- ベストアンサー
アンチ巨人の理由は?
- アンチ巨人の方、理由を教えてください。
- 純粋に巨人が嫌いな方のみお答えください。
- 原の一億円暴力団事件や阿部慎之助の裏金事件、金にあかせたFA選手の買いあさりなどの理由などがあります。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大金を使っているわりに常勝チームになっていないところですね。あと、金があるならメジャーからすごいのを呼んできて野球界を盛り上げればいいのに他チームのエースや4番を強奪するから。
その他の回答 (9)
- kunitokotachi
- ベストアンサー率12% (87/691)
育成もできないから若手も出てこないし、なんか大企業病みたいなチームですよね
お礼
力のある若手もたくさんいるんでしょうけど 他球団から高年俸のおっさん選手が次々にやってきて 試合にでれないのがかわいそうです。
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
監督がヤクザに一億円も上納していたのにもみ消したからです
お礼
ですね。前代未聞でしたね。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
古臭いという印象しかないです。
お礼
同意します。 若々しさとか全然感じられないんですよねえ。 けっこう若い選手もいるのに、全体的におっさんチーム風味。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
元アンチ巨人です。 やっぱりナベツネの爺さんのあの態度ですよね。「巨人が繁栄することが野球界全体が繁栄することだ」と信じて疑わないあのジャイアニズムに対してです。ジャイアンとジャイアンツ、似たようなものだ。ナベツネの爺さんは右代表みたいなもので、基本的にジャイアンツファンも同じなんですよね。「巨人が毎年優勝することがセリーグ、ひいては野球界全体を盛り上げることになる」と当然のように考えています。テリー伊藤氏がまさにそんな感じですよね。私にとって彼こそが「ザ・巨人ファン」です。 そして他チームのいい選手を見つけたら金にあかせて獲得する一方、トレードやFAで入った選手はあくまで「外様」扱いで、生え抜きの選手は外様の選手とはほとんど交流をしないあの社風も排他的な感じがして嫌ですね。 ただ、最近の原巨人は二軍から俊足巧打の選手を育てたりしているので、以前ほど嫌いではなくなりましたね。アンチってのは相手が強いから叩きがいがあるというもので、溺れた犬を叩いたら単なる弱い者いじめじゃないですか。また、「ジャイアンツ愛」などという歯が浮くセリフを満面の笑顔でさらっといって許されるのは原辰徳だけでしょうね。なんだかんだで原はやっぱりスターだと思います。 むしろ最近はオリックスや広島を二軍扱いにして「欲しくなったらFAでとればいい」と考え、自ら育成しようとしない(育成能力が低いのは昔からですが)阪神のほうが気に食わないですね。
お礼
やっぱりナベツネがいやですねえ…。 巨人ファンが、いかにもえらそうな巨人ファン(苦笑)なのも、気に障りますなあ。 阪神ファンはまだ可愛げがあるのにねえ。 私は質問に書いた通り、原がNG(つーか、原をやめさせなかった読売グループ)なので 早くやめないかなあと思いますけどね。
創価学会と同じで 親がきらっていたから以外の理由はないでしょう
お礼
ははは、そういう理由もありますね。確かに。
- technatama
- ベストアンサー率45% (416/918)
私はアンチ巨人のまま、現在はプロ野球ファンもやめてしまいました。 でも昔は巨人ファンだったのです。 その経緯を紹介します。 小学校4年で、やや社会的な出来事に関心を持ち始めた昭和31年シーズンが終わった頃、アメリカ大リーグのドジャースが来日し、日本各地で転戦しました。 全日本チームとの試合が多かったと思いますが、招請したのは読売だったので、巨人は単独チームとして戦うこともあったのです。 当然来日第1戦はドジャース×巨人です。そして、巨人は4番川上のホームランで勝利。 実はこの年の日本シリーズでは、パ・リーグの西鉄に敗北していました。 その当時、私は祖父の下で暮らしていて、その祖父が巨人ファンでした。 祖父はこの勝利に満足して、やっぱり巨人が日本では一番のチームだよと溜飲を下げたものでした。 その影響もあって、翌32年のシーズンから巨人を応援するようになったのです。 当時取っていた一般紙のスポーツ欄は、今と違って、簡素なもので、チーム成績についてはそれほど変わりませんが、選手の個人成績は1週間に1回程度しか掲載されていませんでした。 それで私は、巨人の選手の個人記録をノートに記録して、打率の最新データを計算することを始めたものです。 そんな私のプロ野球ファン事始めだったのですが、巨人は西鉄に3年連続で敗れ、その次の昭和34年には、南海・杉浦の前に四楯を食らうという屈辱的な敗北。 巨人ファンとなって、一度も日本一になったことがないのが残念で仕方なかった訳です。 その後、川上が監督になってから昭和36年と38年にはセの優勝と日本一にはなったものの、連続優勝ではなかったため、今一つ満足感には乏しかったと言えます。 それからは、黄金時代と呼べる5年連続優勝以上を待望していました。 すると、昭和40年からは何と9年も連続して優勝と日本一になってしまったのです。 さすがに最後の頃は飽きがきてしまい、もういいやと思うようにもなってきました。 巨人は選手の純血主義を貫いていたのが、V9戦士の高齢化も進んだためか、外国人助っ人を入れ、また他球団の主力選手を引き抜くなどの、なりふり構わぬ金に糸目を付けない補強をするようになってしまいました。 その極めつけが、江川事件です。 ドラフト拒否をして1年間浪人していた江川を、空白の1日を利用して、次の年には阪神が指名、一旦阪神に入団させた上、巨人のエースだった小林繁と交換トレードの形にして、入団させたのです。 ドラフト制度の根幹を揺るがす、自分さえよければどんな強引なことも許されるという不明朗な巨人のやり方に怒りを覚え、その時から完全にアンチ巨人になりました。 以降、巨人さえ負ければいいと思うようになり、常に相手チームを応援していました。 一つのチームだけが勝ち続けることが、プロ野球全体を発展させる上でもマイナスの影響になることだとまで思うように、気持ちは変化してしまいました。 それから、私がプロ野球自体に関心が無くなった引き金は、大阪近鉄バファローズが消滅したからです。 若年の頃、強い巨人のファンだったという、やや申し訳なさからか、当時弱小球団だった近鉄の応援も始めたのでした。 なかなか強くはなれませんでしたが、昭和54年に初優勝してからは、面白い魅力のあるチームになりました。 特に爆発した時の「いてまえ打線」のすごさは、すさまじいものがありました。 決して安定的な成績は期待できませんでしたが、優勝する時の土壇場での奇跡的勝利にワクワクしたものです。 最後となった優勝も、代打満塁サヨナラ優勝決定ホームランで3点のビハインドをおつりなしでひっくり返したものでした。 「広島との日本シリーズでの江夏の11球」、「ロッテとの10.19ダブルヘッダー」など記憶に残るチームだったのです。 現在の一線で活躍しているプロ野球選手でも知っているのは、近鉄が消滅した年までにいた選手の名前くらいで、それ以降の選手はほとんど知りません。 今はそれでも一向に構わない状態でいますから、かえって一喜一憂することもなく、気持ちの平穏が保たれています。
お礼
江川事件!そういえば、ありましたねえ、あまり詳しく知りませんが。 スポーツマンシップとか正々堂々実力勝負とか、 そういうのと真逆のことばっかりしてるイメージなんですよねえ、巨人って。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
カネも出すけど口も出す・・・ナベツネがいるからですね。 巨人の「諸悪の根源」だと思います。
お礼
「ナベツネが諸悪の根源」同意です。 口の出し方が下品というか、 巨人のために、球界のルールそのものを変えたり モラルを変えたり、やりたい放題ですからねえ。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
とにかく嫌いです 一言で言えば「俺様気取り」 私世代ならスポーツの娯楽と言えば野球 サッカーとかルールわからんのですよ ボールを蹴った瞬間に攻守が変わるでしょ? そこがまずちんぷんかんぷん でもそれも、今は昔 野球の時代じゃないんですね なのに「元・巨人の・・・」でどれだけメシが食えるか? ナベツネ爺も読売新聞主筆でいいんです それが政財界にまで首を突っ込んで来るからややこしい
お礼
確かに、時代錯誤のイメージがありますね。 巨人大鵬卵焼きの時代でもあるまいにwww
日本には判官贔屓という悪しき慣習がありましてね。
お礼
意味不明です。
お礼
そうそう、大金を使ってるのに弱い!情けない。 ピークを越えた元スターたちをかき集めて 本当に勝てると思ってるんでしょうか。 そういえば、巨人はそのFA選手が本当にほしいのではなくて その選手が他球団で活躍するのが困るから 強引にかき集めている、とも聞いたことがあります。 なんというか、ずるい話で(苦笑)