• ベストアンサー

ショートカットキー

OS:WinXP HomeEdition デスクトップ上でF1キーを押してもヘルプとサポートセンターを表示させない方法ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6683
noname#6683
回答No.1

キーアサインのChange Keyというので無効にできます。 この場合F1キーを選んで無効にします。 解凍ソフトが必要です。 「Change Key」

参考URL:
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/satoshic/dw_win.htm
k-zi
質問者

補足

ありがとうございます。 せっかく教えていただいたのですが、visualbasicなどでF1キーを使うことがあるので無効にするのではなく、特定のプログラム(ヘルプとサポートセンター)を起動させないようにする方法がありましたら教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

スタートメニューにあるショートカットの ショートカットキーに[F1]キーを割り当てては? それとも 何もしないプログラムとかスクリプトとかの ショートカットをスタートメニューに置いて そのショートカットキーに[F1]キーを割り当ててもいいかな。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A