ベストアンサー ディズニーホテル 申込金 2015/08/26 21:38 こんばんは(*^-^*) 2016年4月1日から ディズニーホテルを予約する際に申込金が必要となりました。 利用者にとってはどういうメリットがありますか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー clarice1 ベストアンサー率73% (2679/3663) 2015/08/27 09:19 回答No.3 予約が取りやすくなると思います、多分。 申込金が必要になるといっても、期限までにキャンセルすれば全額戻ってきます。 なので、複数押えといてキャンセル…という事態は変わらないと思いますが、転売屋が大量に押えて…というのは少なくなると思います。 だって1件3万ですからね… 10件立て替えたら30万ですよ。 お金持ってる本格的な転売屋にはびくともしないかもですが、小銭稼ぎでやってる主婦みたいなのはつぶせるのではと。 あと、申込金はクレカ払いできないので、いちいち振込に行くというのも面倒だから「泊まる気がないのに予約してる」層にとってはハードルは上がると思いますよ。 あと、ホテル代を分割払いするような形になるので、当日に使うお金に回しやすいかもですね。 逆に言うと使いすぎてしまいそうですが(笑) メリットデメリット差引すると利用者側はあまり大きなメリットではないと思います。 どちらかというと運営側のメリットのほうが大きいかなと感じます。 質問者 お礼 2015/08/27 13:46 こんにちは(*^-^*) ご回答ありがとうございます。 ”転売屋”?(◎_◎;)そんな人がいるんですか。 なんともまあ悪質な。 「泊まる気がないのに予約してる」こういうのもやめてほしいです(´;ω;`) >メリットデメリット差引すると利用者側はあまり大きなメリットではないと思います。 真面目に予約している人にとっては大きなメリットだと思います。 泊まりたい部屋を泊まる気のない人が予約しているんてショックです(><;) ひどいですよね。 ダッフィー可愛いです♪なんとなく気が大きくなってダッフィーグッズをたくさん買ってしまいそうです(*´▽`*) これはメリットなのかデメリットなのか?考えてしまいます(笑) 参考になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (2) gsmy5 ベストアンサー率58% (1460/2509) 2015/08/27 08:46 回答No.2 元々、多くの宿泊施設では、予約時に申込金を請求することになっていますが、電話申し込みの場合などで例外的に申込金を請求しないようになっていました。 ディズニーホテルを予約する際に申込金が必要になったのなら、例外なく申込金を請求するようになっただけで、他のホテルと変わったことをしているわけではないでしょう。 申込金を請求することで、ホテル側はその契約者が確実に存在し、予約通りに宿泊してくれると確認することができ、利用者側は予約が確実に受理され、連絡先や諸条件を確認できる(確認する先がはっきりする)と言うメリットがあります。 http://www.caa.go.jp/seikatsu/shingikai2/kako/spc09/houkoku_b/spc09-houkoku_b-II.html (2) 宿泊契約の予約 消費者は,まず予約をしてから宿泊施設を利用することが多い。宿泊業者は,予約を受けた場合,指定された日に消費者が当該宿迫施設を利用し得るよう,宿泊する部屋等の確保を行う。このため,宿泊業者は,予約とは称するけれども指定した日において現実に宿泊するか否か及び当該宿泊施設のどの部屋に宿泊するかについて予約者が選択権を持つ不確定なものとは見ず,この段階で本契約が成立しているものと考えている。 一方,宿泊の予約は,電話により行われるものも実際には相当数あるものと思われるが,代金の支払など何らかの要式を踏んで初めて効力が生ずると考える消費者が多いため,予約金を支払っていない場合には,予約者の側から任意に取り消し得るものと考えてしまい,トラブルが生ずることにもなる。 現行約款によれば,宿泊予約をしても,必ずしも予約金の支払を求められるわけではなく(4条1項),予約の成立時期,更には,宿泊契約の成立時期についての規定もない。したがって,予約と本契約の関係について検討を加えて,規定を整備するとともに,消費者が明確に予約の内容,拘束力及びその発生時期,本契約の成立時期を認識し得るようにする必要がある。また,予約が成立したことによって消費者が負うことになる義務は,成立段階において明確に示す必要がある(5条)。 宿泊約款の例 http://www.princehotels.co.jp/rsv_information/yakkan.html 宿泊契約の成立等 第3条 1.宿泊契約は、当ホテルが前条の申込みを承諾したときに成立するものとします。ただし、当ホテルが承諾しなかったことを証明したときは、この限りではありません。 2.前項の規定により宿泊契約が成立したときは、宿泊期間(3日を超えるときは3日間)の基本宿泊料を限度として当ホテルが定める申込金を、当ホテルが指定する日までに、お支払いいただきます。 3.申込金は、まず、宿泊客が最終的に支払うべき宿泊料金に充当し、第6条及び第18条の規定を適用する事態が生じたときは、違約金に次いで賠償金の順序で充当し、残額があれば、第12条の規定による料金の支払いの際に返還します。 4.第2項の申込金を同項の規定により当ホテルが指定した日までにお支払いいただけない場合は、宿泊契約はその効力を失うものとします。ただし、申込金の支払期日を指定するに当たり、当ホテルがその旨を宿泊客に告知した場合に限ります。 申込金の支払いを要しないこととする特約 第4条 1.前条第2項の規定にかかわらず、当ホテルは、契約の成立後同項の申込金の支払いを要しないこととする特約に応じることがあります。 2.宿泊契約の申込みを承諾するに当たり、当ホテルが前条第2項の申込金の支払いを求めなかった場合及び当該申込金の支払期日を指定しなかった場合は、前項の特約に応じたものとして取り扱います。 質問者 お礼 2015/08/27 13:25 こんにちは(*^-^*) ご回答ありがとうございます。 >申込金を請求することで、ホテル側はその契約者が確実に存在し、予約通りに宿泊してくれると確認することができ、利用者側は予約が確実に受理され、連絡先や諸条件を確認できる(確認する先がはっきりする)と言うメリットがあります。 クレジットカード払いはカード会社で審査済みなのでホテル側は安心です。つまり架空の人物からの予約はできなくなるということなんですね? それだけ被害があったということにもなりそうですね。 なるほど。 参考になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 ROMIO_KUN ベストアンサー率19% (434/2259) 2015/08/26 21:41 回答No.1 メリットはないですね。 イヤならディズニーホテルを利用しなければよい、それだけです。 質問者 お礼 2015/08/26 21:58 こんばんは(*^-^*) ご回答ありがとうございます。 申込金制度の導入はディズニー側にだけメリットがあるのでしょうか。 >イヤならディズニーホテルを利用しなければよい ディズニーホテルは人気ですからね。 それでも利用者が減らないと思います。 減ってくれれば私はありがたいですけど(#^.^#) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報遊園地・テーマパーク 関連するQ&A ディズニーホテルに泊まりたい! ディズニーホテルに泊まりたい! 2010年2月1日にディズニーホテルに泊まろうと思っています。 ディズニーランド:イベント有 休→スプラッシュマウンテン 休→カリブの海賊 休→ホーンテッドマンション ディズニーシー:イベント無 休→インディージョーンズ 休→スペアクタキュら― こんな感じのディズニーランド&シー… 私自身もディズニーホテルに泊まるのは初めてで ちょっと早いバレンタインプレゼントにサプライズでお泊りプレゼントをしようかなと考えています。 彼氏と泊まりに行こうかなと思っているのですが、どこに泊まろうかなと悩み中です。 アンバサダー・ミラコスタ・ディズニーランドホテル… おすすめなどあったら教えてください>< 早めに予約をしたいので、回答お願いします>< ディズニーホテルの疑問あれこれ こんにちは お世話になっております ディズニーホテルに宿泊する際に分からない事があれこれ出てきて頭が混乱しています こちらでも色々と拝見しているのですが、自分の中でスッキリと解決できていないので質問させて下さい ★2017年2月22日~24日の2泊3日でディズニーホテルへ宿泊予定 ★1泊目をバケパでミラコスタ、2泊目を部屋のみでランドホテル ★予約は全てスマホでのネット予約 上記の設定で質問致します ☆1 半年前の8月22日の9:00にバケパの予約をする時に、続けて2日目の部屋予約ができるのでしょうか できないのであれば、2日目の予約は新たに23日の9:00からという事になるのでしょうか ☆2 予約が取れたとして、バケパはすぐに請求されると認識していますが、部屋のみの予約分も一緒の清算でしょうか ☆3 予約申込金は発生しますか ☆4 ミラコスタからランドホテルへホテル替えの際にチェックインは必要になるのでしょうか ☆5 3日目は午後には帰宅するのですが、主人はチェックアウトまでホテル 私と子供2人はお昼までランドに行きます パスポート3人分だけのアップグレードは可能でしょうか ☆6 『連泊扱い』というのをよく見かけますが、上記の場合ではどのように連泊扱いすれば良いのでしょうか 電話?何もしないで大丈夫? ☆7 2日目以降のランド内レストランPSの予約法も教えて頂きたいと思います 宜しくお願い致します ディズニーのホテル いつもお世話になります。 今度、ディズニーに泊まりにいくことにしました。 いつも(といってもまだ2回)行くときは日帰りなので、泊まりは初めてです そこでお聞きしたいのですが、ホテルはどこがいいのでしょうか。 アンバサダー・ミラコスタと、オフィシャルの5つで考える際(もと新浦安在住のため、近隣ホテルは考えてません) ディズニー気分を味わう(お部屋にミッキーの柄とか)なら、やっぱりアンバサダーかミラコスタですか? 朝食にシェフミッキーを利用したいので、アンバサダーのつもりだったのですが、予約で時間が決められる、というのを聞いて迷っています。パークで朝早くから夜までたっぷり遊びたいので、すぐに朝一で食べられる朝食ブッフェを希望しています。 こういうのを含めまして、やはりオフィシャル5つでは、ディズニー気分を味わうのは無理で、ただ泊まる場所、という感じなのでしょうか。 もし、朝一でシェフミッキーが利用できるなら、迷わずアンバサダーにするのですが。 ちなみに大学の友人2人と8月末に泊まります。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム ディズニーのホテルでの こんにちは。 11月にディズニーリゾートに行くことになりました。ホテルの予約をした時に聞けば良かったのですが、電話を切った後に質問したい事が出てきたのでもし、分かる方がいましたらお願いします。 アンバサダーホテルの方を予約したのですがすでに希望の部屋が満室になっていました。希望の部屋が空けばそちらに交換したいと考えているのですが、その場合は今、予約してる部屋をキャンセルしてからになるんですよね。その場合は「シェフミッキー」の方も予約してあるのですがそちらもキャンセルとして予約がなかった事になるのでしょうか? 長々と書いてしまいすみません。 どうか教えていただけないでしょうか? ディズニーホテルについて こんばんは 私は 今年の12月に彼氏と ディズニーホテルに 旅行に行く予定をたてているのですが (まだ予約はしてないのですが…) チェックインのとき身分証明書は 提示しますか?? あまりお財布を重くしたくないので(._.) ちなみに私も彼も二十歳です。 よろしくおねがいします 11月のディズニーホテル予約はまだできますか? こんにちは。ディズニーホテル予約についての質問です。 今年の11月15日(金)~17日(日)まで、2人でディズニー旅行をする予定です。 15日か16日のどちらかに、ディズニーホテルを予約したいと考えているのですが、 オフィシャルページを見てみるとどこも満員で、 ミラコスタに関しては半年先まで全部満員となっていて驚きました。 楽天トラベルやじゃらんなどでも検索してみましたが、 どのプランも10月末までのプランしかありませんでした。(すべて満員) 上記のようなサイトで、11月からのプランがこれから出るのであれば そこでネット予約したいと考えているのですが、もう4か月を切りましたし、 これから出てくるのか不安です;; ちなみに、ディズニーホテルであれば、 ミラコスタ、アンバサダー、ディズニーランドホテルどれでも構いません。 ★オフィシャルサイトのネット予約で満員表示があれば、 電話をかけても空いている可能性はないのか ★楽天トラベルなどのサイトで、これから11月からのプランが出る可能性はあるか この2点について、どなたかお答えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 ディズニー付近で泊まれるホテル 家族でディズニーへ旅行に行こうかと思ってるんですけど…。 大人3人、3歳の子供が1人、予算が3万以内で泊まれるホテルがあればいいなぁと思ってるんですけど…。探してみても色々なプランがありすぎてどこが一番良いのかって(悩) 贅沢言えばミラコスタとか有名なところがあれば是非行きたいんですけど、それはさすがに難しいですよね。一応時期は10月って思ってるんですけど、先ほど行った有名ホテルの予約をとるのに半年前じゃなきゃとれないって聞いたんで…(汗)。 とりあえずディズニー付近でどこかオススメなホテルがあれば教えてほしいです。あとそのホテルがどんな風に良いか詳しく教えて頂ければとても嬉しいです。 ディズニーのレストラン 9月1日にシーに行く予定です☆そこで夕食にカナレットをプライオリティシーティングで予約しようと思うのですが、これってディズニーのホテルを予約した人のみとか、旅行会社を通じてホテルを予約した人のみしかできないのですか?当日、入園のみで行くだけではダメなのでしょうか? ディズニーホテルとオフィシャルホテル 来月ディズニーに行こうと思ってます。 ディズニーホテル(アンバサダー、ミラコスタ)高いですねぇ。しかも、他のホテルによくあるような朝食が付いてないし・・。朝食なしでだいたい、1万円以上高いのですが、そんなにオフィシャルホテルと変わりますか? 両方利用したことがある方、1万円以上払ってまでディズニーホテル良かったわぁ、という意見や、オフィシャルホテルとそう変わらないという意見、お聞かせください。 もちろん、価値観、満足感等は、人によりまちまちだと思いますが・・。 ディズニーホテルかオフィシャルホテルか 来年の2月頃に卒業旅行にディズニーシーに行こうと思っています。 そこで、ホテルミラコスタのヴェネツィア・サイド スーペリアルームを予約したのですが、オフィシャルホテルのサイトを見ていたらその料金よりも安く、そこそこイイ部屋に泊れるホテルが幾つか(ヒルトンやオークラ等)ありました。しかも朝食付きです。 でも、ホテルミラコスタはパークから非常に近いから疲れたら休める・・・と考えていたら、どっちの方が良いのか迷ってしまいました。 どちらに泊った方が金銭的や満足感等は多く味わえるでしょうか? 経験や個人的な意見何でも良いのでよろしくお願いします。 ディズニーホテルとオフィシャルホテル 来月、ディズニーリゾートに行きます。 日程は二泊三日を予定しており、一日はランドへ、もう一日はシーへ行く予定です。三日目はイクスピアリを散策。 今までは都内のホテルに宿泊していましたが、今回は近くに宿泊しようと思っています。 しかし、ディズニーホテルとオフィシャルホテルの値段の差があまりにもあり過ぎるので、どれくらい違うのかなぁ?と思いまして・・・。 ディズニーホテル(アンバサダーやミラコスタ)とオフィシャルホテルの両方に宿泊経験のある方からの回答が頂ければ最高です! およそ倍近くする予算が苦にならなくなるような回答をお待ちしております。 ディズニーホテル こんにちは(*^-^*) ※実際にご宿泊やレストラン利用をなさった方のみご回答願います※ ★ディズニーホテル ディズニーアンバサダーホテル 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ 東京ディズニーランドホテル どういった点にご満足でしたか? また、ご不満だった点はございますでしょうか? 今後の参考にしたいのでご意見いただけますと幸いです。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム ディズニーホテルの値段について ディズニーホテルの値段について 来年の春休みに、2泊3日でディズニーリゾートへ遊びに行く計画を立てています。 そこで、ディズニーホテルに泊まりたいと思うのですが、料金表を見る限り、とても高くて泊まれそうにないです・・・。 春休みのディズニーホテルって、だいたいどのくらいの宿泊料金なのでしょうか。 私はディズニーランドホテルかミラコスタがいいなぁって思ってます。 泊まられた経験がある方、よろしくお願いします! もしよろしければ、どれくらい前から予約すればいいかも教えていただけると嬉しいです! ディズニーホテルの特典って・・。 TDL リロのランチショーの事前予約をしたくて、ミラコスタを総合予約センターに電話をして、予約しました。 けれど、他の人の質問などを見ていて、1ヶ月前から、ランチショーと、ディナーショーは、完全1ヶ月前からのオンライン予約になった、と知りました・・。 ディズニーホテルを予約しなくても、事前予約が出来るようになったということですか? だったら、なんだか悲しいな・・。 ディズニーホテルの特典って、あと何がありますか?パークでの土産物をホテルに運んでくれるってのとかありますよね。 ディズニーオフィシャルホテル ディズニーオフィシャルホテル ディズニーオフィシャルホテル(ヒルトンなど)に10月頃に泊まろうと 思っているのですが、どこのホテルがオススメですか? 部屋は海側とパーク側だとどっちがいいですか? お金には少し余裕があります。 ディズニーランドへの旅のホテル選定について ディズニーランドへの旅のホテル選定について教えてください。 お尋ねしたいのは、皆様の金銭感覚についてです。 私は関西の人間なのですが、過去3回ディズニーランドに行きました。 宿泊に、1回だけ「アンバサダー」にとまりましたが、 それ以外は、新浦安かお台場のホテルです。そういったホテルを利用した 理由はあまりにもディズニーランド近辺のホテルが高価なためです。 ただし、宿泊予約をする際なんとなくディズニーランド近辺のホテルから 予約は埋まっていくようです。 ホテルをどこに決めるかは当然皆様の自由と思いますが、近隣のホテルは、 土曜日2名利用で2.5-3万円前後/人です。あまりにも高く思いませんか? これらのホテルを特に若い女性や若いカップルらが全てでないですが、 当然のごとく利用するのに私は驚いています。 なんか上からものをいう言い方をするはおかしいのですが、 「お金の使い方、金銭感覚とか分かっているのかな?」というのが私の考えです。 私は、こういった時常に支払う額と内容がつりあっているか考えます。 教えていただきたいのは、たとえば海外旅行など安いツアーを選んだり 日ごろブランド物など購入したりしない人でさえ、やはりディズニーランド 近辺のホテルを利用されるのでしょうか?(ディズニーマジックでしょうか) お友達の情報も含め教えていただけると助かります。 ディズニーリゾートの近くにあるホテルについて聞かせてください。 ディズニーリゾートの近くにあるホテルについて聞かせてください。 3年か4年前なんですが、当日に楽天ネット予約したホテルで、どうしてももう一度行きたいと両親が言っている所があるんです。 その頃、確か建物ができたばかりで、まだ予約があまり入っていなく、格安で泊まれたんですよね。 その日はディズニーリゾートには関係なく、千葉に用事があって、そちらを利用いたしました。 広い駐車場があり、当日予約にも関わらず丁寧で感じのよいメガネをかけた男性の方がフロント対応してくださいました。 温泉施設があり、お座敷に上がる高級な和食レストランがありました。 女将さんがコース料理のように丁寧に料理提供をしてくださいました。 確か、庭もあって、素敵な場所でした。 そして、次の日の朝食はフロントの近くにある広い洋食レストランで、窓からディズニーリゾートに向かうシャトルバスを見ながらビッフェ形式でいただきました。 千葉、ディズニーリゾートに用事のある度に思い出すのですが、楽天予約の過去情報を見ても掲載されておらず、ディズニーの提携ホテル一覧をネット検索しても、どこも違うようなのです。 温泉施設があってディズニーに近いというと、ホテルエミオン東京ベイだと思うんですが、和食レストランがお座敷ではないですよね? しかも、そこは私が行けなかった日に両親が利用したことがあるそうで、パンフレットも持っていました。 なんであんな素敵な所のパンフレットを持っていないのか、施設名を忘れたのか、不明なことばかりなのですが…かなり大きなホテルでしたし、ディズニーリゾートへのシャトルも出ていたので、わかる方がいらっしゃればと思い、質問いたしました。 どこか記憶違いもあるのかもしれませんが、まだ小さかった子供を連れ、両親と一緒に泊まった思い出のホテルです。 また弟や家族を連れて行けたら嬉しいので、是非教えてください。 もしかしたら…というような情報でもかまいません。 急ぐことではないので、たくさんの情報お待ちしております。 ディズニーにすぐにいけて安いホテルを探してます 3月にディズニーにいくのですが安いホテルでディズニーランドに簡単にいけるホテルはありませんか? 年末のディズニーホテルへの宿泊 12月27日~29日あたりに彼女の誕生日としてディズニーホテルに1泊したいと思っています。 そこで分からないことがあるので教えて頂けますでしょうか? 1.できればミラコスタのポルト・パラディーゾ・サイドの部屋を取りたいのですが、現状では無理そうです。 (一応こまめにキャンセルの確認をしようとは思っています。) そこで質問なのですが、ミラコスタのポルト・パラディーゾ・サイド以外の部屋とディズニーアンバサダーホテルではどちらの方がお勧めでしょうか? (現状ではディズニーアンバサダーホテルですと間に合いそうですけど…) 2.予約する際にバケーションパッケージと言うものがあるのですが、 2人分となると結構高額でびっくりしましたが、良いものなのでしょうか? (2人で安くても10万円程度してしまいます。) 3.また、通常通りに部屋だけ取るよりどれくらい高いのでしょうか? 当方はディズニーへは年1回程度日帰りで行くことが多いため、 今回は記念となるようにディズニーホテルに宿泊したいと思っています。 また、私達2人はディズニーリゾートに詳しくないので お勧めの過ごし方等があれば合わせて教えて頂きたいと思います。 (1日目は開場前にはパークに着けそうです。) 以上、ご回答宜しくお願い致します。 ディズニーリゾートのホテル内での食事 5月にディズニーリゾートに行くのですが、一日目 の夕食はディズニーリゾート内のホテル(オフィシャ ルホテル・ディズニーホテル)でバイキング(ブッフ ェ)にしようと考えております。各ホテルのホームペ ージを見ても正直あまりよくわかりません。 何か知っておれる方がいらっしゃったらおしえてくだ さい。よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
こんにちは(*^-^*) ご回答ありがとうございます。 ”転売屋”?(◎_◎;)そんな人がいるんですか。 なんともまあ悪質な。 「泊まる気がないのに予約してる」こういうのもやめてほしいです(´;ω;`) >メリットデメリット差引すると利用者側はあまり大きなメリットではないと思います。 真面目に予約している人にとっては大きなメリットだと思います。 泊まりたい部屋を泊まる気のない人が予約しているんてショックです(><;) ひどいですよね。 ダッフィー可愛いです♪なんとなく気が大きくなってダッフィーグッズをたくさん買ってしまいそうです(*´▽`*) これはメリットなのかデメリットなのか?考えてしまいます(笑) 参考になりました!