※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDが消えるんです。。。(T_T))
HDD消失現象の解決方法とは?
このQ&Aのポイント
HDDが消える現象が発生しています。Windows8.1Proを使用しており、内蔵のHDDを3台(E)(F)(G)で使用しています。起動時には3台とも認識されていますが、DVDFabなどのソフトを起動すると2台が認識されなくなります。なぜこの現象が起こるのでしょうか?解決策を教えてください。
HDD消失現象の原因と解決法
Windows8.1Proを使用している際に、内蔵のHDDを3台(E)(F)(G)で使用しており、DVDFabなどのソフトを起動すると2台が認識されなくなる現象が発生しています。この現象の原因と解決方法を教えてください。
Windows8.1Proを使ってます。
HDDを3台(E)(F)(G)を内蔵して使ってます。
今、困っている現象が起こってまして、解決策をご教授願いたいと思います。
現象的には下記のような内容です。
--------------------------------------------------------------------------
・普通に起動。
↓
・スタートボタン → コンピュータでHDD3台(E)(F)(G)認識されている。
↓
・DVDFab等ソフトを起動。
↓
・スタートボタン → コンピュータでHDD1台(E)認識され、(F)(G)消滅。
--------------------------------------------------------------------------
とういう現象です。
なぜ、ソフトを起動すると2台が認識されなくなるのか?
起動時は、3台とも認識してるのに・・・。
ちなみに、Eドライブに、マイドキュメントフォルダ等デフォルトで作られてるフォルダを充ててあります。
回答、よろしくお願いします。
お礼
リフレッシュ機能を使い、今は安定稼働しております。 お騒がせしました。 そして、丁寧な回答、ありがとうございました。