますが、持っていないのは自力で携帯電話の操作ができない極一部の人だけで、高齢者を含めて持っていない人は珍しいようです。 ほとんどの人が連絡先を確認すると携帯電話の番号を言うようです。 逆に、固定電話がない世帯はかなり多くなっているようです。 実際にNTT東日本のデータにも平成13年末に6105万回線だったのが平成26年末には2556万回線に激減しています。 携帯電話の方は7482万回線から15106万回線と倍増しています。

noname#250413
noname#250413
回答No.9

友人のご両親は持ってないですね(首都圏在住)。自宅にインターネットもないみたいです

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.8

山間部の村のご老人とかだと持たなくても不便でないかもしれません

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.7

無くても生活は出来ると思うけど。有ると便利だからから持ってる、という人は多いのではないでしょうか。 仕事でも営業職なら必須アイテムかもしれませんが、外出を一切しない事務職や工場勤務者なら仕事上の電話は会社の固定電話にかかるので携帯電話は無くても差し支えないと思います、退社後の仕事上の電話は自宅の固定電話又はFAXで対応可能でしょう。携帯電話(PHS)が無い頃はポケベルが連絡手段となっていました。 人との待ち合わせ時に、携帯が無いと不便な時代になってるとは思います。

回答No.6

私の知っている人の場合はその逆。 連絡を取る価値がある人で、気軽にどーでも良い用件でいちいち電話を受けていたら、肝心の仕事や趣味ができないからケータイを持たないだけ。 連絡したい人は彼のスケジュールを確認して、彼の同行者やいる場所にある電話にかける。 飲み会ひとつにしても、ついでに誘われるような人じゃないからできることですね。

  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.4

今となっては持っていない人は少ないですね。持ってない人は高齢者が多いでしょう。私の周りでは中年男性で2人だけいます。 1人は既婚者で、生活費だけでケータイを持つ余裕がない。 1人はちょっと変わり者で、人と関わるのが極度に苦手で、本人曰く、ケータイなんか持つと束縛されるから嫌だ!俺は誰にも束縛されたくないんだ!という人。 こんな感じです。

回答No.3

不携帯ならみたことあります。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15538/29858)
回答No.2

そう言う方もいますよ。わたしの知人にもいますし。 それと意外と高齢者の方だと固定電話だけって方は多いですよ。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

逆もまた真なりですよ。 例えば、一国のトップ。 本人が携帯を使わなくても側近がいるから不自由はしない。 ということもあるはずです。 携帯を持っていても秘書に渡して、使い方すら知らない人っていてもおかしくないですよね。

関連するQ&A