- ベストアンサー
Windowsファイヤーウォールが無効ですとの表示
ごく最近、8.1から10へグレードアップしました。 PC自体(HP製)は1年半前に買い、その時点では8.1でした。 起動し、googleトップ画面になった辺りで、タイトルの様な表示が画面右下に出ます。 クリックして有効にしてください、と出ますが、何処をどうクリックすれば良いのか・・? 画面右下に現れたその長方形のメッセージのどの部分をクリックしても反応しません。 どうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
ごく最近、8.1から10へグレードアップしました。 PC自体(HP製)は1年半前に買い、その時点では8.1でした。 起動し、googleトップ画面になった辺りで、タイトルの様な表示が画面右下に出ます。 クリックして有効にしてください、と出ますが、何処をどうクリックすれば良いのか・・? 画面右下に現れたその長方形のメッセージのどの部分をクリックしても反応しません。 どうすれば良いでしょうか?
お礼
自分の場合はnortonですので、そこが「早く手続きをやれ」と指示している訳ですね。有難うございます。 また、わざわざ貼り付けて頂き感謝します。