子供に玩具を与えすぎるのは、良くないですか
内の子は、3歳の男の子です。
例にもれず乗り物が大好きです。いろんな車、飛行機、電車などです。
トミカの乗り物の玩具、トーマスのセット、乗り物のDVDなどを既に持っています。
でも、まだ玩具の種類が足りないように思うし、買ってやれば子供も喜ぶので、ここ2週間のうちに新たにトミカの玩具を3個買い与えました。新幹線、カーキャリアー、タクシーです。
子供は、もちろん喜んでいましたが、家内はどうも納得できないようです。
そんなに度々玩具を買い与えるのでなく、何か理由をつけて(どんな理由か分かりませんが)買い与えるようにしないとダメだ、と言います。
やはり子供の教育上よろしくないでしょうか。
ご回答、お待ちしています。
お礼
ありがとうございます。 話の流れからして「何か」のようです。。