- 締切済み
エクセルやワードの文書ファイルエラー
長時間かけて入力保存したファイルをまた開くと「エラー0x80070570」と表示。 保存前に不審な動作はなかったはず。 仕方なくUBSメモリにコピーしておいたデータをパソコンに保存しようとすると、削除したはずの破損ファイルが復活していてファイル名を変えないと保存できない。 壊れたファイルを消去廃棄できないものか。 どなたかご助言ください。こんなときマイクロソフトは対応不親切。 なおパソコンはWin7からオンラインで「10」にアップデートしたNEC製ノートOffice10付き。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 OneDrive?調べます。