- 締切済み
エクセル・参照元が結合している為正確に表示しない
エクセルでの質問です。 とても単純な事だと思うのですが中々対応策が見つからず困っています。 どなたかお分かりの方ご指南お願い致します。 例・セルA1~A5までデータが入力されています。(1~5まで全て二つのセルが結合されてる状態です。)B1~B5にそのデータを表示するためにB1に=A1と入力してオートフィルで連続して入力するとB2には0が表示されB3にはA2のデータが表示されるという感じです。 結合したセルのデータが0として認識されてしまいA1~A5までのデータが全部表示されるのはA10になってしまいます。説明が下手で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。