ベストアンサー ディスククリーンアップをすぐに実行できるようにしたい 2005/04/02 21:57 ヘルプとサポートセンターのなかにあるディスククリーンアップツールを使いたいときにすぐ使えるようにしたいです。 デスクトップにショートカットをつくるなど、何かいい方法があったら教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー de_vo ベストアンサー率28% (148/523) 2005/04/02 22:04 回答No.2 『スタート』メニューの『アクセサリ』『システムツール』にありませんか?このショートカットをデスクトップにコピーすれば良いと思います。 質問者 お礼 2005/04/02 22:16 ありました!すべてのプログラムのなかにある『アクセサリ』ですね。ショートカットの作り方がわからず難儀しておりました。どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) yetinmeyi ベストアンサー率21% (761/3595) 2005/04/02 22:02 回答No.1 他にもクリーンアップ・ソフトたくさんあります。 試してみて 参考URL: http://search.vector.co.jp/search?query=%83N%83%8A%81%5B%83%93%83A%83b%83v 質問者 お礼 2005/04/02 22:11 いろいろあるんですね、紹介ありがとうございます。 ぜひ試してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A ショートカットキー OS:WinXP HomeEdition デスクトップ上でF1キーを押してもヘルプとサポートセンターを表示させない方法ってありますか? ディスククリーンアップがありません FMV-CE11Aを最近購入しました。間違ってディスククリーンアップを削除してしまったようなのですが・・・再インストールするしかないのでしょうか? 今のところクリーンアップしたい時は、ヘルプとサポートで検索してつかっています。システムの復元だと、インターネットの設定等もダメになってしまいそうなので(ネット設定した日にクリーンアップを削除したので) やっていません。初心者なのでどうして良いのかわかりません。 他の似たような質問を見たのですが、よくわからなかったので質問しました。よろしくお願いします。 ファイル名を指定して実行を押すとエラーが出る スタートボタンにあるファイル名を指定して実行を押すと、 ここにショートカットを作る事はできません。デスクトップ上に作成しますか? と出て困ってます。 それでショートカットをデスクトップに作り、それをダブルクリックしてみても何の反応もありません。 設定がおかしいのでしょうか・・・? 誰か対処方法を知っている方、どうぞよろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム コントロールキーショートカットがエラー? キーボードのショートカット設定がおかしくなったような、、、??? 知識が少ないので、症状を訴えることも難しいのですが、以下のような症状が出て、すごくうっとうしいので直したいのに、直せません。 どうぞ対処方法をお教えください。 ◆症状 「Ctrl」キーを押すだけで「ピー」音と同時に、開いているフォルダの中のファイル名などが勝手に変更し、さらに「ヘルプとサポート センター」のウィンドウが立ち上がります。 いくつかのファイルを同時選択したいときにも、上記の現象が発生するため、同時選択どころか、ファイル名が変更されてしまいます。 妙なショートカットが出来てしまっているような感じです。しかも、コントロールキーだけを押してです。 なお、キーボードの故障ではないようです、、、 インターネト画面上部について お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 質問: インターネト画面上部の 「ファイル」「編集」~「ヘルプ」の表示を出す方法をお教えいただけないでしょうか。 背景: インターネットサイトのショートカットアイコンをデスクトップにおいています。 そのアイコンをクリックした場合、「ファイル」「編集」~「ヘルプ」の表示が無く、とても不便に感じております。 元々は、インターネット画面のURLをデスクトップに引っ張り、ショートカットを作っています。 その方法では、「ファイル」「編集」~「ヘルプ」の表示を出すことができないのでしょうか。 ご指導頂ければ嬉しく思います。何卒宜しくお願い申し上げます。 ショートカットアイコンを変更したい Windows7 を使用中です。デスクトップに置いた「ファイル」のショートカットアイコンを変更したいのです。BIGLOBEの会員サポートに示されている方法をやりましたが、このショートカットを右クリックして、プロパティを開いても、サポートの説明のようなショトカットタブはありません。 フォルダのアイコンではないからダメなのでしょうか。 だったら、ほかの方法はないものでしょうか?お教えください。 ディスククリーンアップで大事なものを消してしまいました 数日前、親のパソコンを使っていて(家族で使っている)使用メモリが増えてきたのでディスククリーンアップをして自分でダウンロードしたけど使わなくなったゲームなど余分なものを消していたら、間違ってwindows内の大事なデータまで消したのか、インターネット、Windowsに元々入っているゲームなどがなくなってしまいました。 今は前に出していたインターネットへのショートカットからインターネットに接続して いるのですが、いろいろと不便でパソコン自体を初期化したいのですが、うちの人で、機械について詳しい人がいないため、どうすることもできません・・・。 システムの復元という物を知り合いから聞いたのでやってみようと思ったのですが、復元ポイントがその消した日から前の物まで全て消えてしまったみたくできませんでした。 お金を使うことなくこれを直すこと、もし直せない場合初期化する方法を教えていただけないでしょうか? 使用しているパソコンはNECのpentium4です。 型番はPC-MY28VLZEGというものです。 プログラムが実行しない 困ってます。 すべてのアプリケーションが実行しません。 インターネットエクスプローラはお気に入りのショートカットからなら実行します。 現象 スタート→すべてのプログラム→iTunes 実行せず デスクトップのプログラムのショートカット 実行せず ファイルをクリック 実行します 対処法教えてください。 デスクトップでIEのアイコンを表示させるには? Vista Ultimateを使っています。デスクトップ上にIEのアイコンを表示させたいのですが・・・ ショートカットは出せるのですがメーカー系のPCのようにショートカットではないIEのアイコンを表示させたいのです。Microsoftのサポートでもショートカットの方法しか掲載されていませんでした。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 ユーザー別のソフトのインストール 「ヘルプとサポート」の他に、ここで「ユーザー切り替え」「ソフトのインストール」「デスクトップアイコン」で検索しましたが、うまく出なかったので質問します。 XP Home Edition SP2 1台のパソコンを二人のユーザー(私と息子)で使っています。 お互いのパソコン内容に関知しない暗黙の了解ができています。 さて、私は別にインストールしたくないけど、息子が自分のユーザーログオン時にインストールした音楽ソフトがあります。 これが、私のデスクトップにもアイコン表示されているのがいやだったんで、自分のログオン時にそのショートカットをごみ箱に移したら、息子のまで消えてしまったので、慌てて戻したことがありました。 質問は ・各個人それぞれにインストールするソフトを、自分だけのデスクトップのみにショートカットとして置いておく(あるいは自分だけのデスクトップから削除する)ことはできないのか ・これ以後、インストールするときにこうならないようにする方法はあるのか の2点です、よろしくお願いします。 Win8ではスタートアップで自動実行出来ますか? 以前のWindowsのようにショートカットをスタートアップフォルダに置いて自動実行はできないのでしょうか? やったこと ・CalssicMenuとか言うアプリでMetroを飛ばしてデスクトップ表示するようにした。 ・http://miso.hamazo.tv/e3212838.html こちらのHPを参考にスタートアップフォルダにアプリのショートカットを置いた。 起動してみるとデスクトップまでは表示されますがショートカットのアプリ(speedfan)が実行されない。 なぜかわかる方教えてください。 ショートカットの作成 IE9 windows7です。お気に入り項目の中の一つをデスクトップにショートカットを作成したくて、右クリック→送る→デスクトップ(ショートカットの作成)というようにしたのですが、「ショートカットは作成されませんでした。ディスクがいっぱいです」と出てうまく出来ません。この意味とショートカットを作る方法を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム IEのショートカットを実行 Windowsログイン時にバッチを走らせ、ディレクトリーを開くことは出来たんですが、デスクトップにIEのショートカットがあり、それを開くことは出来ますか? 教えて下さい。 ディスクトップのアイコン クリーンアップ不可にできないか ディスクトップに、アイコンを色々置いて置きたいのですが、一定の期間を過ぎると、消えているので、これを止める方法を教えてもらいたいのですが。 エクセルファイルのショートカット等を置いておけるようにできないでしょうか。 IE管理者として実行? メーカー:emachines OS:Windows XP Home IEで管理者として実行の項目がでません。。 あるサイトでいくつか観覧できないページがあったため、そのサイトのサポートに問い合わせをしたら改善方法の手順がずらずらと送られてきたのですが、その項目の中で 「デスクトップ上にあるIEを右クリックし、管理者として実行を選択してください」 と、あったので、デスクトップ上にあるIEを右クリックしても「管理者として実行」などという項目はなく、そのことをサポートに折り返しメールをしたら「こちらでは教えられないのでメーカーに問い合わせしてください」と言われました。 メーカーに問い合わせしてみたら、サポート期限が切れていたらしく話しすら聞いてくれませんでした。。。 再びそのことをサポートに連絡したら、 「microsoft様のホームページなどにあるサポート情報やmicrosoft様のサポートセンサーなどもご活用ください。」 と返事がきたので、ここ3日くらい調べまくったのですが。。。 検索の仕方がわるいのか・・・まったく分かりません^^; Administratorのグループとかってやつも試みたんですが、なんだかXP Proの手順?っぽくて先に進めず敗北しました。。。 いろいろ自分なりにやってみたのですが何も変わらず限界です・・・ 管理者としてログインはしてるようです。。 かなり無知で初心者なので分かりやすく教えてくれる方、もしくは初心者でも分かるような参考サイト教えてください!!おねがいします><; デスクトップのwebのショートカットを実行すると、それまで使っていたW デスクトップのwebのショートカットを実行すると、それまで使っていたWeb画面に表示されてしまいます。 これを別の画面(window)に表示したいのですが、できないでしょうか? 両方必要なのですが、ショートカットから起動した場合でも別画面に表示する方法は無いでしょうか? ブラウザはIEを利用しています。 ウィルスなのでしょうか?本当に困ってます。 デスクトップにQUALITYPRNとBEST ZOO PORN というよくわからないショートカットができてしまう上 一定時間ごとにセキュリティーセンターにつながってします。 スパイソフトの検索もしてみましたがだめでした。(なにも出てこない) そして、右下のアイコンのところに赤い丸の中にばってんがついたのと、黄色い三角の中に、 びっくりマークがついたものが出てきます。 ちなみに、デスクトップに出てくるショートカットアイコンはどちらとも卑猥です。 これはどうしたらなおるでしょうか? 教えてください!! 本当に困ってます。 ディスククリーンアップの実行について 実行してもかまわないかを教えて下さい。 Temporary Intemet Files、 一時ファイル、 古いファイルの圧縮、 ですが、よろしくお願いします。 ディスク クリーンアップを実行すると・・・ 最初に空き領域の計算がはじまりますよね。 それはOKなんですが、その後「これらの操作を実行すしますか?」でOKを押すと・・・。 途中までは通常に動いているのですが途中で突然PCが再起動してしまいます。 何度やってもある位置までくると勝手に再起動されてしまいます。 クリーンアップを正常に終わらせることができません! この現象はどういうことなのでしょうか・・・? お分かりの方どうぞ良きアドバイスお願いいたします。 なお、デフラグをする前にはクリーンアップをしたほうが良いのですよね? 今起こっている現象を無視してデフラグをやってしまっても問題ないのでしょうか?? 宜しくお願いします。 ディスクのクリーンアップの実行 Windows98で、ドライブのディスクのクリーンアップを実行すると、「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」と表示されます。詳細は「CLEANMGRのページ違反、モジュール:KERNEL32DLL、アドレス:015f:bff7b2fc」となっております。どなたか解決方法を教えてください。お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありました!すべてのプログラムのなかにある『アクセサリ』ですね。ショートカットの作り方がわからず難儀しておりました。どうもありがとうございました。