• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式の打ち合わせ。ドレスから決める?)

結婚式の打ち合わせ。ドレスから決める?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の打ち合わせについて
  • 結婚式場でのドレスの打ち合わせからスタート
  • 頭金の支払いについても考える

みんなの回答

noname#211715
noname#211715
回答No.6

>ドレスをオーダーしてしまえばキャンセルできないなどという意味でドレスから決めるのでしょうか。。 たぶんそうです。 三か月前でも間に合うのに先にオーダーしろなんておかしい キャンセルしたらドレスを買いとれですって? 他の式場に変更しようにも、ドレスの持ち込みは料金がかかります。 策略ですよ。 信用できません。

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.5

オーダーメイドのドレスですか。 そりゃ何かと出費がかさみますね。 オーダーが一般的なのですか? 普通は貸衣装で十分だと思うのですが(貸衣装と言う割には結構なお値段ですけど)。 相手のペースにはまりそうだと思ったら、よく相談できる式場に代えた方が安心できるかもしれませんね。 披露宴なんて「企画を買う」わけですから、購入者側の意向が反映されていると言う信頼が無いとダメですよね。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

完全に式場が決めたマニュアル通りに事を進めようと考えているようです。 このままでは契約者の意志は無視され、自分達が考えた結婚式は挙げられな いでしょう。結婚式場は挙式をされる方のサポートをするのが役目です。 質問を読んでいると、式場のマニュアルに従って進めようとしている気がし ます。やはり式場の策略と言って過言ではないでしょう。 このような式場ですから、場合によっては前金は全額戻らないかも知れませ ん。場合によっては全額取られる可能性もあります。 人生で最も重要な儀式なのですから、ここでケチを付けられると幸せにはな れません。出来れば前金を受け取らない覚悟で取り消された方が無難かも知 れません。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2134/5049)
回答No.3

作戦というか そこまで気が変わりそうな程度の式場なら予約自体を取消されては? ここで絶対にあげたい!という思いでないなら 他のところもたくさん見てもいいと思います。 それぞれで見積もってもらったり、交渉したりできると思いますよ。 でも良い式場ほどきちんとお金を払わねばならないものです。 あとでもいいっていう式場のほうが私は不安に思いますね。 ドレスのオーダーは必ずするものでもないと思うので迷っているという事で時間をかけてもいいと思います。 他の方もおっしゃるように人数も来賓も決まらないうちから式の内容は決められませんから。 親族が大半なのかお友達が多いのかで料理の内容も、披露宴の進め方も違うでしょう? 新婦個人の要望が通るのはまずはドレスくらいのものです。 結婚式は家と家のものと考える世代もまだ多いのですから他のことは両家の親にも確認を取りつつ進めることになるでしょう。 私は1年半前で予約が埋まってしまう式場であげましたが手付ももちろん払ったし、全額式の前に払い込みましたよ。 当日になって余分にかかるものもあったりするので基本の清算は済ませておいた方が安心だと思います。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

策略とか考えるほど、式場が信用できないんでしたら、違う式場を探されたほうがいいと思いますよ。 来年の7月の挙式というと挙式まで1年ありますよね。 そういたしますと、ドレスを決める以外にできることが逆にないんだと思います。 招待客は1年前には確定しません(招待状出すのは2~3か月前)ので、招待客に絡むことがあまりできないんですよ。 会場装飾やメニューなどに関しても、来年には新しいプランになっているかもしれないし、女性のカラードレスの色とコーディネイトしたり、今決めてというのも難しいと思いますし。 逆にドレスなどは、オーダーメイドなら、製作に半年位はかかりますので、逆に早めのほうがいいんだと思います。デザインさえ決まってしまえば、多少の体形の変化は補正できると思いますので。

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (793/1332)
回答No.1

> まずはドレスの打ち合わせからスタートします これから、席次・食事・演出・引き出物など事細かに決めていきますが、 出席者が決まらないことには決められないことも多く、時期的に向かないからです。 衣装であれば、新婦であるあなたのイメージである程度決められますし、 制作期間も数ヶ月単位で必要ですから、話がしやすいというわけです。 > ドレスをオーダーしてしまえばキャンセルできない 契約内容を確認して下さい。 ドレスをオーダーしても一定の時期まではキャンセルはできるはずです。 > この式場は頭金10万を最初に支払いました。 申込金を払うのは普通です。 これは挙式・披露宴に限らず、指輪・新居・旅行など全てです。 (旅行の場合は旅行代金全額を支払うことも多いですが) 式場側からすると、数十万・数百万の契約なのですから、 冷やかしで契約されたのではたまったもんじゃないですよね。 そこで、契約の意志として予めいくらか預かっておくわけです。 要は「人は無料(タダ)では動かない」と言うことです。

noname#217384
質問者

補足

キャンセル料が発生するのは挙式の三ヶ月前からで、 ドレスをオーダーした時点で、ドレスは買い取りしてもらうといわれました。 今はだいたいどこでもドレスから打ち合わせが始まるんですね。 また、頭金も払うところのほうが多いんですね。 前にブライダルフェアに行ったしきが、頭金なしの、費用も、全て式が終わってからの支払いでいいといっていたので少し不安でした。