- ベストアンサー
電池の延命方法と注意点について教えてください
- 富士通FMV A45KWの電池の延命について詳しく教えてください。
- 80%の充電で延命効果があると聞きましたが、本当ですか?また、給電に頼ると電池の劣化が早まるとのことですが、なぜでしょうか?
- 電池の延命を図るためにコネクターを引き抜き、電池だけで1-2時間動かしてからコネクターを差し込む方法を試してみようと考えています。この方法は効果があるのでしょうか?また、使用中に抜き差しすることは問題ありますか?ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに延命させるには満タン充電をしないことが重要になってきます。 ただ電池の途中で追加充電もPCにはよくありません。 ただ、もうすでに発売されてから2年以上すぎていると思います。 駆動時間が3時間であることを考慮するとおそらく今更といった感じでしょう。 PCの場合、HDDの寿命が平均3年程度と言われています。 そのため今更そのように工夫しても回復するわけではありませんし、先にPCが壊れる可能性のほうが高いです。 次購入する際に搭載された端末を選ぶようにしましょう。
その他の回答 (3)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
どういう運用をしているか知りませんけど、ノートパソコンでバッテリーの寿命を考慮した使い方を考えても不毛だと思います。 モバイルノートだというのなら別ですが、デスクトップのかわりに使っているようなノートPCだったらバッテリーはUSPがわりと割りきったほうがいいですよ。 一日のうちノートPCの使用時間が十数分とか1時間未満というのなら、バッテリー駆動メインで使った方がいいしと思うけど、そうじゃないのなら時間が来たらACアダプターを抜くなんて、そのうち面倒くさくなってやらなくなるでしょ。 ちょっと調べましたけど、そのPCって2013年モデルですよね? だとしたらそろそろ寿命かもしれません。 今さら延命措置したった焼け石に水だと思いますけど…
お礼
有難うございました。よく理解できました。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
私なら、 >「コネクターを引き抜き、電池だけで1-2時間動かしてから、コネクターを差し込む」 コネクタの寿命の方を心配しますね。 電池は交換できますが、本体のコネクタは交換は難しいでしょうから。 ノートの場合は、基盤単位で交換されるので、 電池パックを買うよりも、むしろコストが上がるかもしれません。 ちなみ、バッテリーパックをはずして動作する機種であれば、 ある意味ではそれで、利用による電池の磨耗は大丈夫ですが。 リチューム自体が、3年程度で寿命なので、3年動けばOKと考えれば、 「普通」の使い方で問題にはならないと思いますよ。 が、3年で必ず寿命で使えなくなるわけではなくて、 個体差で、長持ちするセルもあれば、そうでないこともあるので。。 延命処置は、ありといえばありですけどね。
お礼
有難うございました。良く理解できました。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
>FMV A45KW FMV AH45Kじゃないですか? バッテリーへの充電量の設定は2008年以降のモデルにソフトが搭載されているので、2013年2月モデルのAH45Kには設定をするソフトが有ると思いますよ [バッテリーユーティリティ] 充電モードを変更する方法を教えてください。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7307-4244 2012年冬モデル~2014年5月発表モデルの項目で設定が出来ると思います
お礼
充電モードへの変更のご指示ありがとうございます。 僕のは13.02月のパソコンですが、なんど見直してもそのアプリが表れません。 素人のせいかなァ ともおもいます。 も少し頑張って探してみますが、以前に確認した時にはA45KWは入っていませんでした
お礼
有難うございました。よく力出来ました。 次回のこともあり「肝に銘じて」おきます。