- ベストアンサー
Windows PowerShellで動作が停止した際の対策方法とは?
- Windows PowerShellで動作が停止したときに表示されるメッセージの対処法を解説します。
- コマンドを管理者権限で起動してシステムファイルのエラーチェックを行いましたがエラーはありませんでした。
- Windows PowerShellの実行ポリシー変更で問題が解決しない場合、他の対策方法を試してみましょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
No.1の補足です。 添付画像のようにWindows Powershell を右クリック --> 「管理者として実行」にて作業してみてください。 もう1つのアカウントではPowershellの動作は正常なわけですので,win7およびPowershellには問題ないです。 --- 不具合の発生するアカウントで普通のコマンドレットは使用できているのでしょうから,システムに影響を与えるコマンドレットを使用するにあたって,一時的に「管理者として実行」するという昇格作業が必要なのでは,と思われます。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答者としてわかりにくい記述がありますので確認のため教えてください。 > パソコンをはじめて直後に・・・ 「はじめて直後」とは「win7ログイン直後」という意味でしょうか? > メッセージを消してそのまま作業を続けても問題はおこらないのですが、・・・ 「問題はおこらない」とは「powershellは問題なく使用できる」という意味でしょうか? >・・・実行ポリシーを変更しようとすると・・・ その前にGet-ExecutionPolicy コマンドレットを実行すれば現在の状態が確認できますが、どのように表示されていますか? > 結局不具合のままです。 「不具合」とは「パソコンをはじめて直後に上記のメッセージがあらわれます。」ということを言っているのですか? 「不具合のまま」powershellは使用できているのですか? > 1つは問題なく動作しています。 その環境での Get-ExecutionPolicy コマンドレットの実行結果は何と表示されるのですか? ---とりあえず以上です。
補足
ktedsさん、早々の回答ありがとうございます > パソコンをはじめて直後に これは主にインターネット作業を始めると起こります。他のソフトでもたまに起こることもあります。NET Frameworkかと思い再インストールしましたがダメでした > メッセージを消して 1.オンラインで解決策を確認してプログラムを終了します 2.プログラムを終了します 3.プログラムをデバックします 以上が表示されどれを選択しても何もおこらないので右上の×で終了します >Get-ExecutionPolicy これを実行すると以下のメッセージがでます Get-ExecutionPolicy : パラメーター 'Scope' をバインドできません。列挙値が無効なため、値 "RemoteSigned" を型 "Microsoft. PowerShell.ExecutionPolicyScope" に変換できません。次のいずれかの列挙値を指定し、再試行してください。有効な列挙値: "Pro cess、CurrentUser、LocalMachine、UserPolicy、MachinePolicy"。 発生場所 行:1 文字:20 + Get-ExecutionPolicy <<<< RemoteSigned + CategoryInfo : InvalidArgument: (:) [Get-ExecutionPolicy]、ParameterBindingException + FullyQualifiedErrorId : CannotConvertArgumentNoMessage,Microsoft.PowerShell.Commands.GetExecutionPolicyCommand process ( 条件 ) の後にステートメント ブロックが存在しません。 発生場所 行:1 文字:8 + Process <<<< ,Currentuser,LocalMachine,UserPolicy,MachinePolicy + CategoryInfo : ParserError: (:) []、ParentContainsErrorRecordException + FullyQualifiedErrorId : MissingStatementBlock >不具合とは はい、メッセージが現れることです。ただメッセージがでるほうでログインしてるほうが色々と動作が遅いようです
お礼
ありがとうございました。