Nexus7でアプリがインストールできません
Nexus7を先週買いました。早速アプリをインストールして楽しく使っていましたが
急にアプリがインストールできなくなりました。
アプリのインストールボタンを押すとダウンロードの表示まではでますが
ダウンロードが終わることはありません。
メールの受信やChromeでネットを見るのは問題無いです。
できないのはアプリのインストールだけです。
初期化してみましたが直りません(´・ω・`)
原因として心当たりがあるのはOSを4.2にした事です。ただ、4.2にした直後はアプリのインストールはできました。どうして良いか分からず困っています。何か良い方法があれば教えてください。
また、wifiを使わずPC経由でアプリをインストールする方法ってあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
お礼
どうもありがとうございました。