• ベストアンサー

Windowsファイヤーウォールが無効ですとの表示

ごく最近、8.1から10へグレードアップしました。 PC自体(HP製)は1年半前に買い、その時点では8.1でした。 起動し、googleトップ画面になった辺りで、タイトルの様な表示が画面右下に出ます。 クリックして有効にしてください、と出ますが、何処をどうクリックすれば良いのか・・? 画面右下に現れたその長方形のメッセージのどの部分をクリックしても反応しません。 どうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210385
noname#210385
回答No.2

windows8.1で言えばアクションセンター、winows10では新しいメッセージに変っています ネット ファイヤーウォール、windows ファイヤーウォールはお使いのPCを保護しています。 多分、無効になっているようなので、新しいメッセージを開いてwindows ファイヤーウォールを有効にしてください。 添付画像を参考

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
sqqrcxvx
質問者

お礼

自分の場合はnortonですので、そこが「早く手続きをやれ」と指示している訳ですね。有難うございます。 また、わざわざ貼り付けて頂き感謝します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.5

>Windowsファイヤーウォールが無効ですとの表示 現在ノートンが入っているなら”Windowsのファイヤーウォールが無効です”とでるのはよくあることです、ノートンがWindows自身のファイヤーウオールをOFFのしているのでWindowsの警告で”Windowsのファイヤーウォールが無効です”と出ることはよくあります。 ノートンが正常に動いているか最新の状態にしてみれば解ります、もう一度よく調べてみて下さい。

sqqrcxvx
質問者

お礼

回答の通り、ノートンを開き、クリーニングやチューニングを繰り返したところ、あれから3日目ですが、表題のメッセージは出てこなくなりました。 これで解決かは、まだ分かりませんが、更に注視していきます。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4553/11249)
回答No.4

ノートンはワンクリックでアップデート可能のようですね http://updatecenter.norton.com/?NUCLANG=ja-JP

sqqrcxvx
質問者

お礼

貼り付けて頂き有難うございます。 ノートンを開き、画面の要求通りに様々なチューンアップ等をただ今行っています。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210385
noname#210385
回答No.3

ウイルス対策ソフトは一階の設定で何時までも有効とは限らないので、常に最新バージョンをアップしなればなりません。 アナタ自身が導入をされているウイルス対策ソフトを有効にするには、ソフトを起動させて無効から有効にする、フルスキャンをされたらPCを保護していますとなるのです。

sqqrcxvx
質問者

お礼

この回答のサジェッション通りに ノートンを開き IEの一時ファイルとか、その他もクリーンアップを行いました。 PCのチューンアップが完了したとのサインが出ています。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4553/11249)
回答No.1

使用されていたウイルス対策ソフトがWindows10で正常に動いていないのでは? Windows10対応版が配信されていませんでしょうか? ソフトが対応していない場合は有効にしてください ファイアーウォールの設定はコントロールパネルにあります すべてのアプリ・「W」Windows システムツール・コントロールパネル Windows Defenderも有効にできれば有効に 非対応のウイルス対策ソフトがどの程度監視してくれているのか分かりませんので 有効にならないから安全とは断言できないと思います

sqqrcxvx
質問者

お礼

>使用されていたウイルス対策ソフトがWindows10で正常に動いていないのでは? Windows10対応版が配信されていませんでしょうか そうなんですね、私の場合はnortonに問い合わせ調べるより他はないと思います。それに気付かせて頂き、有難うございました。 辿り着く順番も書いて頂き有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A