- ベストアンサー
アクアリウムのことで・・・
一週間ほど前に水槽をセットし、テトラ5匹と水草を植えつけました。 水草メインが目的で立ち上げる予定ですが、コケ掃除用にいずれオトシンクルスとヌマエビを入れる予定ですが、タイミングに迷ってます。 早々入れると水草の食害や抜かれてしまう恐れがあるので、ある程度草が根付いてからにしようと思うのですが、それでは遅いでしょうか? コケが見えはじめる前に予防に入れた方が良いでしょうか? アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヌマエビには2種類あり、1匹あたりのコケ除去能力が高いヤマトヌマエビと小型のミナミヌマエビがあります。力が強く食害の可能性が高いのは、ヤマトヌマエビですから、心配ならミナミヌマエビを入れたらどうでしょう?1匹あたりの能力の低さは、数で補います。水槽が落ち着き、水草が成長し始めたら、エビを増やすのです。あるいはヤマトヌマエビとミナミヌマエビを一緒に入れることも可能なので、後からヤマトヌマエビを入れることも可能です。 オトシンクルスは、後から入れれば十分です。食害はありませんが、コケがなければ弱るので、水槽が落ち着いてからでいい、と思います。 なおこうした質問は、ライフ/ペット/魚のコーナーでした方がいいですよ。
お礼
ありがとうございます。 早速やってみたいと思います。