- ベストアンサー
複数のパソコンがインターネットに繋がらない!制限カテゴリの表示と繋がり方に不具合あり
- 複数のパソコンがインターネットに繋がらない事があります。Windows 7のプロフェッショナルを追加した後、制限というカテゴリが表示され、一部を除いて繋がりません。
- Windows 8.1の機材は常時繋がっていますが、もう一台のWindows 8.1は光回線モデムと機材の再起動、電源オフを繰り返すと繋がります。Windows 7やVistaも同様で、電波は強いがインターネット利用不可の事が多いです。
- 光回線モデムからワイヤレスとワイヤードの併用で自動接続しています。以前はモデムの暗証番号を打ち込むと繋がっていたが、忘れてしまいました。Windows 7のプロフェッショナルを追加してから不調が発生していると感じています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4910-4659 新しいOSを加えた場合、パソコンのドライバが古い、周辺機器のファームウェアが古いことを疑うのが最初だと思いますが、節電モードも怪しいようですよ。 私の家の場合、ルータより先の通信が途切れて起きてるみたいです。
その他の回答 (8)
- WFHOWQFOI
- ベストアンサー率38% (7/18)
#7です。 皆さんのAと、それへのお礼コメントを拝見し状況把握しました。 順不同ですが、 「あと、私なら刹那的に試してみる」という程度の検証です。質問者様の知識の範囲内であればお読み捨てください。 1.モデム(正しくは回線終端装置と言えという方もいますが、大衆が俗語で理解できるなら光モデムでいいと思います)を再起動するとしばらく直るということですが、モデムだけ再起動されていますか。 親機関係全部(モデム、ルータ、ひかり電話アダプタ、ハブ?)一式のコンセントを抜かれたりしていませんか? もしそうならば、どの機器の再起動が効いているのか切り分けできません。1個づつ再起動して、どの機器が「一時的に狂っている」のか切り分けてみてはいかがでしょう。 2.インターネット不接続の異常が起こっている状態で、各PC間のLAN通信(ファイル共有など)は出来ますか? >(1)出来る→ルータへの接続は全機できていますね。ルータでのLAN⇔WAN間のトラブルだと思います。 ルータがルータとして動いていない=ルーティング機能off=アクセスポイントモードになっている、が疑われます。 過去にADSLモデムを使われていたとのこと。旧モデムはルータ内蔵が多かったので、2重ルーティングを避けるため、次段の無線ルータのルーティングをoffにするのが常道でした。そのまま光モデムに交換したら、こうなります。 光モデムにはルーティング機能が内蔵されていないので、無線ルータを『ルータ』として使わないと何が起こるか…想像つきません。今まで繋がっていたのがタマタマということもあります。 >(2)出来ない→各PCへのIPアドレス自動付与がうまくいっていないのでは。Win7professionalがIP自動取得を繰り返してルータをパニックにさせているとか【素人っぽい言い方ですみません】 全PCのIPアドレスを手動設定(固定)にするとどうなるでしょうか? 無線ルータのIPが、192.168.$$.1とすれば、 各PCのIP=192.168.$$.2、3、4、5、6、、、 サブネットマスク=255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ=192.168.$$.1 DNS=192.168.$$.1 セカンドDNS=空欄 です。 3.すべてのPCのネットワークの認識は「ホームネットワーク」になっていますか? 「社内ネットワーク」「パブリックネットワーク」を選択しているPCは存在しませんか?今回の現象との因果の説明はできないのですが、一応 ホームに統一するのがよいと思います。
お礼
>光モデムにはルーティング機能が内蔵されていないので、無線ルータを『ルータ』として使わないと何が起こるか…想像つきません。 無線ルータのルーター機能をOFFにして、無線ハブとして使用して居ます。 アドレスの手動設定は“当たり前”だったのですが、長くしていなかったのでわすれました。 先ずは、頂いたコトを一つずつ、試行して見ます。 ※ 再起動する度に、IPアドレスが違っているようです。 192.168.1.12 ← 192.168.1.3 とか。 もちろん、デフォルトゲートウェイは、192.168.1.1で、変わりません。 ありがとうございました。
- naoto0216
- ベストアンサー率46% (183/391)
Windows7Proをネットワークに参加させたら、急に他のパソコンが インターネット出来なくなったってことでよろしいでしょうか。 まず、Windows7Proのパソコンをネットワークから外し、他のパソコンが 問題無くインターネット出来るようになるか確認して下さい。 あと、Windows7Proのパソコンのネットワーク設定で「ブリッジ接続」に なってないか確認して下さい。
お礼
その通りです。 「ブリッジ接続」はISDN接続時に、速度を倍にする接続?であったかと思います。 調べて、実行してみます。 ありがとうございました。
- WFHOWQFOI
- ベストアンサー率38% (7/18)
問題を切り分けていきましょう。 1.そのWINDOWS7機をOFFにすれば、問題はまったく生じないのですか? 2.逆に他のPCをすべてOFFにして、7だけLAN接続しようとすると、どうですか? これは、現在きっと×なのしょうね。 TCP/IPのプロパティの確認などはきっとご存知でしょうから、割愛します。 7のNICは故障していませんか? ping 127.0.0.1 は通りますか? http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0610/14/news021.html 3.>暗証を打ち込んでもインターネットは利用できない事が多いのです。 デフォルトゲートウェイの設定がまちがっていると、 LANにはつながっているが、インターネット(WAN)は利用できませんよ。
お礼
1 ワイヤレス接続のWindows 8.1はいつでも問題なくインターネットに繋がります。 2 他の、vista Pro. Windows 7 Pro. windows 8.1 などは接続になっていてもインターネットには繋がらなく、モデムの電源を抜いて数分経て再入力すると問題なく繋がることがわかりました。 3 時間を経て、再度利用する場合には、パソコンを起動して、モデムの電源を入れ直して、パソコンを再起動すると、インターネットに繋がります。 >デフォルトゲートウェイの設定がまちがっていると… デフォルトゲートウェイの設定など、十年以上ノータッチでした。 ISDN→ADSL→光回線とモデムが変わっても、ハブや無線ルーターのハブ&無線部分だけを生かして問題なく家庭内LANから、インターネットが利用できていたのです。 「 Windows 7 Pro.を加えたことで、ゲートウエイの設定などの必要性が浮上したのかな?」と、いうのが、今回の質問の趣旨でもありました。 ありがとうございます。
補足
>ping 127.0.0.1 は通りますか? 通りました。 今現在確実なのは、パソコンを起動した後、モデムの電源を一端切り、再度通電した後、 パソコンを再起動することで、確実にインターネットが利用できます。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
IPは自動認識になっていますか? 手動設定で同じIPが存在すると、ルーターが処理できなくなる可能性があります、つまり各コンピュータのIPを自動割り当てできなくなるため、正常な通信ができなくなる。 PCや接続機器は必ず自動設定になっているか確認して下さい、仮に手動設定する場合はルーター上で正しいか、また競合IPが無いか確認して下さい、通常ルーターは192.168.0.1ですのでこのIPはルーター以外に割り当てないことです、プリンターに同じIPを割り当てて時々動かない(プリンターの電源が入っていると)と言う人がいました、それ以外にもAPポイント(APモード)として、ルーター機器を使い、昔のままのIP192.168.0.1 を使ってたまに繋がるが、ほぼつながらないと言う人もいました最後の番号が192.168.0.2 ~255になっていれば何の問題も無いのですが。
お礼
印刷は、一台のパソコンにすべてのプリンターを繋いでいますので、今回はIPアドレス設定の範囲外です。 また、職場を離れたので、ホームエディションやそれに準ずるOSを使用しても十分な性能があったので、Pro.の仕様やIPの設定から離れていました。 無線ルーターも暗証打ち込めば、躊躇すること無くつながっていたのです。 繋がっていても、『制限がある』旨の表示で、インターネットには接続できない状況です。 ありがとうございました。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
>ハードには不備は無いと思います。 それは誰が確認したの? 思い込みではないんですね? モデムとルーター間のLANケーブルはきちんと接続されていてリンクランプが点灯しているんですよね? ※型番がかかれていないので確認方法は自分で調べてください。 パソコン側のリンクランプも点灯しているんですよね? で、IPアドレスの割り振り方法は? ルーターにLANケーブルを接続してWi-FiもルーターをおやきにしているんだったらルーターがDHCPサーバーになっていると思うんですが、配布IPアドレスの数は?割り当て済みのアドレスが開放されずに、追加したパソコンがIPアドレスをもらえない状態だったりしてませんか? パソコン側のIPアドレスはDHCPで設定したIPアドレスの範囲に収まってますか? 「制限されたネットワーク接続」という表示が出る時というのは、DHCPクライアントを有効にした状態でIPアドレスがもらえなかった時に出ることが多いです。 つまり「IPアドレスの自動取得」という設定が有効になっているということ。 IPアドレスが範囲内だとしてもデフォルトゲートウェイが空白なら同じ状態になったと思います。 インターネットにうまくつながらないパソコンのIPアドレスの状態を確認してください。 Windowsパソコン側に特別な設定とかインストールは必要ありません。 7とか8ならDHCPサーバーが存在するネットワークに接続すれば、LANケーブルを差し込むだけでインターネット接続ができるようにデフォルト設定されています。 それでつながらない時はIPアドレスの状態を確認し、想定外の状態(たしか168で始まるアドレスなら)IPアドレスの自動取得がうまくできていないということ。 原因はたいていルーター側にあるから、ルーターの設定画面を開いてDHCP関係の設定と現状を確認する。 WindowsはIPアドレスが自動取得できない時はWindows側で168.で始まるIPアドレスを勝手に付与する仕組みになっていたはずです。 で、ルーター側は192で始まるIPアドレスが一般的ですから、異なるネットワークという認識になりルーターを認識することができなくなってしまいます。
お礼
ハードの確認は自分でしました。 >7とか8ならDHCPサーバーが存在するネットワークに接続すれば、LANケーブルを差し込むだけでインターネット接続ができるようにデフォルト設定されています。 そうなんです。 テスターでLANケーブルをテストした後に、ワイヤード接続しても、つながらないときはつながらないのです。 で、困っています。 ありがとうございました。
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
セキュリティソフトが悪さしていませんか?。 >ハードには不備は無いと思います。 その裏付けは・・・ルーターの故障というのもあります。
お礼
ありがとうございます。 セキュリティソフトはすべてのPCで同じ会社の製品を使用しているので、相互干渉は無いと思いますが、調べます。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>プロフェッショナルには、家庭内のLAN構成に排他的な仕組みを組み込むのでしょうか? そんなもの組み込みません。 >※:光モデム→LANコード→無線ルータ→無線LANボード&有線LANボード等、ハードには不備は無いと思います。 つなぎ方を間違えてたりとかはしていませんか。 光モデム(本当はONUといいます。光モデムとはいいません)を無線LANのLAN側に繋いでたりとか。
お礼
たぶん、接続に間違いないと思います。 ONUのラグを抜いて5分を経て再度繋いだ現在、つながっています。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
>>プロフェッショナルには、家庭内のLAN構成に排他的な仕組みを組み込むのでしょうか? 私は、Win7 professional を使っています。 別にXPのマシンも現役で活躍していますが、Win7 Proだからといって、特別な操作は無かったと思います。 問題なくインターネットに接続できていますね。 なお、ネットワークの設定は、ネットワークの仕組みをきちんと理解していないと、トラブルが発生したとき「どうすれば解決するのか、さっぱりわからん!!」状態になりがちです。 エクセルの操作を覚えるとき、書店で「エクセル入門」なんて本を購入して勉強するとか、パソコン教室などに行く必要があります。 同様に、ネットワーク設定も、「ネットワーク入門」のような本を買って勉強しないと、解決できないと思います。 PC修理まで行うようなパソコンショップでは、家庭内のネットワークの設定も有償でやってくれるところもあるようです。 自分で勉強して解決するのが嫌なら、そんなところにお願いするのもいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 「ネットワーク入門」を読み込みます。
お礼
大変穿ったご回答をいただきました。 まさに、この状況です。早速復旧の手立てを試みます。 「制限あり」と表示される条件は、次のとおりです。 •パソコンはルーターに正常に接続されているが、パソコンに有効なIPアドレスが割り当てられなかった •有効なIPアドレスが割り当てられていても、パソコンがインターネットに接続されていない •ネットワークの自動接続が無効になっている •無線LANアダプターの電源オプションを省電力モードに設定している
補足
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4910-4659 ありがとうございました。