同棲6年との彼氏との将来
はじめまして。
彼氏と同棲して今年で6年目です。
私(25歳)、彼氏(23歳)です。
彼氏は今インターネット関係の仕事を経営しています。
最近二人の関係がうまくいっていません。
原因は簡単にいうと”すれ違い”だと思います。
私は彼氏の事を心から愛しているつもりです。
彼氏の事(仕事や他の事も)理解して、私の中で理解して付き合っています。(例;平日は睡眠時間が2時間だから疲れていると言われれば、本当はデートしたいけど我慢したり・・程度ですが。)
だけど最近些細な事でお互いの雰囲気に気まずい雰囲気がでたり、口喧嘩したりというのが続いてます。
以前、結婚願望について聞いたところ「まだ具体的には考えられない」との事です。
年齢的にも23歳だし、理解はできるんですが私は今年25歳です。
正直結婚に焦りもでてます。
昨日も”すれ違い”が原因で大きな喧嘩をしてしまい、彼氏が終電前ですが事務所にいってしまいました。
彼氏の行動を見て、一度同棲解消をしたほうがいいんじゃないか・・?と突発的に思い、彼氏のその旨のメールを直後に送りました。(その後のメールも喧嘩でしたが。。)
その後、何度か彼氏からメールはきていますが同棲解消の件にはふれないどうでもいいようなメールばかりきています。
恥ずかしながら私の夢は彼氏と結婚して、普通の家庭を築きたいというのが夢です。
ですが、二人の関係が上手くいっていないので無理なのでしょうか・・?
同棲歴が長いので、やっぱりそういうのもあるのかなと思い相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。
PS,今お酒を飲んでいるため文章が支離滅裂かもしれませんが、申し訳ありません。
補足
別れ話の経緯は、花火大会に行きたい私とイベントが嫌いで行きたくない彼氏。彼氏は友達と行ってきてと言うので、仕方ないしそうすると答えました。彼は誕生日とか記念日が嫌いなのは知ってましたが、花火などのイベントが嫌いなのは知りませんでした。 その後、私が考える付き合い方は俺にはできない。私もストレスやろうし、無理に合わせたら俺も疲れるから別れようと言われました。 私は付き合うときに、彼が自分のペースで付き合っていくからしんどいかも知れないよと言っていたように、彼のペースで付き合っていきたいと思ってますし、それが私の考える付き合い方なのに、彼の言葉を鵜呑みにするなら完全に誤解ですし、別れる意味がわかりません。 私は彼がカップルのイベントとか記念日が嫌いなら無理にやる必要はないし、彼の嫌がる事ならやらなくていいと思っています。